|
[ DVD ]
|
チャンス! [DVD]
・ウーピー・ゴールドバーグ ・ドナルド・ベトリー ・ダイアン・ウィースト ・ニックディール ・ビビ・ニューワース
【ポニーキャニオン】
発売日: 2004-12-15
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,400円〜
|
・ウーピー・ゴールドバーグ ・ドナルド・ベトリー ・ダイアン・ウィースト ・ニックディール ・ビビ・ニューワース
|
カスタマー平均評価: 4.5
ウーピーは裏切らない! コメディもシリアスも、ウーピーの作品は感動を与えてくれます。
この作品もコミカルでありながらホロリとさせる場面もあって、
つかみはオーケイって感じですね!
優秀な秘書とのコンビで男性社会に乗り込み、
アメリカンドリームをつかみ取るハチャメチャなストーリー・・・。
圧巻は男装したウーピーの活躍ですね。
『天使にラブソングを』のウーピーも感動しましたが、
この作品のウーピーも素敵な感動がありました。
ジャンルを問わないウーピーの生き方が大好きです!
痛快! 男性上位社会や人種偏見といった重いテーマを実に軽く楽しいコメディに仕上げている。 ウーピー・ゴールドバーグとダイアン・ウィーストのコンビがミスマッチで面白い。 テンポもよく楽しい気分になれること請け合いです。
|
|
[ DVD ]
|
チェコ怪奇骨董幻想箱 vol.2 リプスキーBOX [DVD]
・カレル・フィアラ ・ミハイル・ドチュロマンスキー
【エプコット】
発売日: 2004-03-26
参考価格: 15,120 円(税込)
販売価格: 15,120 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 8,400円〜
|
・カレル・フィアラ ・ミハイル・ドチュロマンスキー
|
カスタマー平均評価: 4
チェコのイメージを一新してくれる脱力コメディ このDVDは『レモネード・ジョー 或いは、ホース・オペラ』『アデラ/ニック・カーター、プラハの対決』『カルパテ城の謎』の3つのリプスキー監督作品をパッケージしているが、中でもオススメは『カルパテ城の謎』。ストーリー自体は「結婚目前に花嫁を誘拐された伯爵が、花嫁がある監禁されている古城に潜入する」と非常にベタなのだが、ノリは仮面ライダーなどの特撮ヒーローもののように妙に熱く、敵役が鳩の着ぐるみを頭にかぶっていたりと、あまりにもマヌケ。また、チェコのクレイ(粘土)アニメ作家・ヤン・シュヴァンクマイエルによるキャラクターデザインも完璧な脱力系。あまりに妙なデザインは目を引くはず。チェコというと、旧共産圏ということもあり、暗いイメージを持っている人もいるだろうが、本作を見ればイメージが変わると思う。
|
|
[ DVD ]
|
ボッカチオ’70 [DVD]
・オムニバス・ムービー ・マリオ・モニチェリ ・マリサ・ソリナス ・フェデリコ・フェリーニ ・アニタ・エクバーグ
【アミューズ・ビデオ】
発売日: 2003-11-21
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,382円〜
|
・オムニバス・ムービー ・マリオ・モニチェリ ・マリサ・ソリナス ・フェデリコ・フェリーニ ・アニタ・エクバーグ
|
カスタマー平均評価: 4
それぞれの視点で人間の心の襞を描いた、濃厚な傑作オムニバス 「レンツォとルチアーナ」は、興行上は上映時間が長過ぎる(全4話で3時間超)として割愛されていましたが、商品化に伴って日の目を見ました。確かにこのオムニバスで唯一、監督も俳優も国際的な知名度が無かったと言えますが、主演女優は60年代らしいコケティッシュな魅力です。
会社に内緒で結婚した若い労働者夫婦の苦労話で、高度成長期のイタリア庶民の生活が活写されます。大勢の工員が会社から出てくる場面や、人でごった返すプールやダンス場など、日本でもちょっと懐かしい感じのする風景。
フェリーニ全盛期にあって初カラー作品ともなった「アントニオ博士の誘惑」こそ、このオムニバス全体を印象に残す一本でしょう。この作品以降彼の大女フェチぶりが顔を出すようになり、セクシーな巨大女というモチーフも後年B級パニック映画のパロディまで生んだほどです。
前作「甘い生活」に続くアニタ・エクバーグの出演ですが、その作品を不道徳だとして槍玉に上げた世の良識派たちに対する、フェリーニなりの強烈なカウンターパンチだったのではないでしょうか?
「仕事中」では富裕な夫婦の倦怠が描かれ、ロミー・シュナイダーの神々しいほどの美しさと共に、ヴィスコンティらしい端正な貴族趣味に全編目を奪われます。彼自身が貴族出身であり、後年その没落を主要なテーマとするようになりましたが、ここでもその複雑な悲哀を痛切に描写して流石の味わいです。
良人の不貞を戒め、愛を取り戻すために、伯爵夫人が始める仕事とは…。
「くじ引き」はヴィットリオ・デ・シーカ監督との名コンビによって、ソフィア・ローレンの野生的グラマーな魅力全開!
市井の庶民の大らかさと、ささやかな楽しみが描かれます。
ボッカチオは中世に「デカメロン」を著した作家ですが、もう一人のイタリアの巨匠ピエル・パオロ・パゾリーニ監督が映画化した一人オムニバス作品(71年)と比較してみるのも面白いと思います。
ボリュームたっぷりのオムニバス映画 第1話から4話までの合計が195分。(DVD2枚組)これに短い特典映像が付くので、かなりのボリュームがあります。個人的に一番面白かったのはフェデリコ・フェリーニが監督した第2話の「アントニオ博士の誘惑」、余韻が残ったのは第4話のビットリオ・デ・シーカ監督の「くじ引き」でしょうか。女優陣では、第4話のソフィア・ローレンが圧倒的に存在感を示していますね!これだけ大物イタリア人監督を集められた製作者、カルロ・ポンティはやっぱり凄いです。
お洒落度五つ星、の第三話 この短編すべてにおいて言えることですが、それほどにストーリーに価値がある、とは思いませんでした。ただ、第3話で、ロミーシュナイダーがシャネルを完璧に着こなしているのを見る価値は十分にあります。彼女は、メロンシャーベットのような色のツィードスーツの下に桜のはなびらのような淡いピンクのブラウスを着ています。この色合い、とても高貴な感じがします。 パリのラデュレという高級チョコレート専門店をご存知ですか?この店のテーマカラーも同じ色合いです。 ヨーロッパ人が得意なのは「色や色合いの持つ性格」に対する意識の高さと理解に基づいたお洒落だ、と改めて認識させられた映画でした。
|
|
[ DVD ]
|
先生のお気に入り [DVD]
・クラーク・ゲーブル ・ドリス・デイ ・ギグ・ヤング
【パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン】
発売日: 2005-12-16
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,358円〜
|
・クラーク・ゲーブル ・ドリス・デイ ・ギグ・ヤング ・フェイ・ケニン ・マイケル・ケニン
|
カスタマー平均評価: 4.5
ドリス・デイの魅力たっぷり 彼女の歌の中で私が好きな曲である「ティーチャーズ・ペット」をタイトルとしたコメディー・タッチの映画。映像はモノクロではあるが今見るとかえってカラー映画より新鮮な印象を受ける。DVDとしての画質も鮮明で、なによりもカメラワークが素晴らしいので映像を観ていても最初から最後まで飽きないし目を離すこともできない。渋い男前のクラーク・ゲーブルとチャーミングなドリス・デイの二人の演技がとても光っている傑作だと思います。アクションだらけの最近の映画とは違い、派手さや刺激的な要素はなくてもこのような映画を観ると本当の映画、本物の俳優の演技を観たという実感がします。
それにしてもドリス・デイはなんと魅力的な女性なのだろう。
教育と経験は2つでひとつ、馬と騎手の関係なのです。 主演は俳優ケイリー グランドと男性版セックスシンボルの地位を唯一、争える2枚目俳優ことクラーク ゲイブル、共演はアメリカを代表する歌手でもあった可愛い女優のドリス ディ、彼女が講師として教えている新聞記者養成クラスに一流の新聞記者であるギャラガー(クラーク)が講師として招かれる、しかし中卒である彼は新聞記者は現場で育つものだ、教育など無意味だと断言をする石頭、そんな彼の断りの手紙に彼女が激怒、上司に命令をされ、仕方なく謝りに彼女の教える学園を訪れた彼だが、なんと彼は彼女に一目ぼれ、しかし最悪な印象を与えてしまった為に自分がギャラガーだとは名乗れず、偽名を使って生徒として彼女と親しくなろうとする、努力の甲斐あって彼女と仲良くなるが、正体がばれてしまう、、、とにかく面白いです、クラーク ゲイブルはいくつになっても色男ですね、2人の演技が最高に面白い、お勧めです。
teacher's pet ♪, この唄凄すぎませんか? ドリス・デイ出演作品としては珍しいモノクロ作品です。主演のゲーブルの魅力については言うまでもありません。「或る夜の出来事」以来、新聞記者役は彼のはまり役。とにかく可笑しい。この映画を初めて観た当方の知人は笑い転げていました。しかし、ここで注目したいのは歌です。ドリス・デイが本映画のテーマソング「先生のお気に入り」をタイトルバックで唄っています。この唄、まさに絶品です。ドリス・デイのミュージックCDは多数出ており、「先生のお気に入り」が収録されているCDも何枚もあります。しかし、この映画で唄われた「先生のお気に入り」が収めらているCDがあるとは知りません。市販されているCDに入っている「先生のお気に入り」もなかなかですけれど、本作のサウンドトラックに使われている唄のほうがswing感があり魅力的だと思います。ご注目!。
少し補足を。このDVDには特典映像などついていません。日本語字幕、英語字幕、字幕なしを選択できます。この映画の一番の笑いどころであるレストランでの3人のシーンでは、英語字幕で観るとより楽しめると思います。米国では6ドル以下で買えるので、この価格にはとても納得できませんけれど、クラーク・ゲイブルファン、ドリス・デイファン、クラシックコメディファンなら、ぜひ観ておきたい作品です
価格が高いので★4つの評価としました。
|
|
[ DVD ]
|
ジェリー・ルイスの底抜けいいカモ [DVD]
・ジェリー・ルイス ・イナ・バリン ・エベレット・スローン ・フィル・ハリス
【パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン】
発売日: 2004-12-17
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,355円〜
|
・ジェリー・ルイス ・イナ・バリン ・エベレット・スローン ・フィル・ハリス ・ジェリー・ルイス ・ビル・リッチモンド
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
ツインズ [DVD]
・アーノルド・シュワルツェネッガー
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2005-01-01
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,355円〜
|
・アーノルド・シュワルツェネッガー
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
フレッチ/殺人方程式 [DVD]
・チェビー・チェイス
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2005-01-01
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,355円〜
|
・チェビー・チェイス
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
ジェリー・ルイスの底抜けもててもてて スペシャル・エディション [DVD]
・ジェリー・ルイス ・ヘレン・トラウベル ・キャスリーン・フリーマン
【パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン】
発売日: 2004-12-17
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,355円〜
|
・ジェリー・ルイス ・ヘレン・トラウベル ・キャスリーン・フリーマン ・ジェリー・ルイス ・ビル・リッチモンド
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
セクシリア [DVD]
・セシリア・ロス ・イマノル・アリアス ・アントニオ・バンデラス
【ハピネット・ピクチャーズ】
発売日: 2001-02-25
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,297円〜
|
・セシリア・ロス ・イマノル・アリアス ・アントニオ・バンデラス
|
カスタマー平均評価: 3
B級だからおもしろい タイトルバックからして、本当に手作り低予算のB級映画。だから肩をはらず、何も考えずに見る事ができる。色情狂の主人公セクシリア、何の感情も待たないクールな生殖学の権威の主人公の父、父に弄ばれるクリーニング屋の娘、ゲイの皇太子、皇太子の継母、皇太子を狙う追っ手、など、個性豊かな人物が居り乱れて、繰り広げるだたばたコメディは本当なら深刻なテーマなのだが、すべて軽く喜劇に変えてしまって、本当ならありえない結末もご愛嬌といったところであろうか。 ゲイの追って役は当時デビューしたばかりの若きアントニオ・バンデラス。ちょい役ではあるがかなりインパクトは強い。 こんな映画もあり、と感じさせるアルモドーバル監督初期の一作。
くだらなすぎておもしろい。 何も期待しないで観たせいか笑えた。強引なまとめ方で終わってしまったのがかえって良かったのかな?この監督の作品てどれも強引なきがする。。。
|
|
[ DVD ]
|
マジカル・ラブ ~愛情大魔呪~ DVD-BOX 1
・ラン・ジェンロン ・エラ・チェン ・ヘイブ・ティエン ・セリーナ・レン
【ブロードウェイ】
発売日: 2006-04-07
参考価格: 16,590 円(税込)
販売価格: 16,590 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 8,295円〜
|
・ラン・ジェンロン ・エラ・チェン ・ヘイブ・ティエン ・セリーナ・レン
|
カスタマー平均評価: 0
|
|