|
[ DVD ]
|
ホテル・スプレンディッド [DVD]
・トニ・コレット ・ダニエル・クレイグ ・カトリン・カートリッジ ・スティーヴン・トンプキンソン ・ヒュー・オコナー
【キングレコード】
発売日: 2001-07-25
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,280円〜
|
・トニ・コレット ・ダニエル・クレイグ ・カトリン・カートリッジ ・スティーヴン・トンプキンソン ・ヒュー・オコナー ・テレンス・グロス
|
カスタマー平均評価: 4.5
傑作とはいわないけれど 見たあとに不思議な爽快感が残った映画。
全編通して映像は(あえて)キレイに作られていないけれど不思議な世界観に引き込まれます。
ユーモラスでシニカルな登場人物たちも魅力的。
映像や台詞のダークさに隠されたメッセージはとても自由であたたかなもの。
元副料理長役のトニ・コレットが最高!
彼女の朗らかなセクシーさだけでもこの映画を観る価値はあると思います。
暗くて愉快で奇抜なストーリー ホテル内の誰かの呼びかけに応じて、社会から完璧に孤立している淀んだ沼のようなホテルに元副料理長トニ・コレットがホテルに戻ってくる。淀んだ沼に一石が投じられ、見る間に波紋が広がる。従業員も宿泊者も奇人変人。ホテルには奇抜なルールが存在。個々の事情が語られていくうちに普遍的なメッセージが伝わってくる。彼女を呼び戻したのが誰かがわかる頃には、ホテル中に抑圧からの開放が広がりを見せ、一気にクライマックスを迎える。 出演者たちはトニ・コレットをはじめとして実力者ぞろい。脇役達が実にいい味を出してくれている。一度は観る価値のある作品。しかしストーリーや舞台設定が個性的過ぎて、好き嫌いがはっきり分かれる作品だろう。本当にちょっとだけだけれども特典映像(ミニメイキングなど)も付いている。
メッセージを読み取りましょうね 人生には何が必要か?守るべきものと捨てるべきものは何か?自分に正直であるか?こんなことを気づかせてくれる良質でわかりやすい哲学映画です。Trainspottingをはじめ、こんな世界を作るUKテレビ局Channel4はハリウッドが莫大なお金をかけて記憶に残らないゴミより、余程存在価値があるというもの。
アンバランスというバランス 映画の予告からも感じていた、このアンバランス感。 奇妙な人々が集まる、奇妙なホテル。それぞれが、とても危ういバランスで成り立っていたところに、ヒロインが現れる。 そこから、音を立てて崩れるように物語は転がっていく。 日常に鬱屈している方には、じめっと、でも笑いながら見れる作品かなと勝手に思ってます。 なんともいえない、味わいがあります。 あ、でも結構露骨な描写があるので、そういうのに嫌悪感を持つ方には絶対おすすめできません。
いい俳優 揃ってます!! “ホテル・スプレンディッド(素晴らしいホテル)”という名からは程遠い、不気味なホテルが舞台。ダークな映像&シニカルな内容のため、公開時は「デリカテッセン」等のジュネ&キャロ作品を彷彿とさせるという意見もありました。映画全体の出来としては、それと比べるとイマイチ&消化不良な所があります。 けれど!!主演カップルのトニ・コレット&ダニエル・クレイグを始め、ヒュー・オコナーなど俳優陣がみな魅力たっぷりなので、そういう点では見応え大です。 ・・・そんな訳で星4つです。 トニ・コレットは相変わらず魅力たっぷり。素晴らしい。個人的には、大好きなダニエル・クレイグ演じるロナルド(料理長)がイチオシです!映画冒頭ではむっさい感じなのに、トニ・コレット演じる副料理長キャスとの愛によってどんどんセクシーでイイ男になっていくのに魅せられました。 そして、「マイ・レフト・フット」でダニエル・デイ・ルイス演じる主役の子供時代を演じていたヒュー・オコナーも良かった!25歳にもなるとさすがに当時の愛くるしさは失ってしまったようですが(笑)、妙な黄色いチェックのブレザーでマンドリン(?)弾きながら怪しい歌を揚々と披露したり奇妙なダンスを踊ったりと、その異彩の放ちっぷりに目が釘付け!やはりタダ者ではありませんね。 ほかにも個性ある俳優さんたちがたくさん出てます。光恐怖症で頭からつま先まで黒い衣で覆ってる人とかヨボヨボのホテルマンだとか個性強烈で面白いのですが、そんな彼らをストーリーにうまく活かしきれてない所がとても残念。それが冒頭に記した消化不良の原因のひとつでもあります。もったいない。でも私はかなり好きです、この映画。
|
|
[ DVD ]
|
セッソ・マット プレミアムBOX 限定版 [DVD]
・ジャンカルロ・ジャンニーニ ・ディーノ・リージ ・ラウラ・アントネッリ
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 2005-12-21
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,145円〜
|
・ジャンカルロ・ジャンニーニ ・ディーノ・リージ ・ラウラ・アントネッリ
|
カスタマー平均評価: 3
★オシャレでエッチな映像★ 全9編から成る、イタリアのとってもオシャレな映画。 個人的には、1話目の『奥様8時です』が一番面白く、声を出して 笑ってしまいましたが、他は微妙なものが多く、前評判ほどでは なかったです。音楽も、最初と最後はしっかりラウンジ系でしたが、 他はちょっと物足りなかったかな。とは言え、お洋服や小物、部屋、 風景等々、とってもオシャレで目の保養になります。
|
|
[ DVD ]
|
ウェインズ・ワールド パック 初回限定生産 [DVD]
・マイク・マイヤーズ
【パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン】
発売日: 2003-09-26
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・マイク・マイヤーズ
|
カスタマー平均評価: 5
とにかく見て♪ 本当に面白い!!オースティン パワーズも好きですが、これが一番。言葉の選びがほんとにサイコー。『天国の階段』は演奏禁止なんですよ。
おもしろすぎ! SNLの人気コーナの映画化されたものだけど、キャラクターの設定やストーリーは より掘り下げている感じ。 ウェインとガースのダサさとおバカさは今見ても大笑い。 かといって音楽の扱い方もセンス良し☆ マイクマイヤーズの笑いのセンスは日本人のつぼにハマルと思う。 アメリカのコメディアンにありがちなブラックな所は日本人には判りにくい所もあるけど、マイクの笑いは分かりやすい!! オースティンパワーズで大笑いしたあなた!ウェインズワールドは絶対見るべし! とか言いながら私はダナカーヴィの方が好きなんです。 ガースははまり役だし、色々な人物の物まねを得意とするダナのはまり役! 見どころいっぱい!お得な1、2セット即買いで!
|
|
[ DVD ]
|
Mr.BOO ! DVD-BOX (5,000セット限定生産)
・マイケル・ホイ
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2005-08-26
参考価格: 16,275 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,040円〜
|
・マイケル・ホイ
|
カスタマー平均評価: 5
しりあいの香港人に みせたらあまりの懐かしさに泣いて喜んでました。麻雀シーンでの流れは香港映画お約束ですね。
ご冥福をお祈りします 広川太一郎さんが亡くなりました。彼の吹き替えに親しんだ我々40代のおじさんたちにとって、大変ショックなニュースでした。私が好きなのは「大陸横断超特急」なのですが残念ながらDVDは発売されておりません。では、その次に、となるとやはりMr.Booでしょうか。限定5000セットで3年前に販売されたものですから、もしかすると本当にファンの方は急いだ方がよいかもしれません。というわけで、購入を決めました。これを見て大笑いしながら広川太一郎氏を送りたいと思います。
ご冥福をお祈りします。 突然の訃報を聞いてこんなBOXが売ってるのを知って早速購入しました。
こんな形で知ることになるとは思いませんでしたが。。。
でも彼は皆さんの中で生き続けます。
早く見たい!
日本語吹き替えGJ!! 昔、ゴールデン洋画劇場でやってたまんまの日本語吹き替えで、懐かしくもあり感動しました。限定5000セットなのに残っているなんてビックリです。
買ってやらんかスリランカ! ホイ3兄弟が一番勢いのあった頃のBOX(収録作品は「Mr.Boo!」・「ギャンブル大将」・「インベーダー作戦」・「アヒルの警備保障」・「鉄板焼」)で、なおかつ広川太一郎の吹替付き(但し、「Mr.Boo!」の吹替は広川+ツービート・「鉄板焼」は字幕のみ)となれば、洋画劇場放映時にTVの前で抱腹絶倒したあのころの記憶が再度よみがえることはマチガイない。
この頃の作品は、広川センセの吹替なしでも十分笑えるレベルであることは付言しておく。
|
|
[ DVD ]
|
ウェインズ・ワールド2 [DVD]
・マイク・マイヤーズ ・ダナ・カーヴィ
【パラマウント ジャパン】
発売日: 2003-07-01
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,000円〜
|
・マイク・マイヤーズ ・ダナ・カーヴィ
|
カスタマー平均評価: 5
マイク・マイヤーズの原点!? 12年前にアメリカに留学していたとき、始めて観た映画がこの、映画でした。まだ言葉は、よく分らなかったのですが、この2人の大ファンになりました!マイク・マイヤーズは、その後、オースティンパワーズやシュレックと大活躍をしていますが、私はこの映画がやっぱり一番すきですね〜とても、気楽に楽しく元気に観られるお勧め映画です!シュウ〜ンッ!
|
|
[ DVD ]
|
ビリー・ワイルダー DVDコレクションBOX 2
・ビリー・ワイルダー(監督) ・クリストファー・リー
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2004-09-17
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,000円〜
|
・ビリー・ワイルダー(監督) ・クリストファー・リー
|
カスタマー平均評価: 5
このDVD−BOXはお勧めです! このDVD−BOXには4本の作品が収められていますが、現在、どれも単品で購入するのが極めて難しいものばかりです。特に「ねえ!キスしてよ」、「お熱い夜をあなたに」、「ワン、ツー、スリー」はビリー・ワイルダー監督ファンなら必見ですよ!
大人のコメディーをどうぞ! 「シャーロック・ホームズの冒険」はともかく、他の三作品はどれも文句なく面白い、紛れもない”ワイルダー作品”ですが、とりわけ「ねえ!キスしてよ」は、「あなただけ今晩は」や「お熱いのがお好き」に勝るとも劣らない”艶笑コメディー”の大傑作だと思います。 ワイルダーのファンはもちろんのこと、完成度の高い洒落た大人のコメディーを御覧になりたい方は、迷わず絶対に買いです。
|
|
[ DVD ]
|
モンティ・パイソン 人生狂騒曲 スペシャル・エディション [DVD]
・ジョン・クリーズ ・エリック・アイドル
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2004-11-26
参考価格: 2,090 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・ジョン・クリーズ ・エリック・アイドル ・モンティ・パイソン
|
カスタマー平均評価: 5
マイケル・ムーアも影響を受けた? 最近活躍しているマイケル・ムーアの諸作品を観て、パイソンが現実になってしまった・時代に追いついたと感じるのは自分だけであろうか?これはオリジナルのパイソン5人による最後の作品で大傑作である。エロ・グロ・ナンセンスの追求であり、『フライング・サーカス』をさらにエスカレートさせ集約した作品である。パイソンファンであれば万ゝ歳であるが、かなり過激で毒ッ気も冴え渡っているので初めて観る人たちには少し覚悟が必要だと思う。しかしよくこれが一般公開されカンヌで特別賞をとったとは驚いてしまう(日本では当時未公開)。 このスペシャル・エディション版は新たにリマスターされDTS化したものである。白眉は何といっても2枚目に収録された再結集した今のメンバー達のインタビューやコント等だ。「30周年記念に何かやる」と発言してたがこれはその一環だろう。皆ふけたが過激さは老いてなく相変わらずアナーキーさをかましている。今でもファンサービスを忘れずパイソニアンとしてはとても嬉しい。 以前リリースされていたのは本編だけだったので、買いなおして全く損はない…というかパイソニアンはゼッタイ買いなおせねば!と断言したい。
|
|
[ DVD ]
|
クロコダイル・ダンディ [DVD]
・ポール・ホーガン ・リンダ・コズラウスキー ・ジョン・マイロン
【パラマウント ジャパン】
発売日: 2006-04-03
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,000円〜
|
・ポール・ホーガン ・リンダ・コズラウスキー ・ジョン・マイロン
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
<パゾリーニ・コレクション>カンタベリー物語[オリジナル全長版] [DVD]
・ピエル・パオロ・パゾリーニ
【エスピーオー】
発売日: 2003-02-21
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,000円〜
|
・ピエル・パオロ・パゾリーニ ・ジェフリー・チョーサー ・ピエル・パオロ・パゾリーニ
|
カスタマー平均評価: 3
ブルーデルの動画 パゾリーニ「生の三部作」を見た。
デカメロン(1971:ベルリン銀熊賞)、カンタベリー物語(1972:ベルリン金熊賞)、
アラビアンナイト(1974:カンヌ審査員特別賞)の古典オムニバス作品である。
あまりにインパクトが強く、これらに続く「ソドムの市」や自らの撲殺を予感させる。
遡ること20年、1953年に溝口健二監督が上田秋成の「雨月物語」をオムニバスで撮り、
ベルリン銀獅子賞を獲得した。イタリア人は果して今の私と同じような衝撃を受けただろうか。
パゾリーニも溝口作品を見て、この古典3部作の映画化を思いついたと言うのは考えすぎか?
さて、カンタベリー物語は英国カンタベリー、デカメロンはナポリというだけあって、
そこに漂う空気は後者が明るく、本作品は寒々しい。また庶民を描いた2作品に対して、
アラビアンナイトは身分の高い女性が登場し全般に美しく、空気はカラッとしている。
ストーリーがまだ一番受け入れやすいのはアラビアンナイトで、このカンタベリー物語が
一番おぞましい。特に最後の地獄絵巻はその極致で圧巻である。ひょっとして「大日本人」の
松本一志はパゾリーニのような映画を創りたいのではないかと考えたりした。
恐らく圧倒的に支持する人も多いと思うが、私には馴染まず星3つにさせて頂いた。
カンタベリー物語は雰囲気、色彩、一人ひとりの所作等を見ていると、ブルーデルの絵画を
動画で見ているような気がしてくる。
それにしても出演者の歯の悪さには驚く。パゾリーニは、歯の悪さを基準に、出演者を素人の
中からセレクトしたに相違ない。
|
|
[ DVD ]
|
モール・ラッツ [DVD]
・シャナン・ドハーティ ・ベン・アフレック
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2004-12-29
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 7,999円〜
|
・シャナン・ドハーティ ・ベン・アフレック
|
カスタマー平均評価: 5
I love this smell of commerce!!! 終日ショッピング・モールをダベりながらウロついているボンクラの日常。 全米公開時には「前作『クラークス』の雑貨屋がモールになっただけ」と酷評されて大コケしたらしいですが、作品としての出来ばえについては全くその通り。 しかし、「予算あるからとりあえず規模をおっきくしてみました(無闇にキャストを豪勢にしたり、大道具使ってみたり)」というような製作サイドのルーズな感じが、劇中人物達のゾンビのごときジャンクぶりと、なかなかどうしてマッチしているように思われます。チャチでバカな映画を楽しめる人には面白いでしょう(評者は楽しみました)。 固定されたメニュー画面に、特典は予告編だけ。仕様も相当ルーズな感じです。
|
|