|
[ DVD ]
|
アルファヴィル [DVD]
・エディ・コンスタンチーヌ ・アンナ・カリーナ ・エイキム・タミロフ
【アイ・ヴィ・シー】
発売日: 2005-08-26
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・エディ・コンスタンチーヌ ・アンナ・カリーナ ・エイキム・タミロフ ・ジャン=リュック・ゴダール
|
カスタマー平均評価: 4.5
アンナ・カリーナがとっても美しい スピルバーグやルーカスのやうに湯水のようにお金を使ったり、CGや使わなくてもSF映画を作れるのです。この映画の背景は60年代の現実のパリで、ただ物語の設定だけがSF。ただでさえSFっぽくないのに、さらに無駄な部分をドンドン削ぎ落としている。製作日誌を読むと、コンスタンチーヌの格闘シーンなど、本来であれば見せ場となりうるシーンも多数カットしている!その上で物語の本筋を無骨なまでに浮かび上がらせるのが、ゴダール流か。まあ、自称SFファンで本作をまだ観たことのないかたは、話のタネに一遍ご覧ください。目からウロコ落ちます。ちょっと難解で、お金のかかっていないSF映画の東の正横綱が「惑星ソラリス」ならば、本作は西の正横綱ですね(笑)。
そしてアンナ・カリーナの最も美しい映画。 ラストで彼女に「あのセリフ(観てのお楽しみ)」を言わせるのがシビレます。彼女のファンも必見です。
ゴダールの挑戦 フィルムノワールに憧れていたゴダールのSFハードボイルド。ゴダールの手にかかるとパリの町並みが、ある惑星に見えて来るのが不思議だ。オーソンウェルズ「審判」の不条理なSFの世界と比べると面白い。映画はアイディアである。金をかけたCG映画よりも、アイディアに満ちた作品に魅力を感じるのは、私だけだろうか?
実相寺昭雄監督がインスパイア! 実相寺昭雄監督がウルトラセブンの「第四惑星の悪夢」を撮るときに参考にしたヌーベルバーグ作品。
確かに、コンピューターの命令により、感情をあらわにした人間を処刑するシーンは「第四惑星の悪夢」に似ています。が、そのほかのシーンは、雰囲気だけ似ていると言う感じでしょうか。
ゴダールの作品は難解なものが多く、途中で寝てしまうことが多いのですがこの作品は、内容がSFスパイもの(?)だけあって、飽きることなく最後まで観ることができました。
ゴダール作品を初めて観る方は、この作品か、「勝手にしやがれ」から入るのがいいと思います。
『アルファビル』<『カラビニエ』 アルファビル、観て疲れた人には、『カラビニエ』おすすめします。 エロいです。短いです(80分)。笑えます。 たぶん、たけし映画の元の一つでしょう。かなり似てます。 カラビニエを観ると、たけし映画が欧でうけるわけがわかります。 より鮮やかに、滑稽に、ジャポニスムを取り込んで、「現代人」の視覚に優しく撮り直したものが、たけし映画です。 でもアルファビルも、言語芸術に移植すると、いいかも☆
ちょっと乱暴なたとえですが(;^_^A あのですね、この映画はですね…ゴダールには失礼かもしれないけど、フランス人の作った“ウルトラQ”と“怪奇大作戦”をみている、と思えば分かりがいいかと。 普通の風景が、普通(といっても当時のパリがすでに今の日本人にはファンタジー空間なのでしょうが)でない空間である異常さ・恐怖がよく伝わってきます。 あと「超・SF映画」のストーリー解説にあった“血みどろにされる”シーンなんてものはありません。あれは情報の少なかった当時ゆえの誤記でしょう。ですから、そういったシーンが苦手の方、大丈夫です。ご安心あれ。とてもこわくて、すてきな映画ですから。
|
|
[ DVD ]
|
変態箱 [DVD]
・ローラン・リュカ ・カルロ・フェランテ ・ヴァンサン・カッセル ・ミカエル・ユン
【キングレコード】
発売日: 2009-09-09
参考価格: 10,500 円(税込)
販売価格: 7,770 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
|
・ローラン・リュカ ・カルロ・フェランテ ・ヴァンサン・カッセル ・ミカエル・ユン
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
マニアック2000 [DVD]
・コニー・メイソン
【キングレコード】
発売日: 2000-07-26
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 7,765円〜
|
・コニー・メイソン ・ハーシェル・ゴードン・ルイス
|
カスタマー平均評価: 4.5
一見ただのホラーのようで実はちゃんとオチ(?)がある復讐ホラー 内容は旅行者達が立ち寄ったアメリカ南部の村でえらい目にあうお話です。いわゆる最近流行りの“アメリカの田舎は危険がいっぱい”ホラーの元祖です。さすがに残酷シーンのつくりこみは昨今の映画からするとチープさ全開ですが、お祭りの陽気な音楽にあわせて村人がゲーム形式で殺人を繰り返し、はしゃいでいるさまが抑揚もなく、のほほんと自然に続くので、むしろ昨今のつくりこまれた映像のホラーよりも不快感が大です。これをみると現代ホラーがなんと過剰な演出をてんこもりにしてるかよくわかります。陽気なお祭りと音楽に狂ったおっちゃん、おばちゃんたちが殺人を行うという他にない異常な世界を堪能したい方にすすめいたします。
「マニアック」の2000年版かと思うようなDVDタイトルはやめて 個人的評価は★3.7個です。
妙に陽気なカントリー・ソング?、殺害時に陽気な加害者もなかなか恐いです。陽気な歌はホラー映画に不要だと基本的に思っていますが、本作と「フェノミナ」は別です。
殺害方法は拷問器具「鋼鉄の処女」などを思わせるような素晴らしい物ばかりです。
ストーリー展開もかなり理不尽なので、ホラー映画としてのポイントは高いです。
しかし、最後の方のオチはかなり余計だったと個人的には思います。
ちなみに、この映画のDVD化は最近まで知りませんでした。
昔のビデオ版みたいに「2000人の狂人」のタイトルにして欲しかったです。
このDVDタイトルじゃ、「マニアック」の2000年版かと思うだろ!!(ホラー映画ファンにしかわからないネタです。)
恐怖より薄気味悪さが際立つ佳作 スプラッター映画の父と呼ばれるハーシュル・ゴードン・ルイス監督作品。 1964年公開。カラー作品ということもあってか、古さを感じさせない。 監督、脚本、撮影、音楽とルイスが担当したという大活躍ぶり。 撮影期間に至っては14日。低予算映画の鏡というべき作品ですが、これ がなかなかの拾物。色々なホラー映画を観てきたので、ゴア描写はそれほ どチープとは感じませんでした。本作よりチープなゴア映画はいくらでも あります。年代を考えればゴア描写は拍手もの。この映画の見所は、ニコ ニコ笑いながら人を殺す亡霊達とラストの主人公達がまるで狐に化かされ たような演出。カントリー調の歌も陽気な亡霊達とマッチしている。 恐怖より薄気味悪さが際立つ佳作です。コメンタリーで聞き手と監督達との、ちぐはぐな会話には笑ってしまった。
笑いという狂気 この映画のテーマは笑いだ。一般に笑いというものは意思などを伝達する最速の手段であり、且つ防衛の役割もあれば、癒しの効果もある。被写体にされた人間はその時の一瞬を残すために笑いを選ぶ。本質を覆い隠す為だからだ。そんな笑いが狂気に変わるとき、人の本質を曝け出す事になる。自分だけ白けて他は笑っている。そんな状況を思い浮かべて欲しい。延々と続くこのお祭り騒ぎは恐怖以外なにものでもない。
スプラッター?ホラー?...鬼作! 正直、ここまで面白いとは思いませんでした。
「スプラッターの始祖」という肩書きから、
内容よりもグロイ映像重視かと思いきや、
これがなかなか素晴らしい作品。
ストーリーはもちろんのこと、カメラ回しや
カントリー基調の音楽が特に素晴らしく、
最後まで全く飽きずに観る事が出来ました。
また、'64年作という古さも感じませんでした。
監督が脚本・撮影・音楽の全てをこなし、脚本は3日で書き上げ、
監督自ら主題歌を歌い、撮影日数は14日、
6万ドル程度の低予算で作ったとは全く思えない、
単なる「スプラッター」とも「ホラー」とも呼びたくない「傑作」、
いや、鬼才ならぬ「鬼作」という造語で表現したくなるような映画です。
DVDの仕様に関しても、画質はデジタル・ニューマスターなので文句なし、
特典として監督・製作者・インタビューアーによるコメンタリー、
オリジナル予告編、ポスター画集など、この年代のマニアックな映画としては
とても充実した内容となっております。
|
|
[ DVD ]
|
悪魔のいけにえ プレミアム・コレクション DVD-BOX
・マリリン・バーンズ ・ガンナー・ハンセン
【ビデオメーカー】
発売日: 2008-08-22
参考価格: 9,800 円(税込)
販売価格: 7,761 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 8,947円〜
|
・マリリン・バーンズ ・ガンナー・ハンセン
|
カスタマー平均評価: 3
日本人監督の対談は不要 「ファミリー・ポートレイト」に入っている映像特典の、日本人監督4人の対談なんて欲しくない。明らかに他のソフトの宣伝のために集められた感じが嫌だ。悪魔のいけにえの大ファンだと言ってる割には、ヘラヘラと上から目線で不遜な態度に見えてしまう。私はこの映画を大好きで崇拝しているので、聖域に土足で入られたような不快感がある。4人のうち、豊島という人がヒッチハイカー役のエド・ニール氏のことを「あの人は痛いね」とか「あんたのこと知らねーし」と茶化したり、レザーフェイス役のガンナー・ハンセン氏が役作りのために知的障害者の動作を参考にした件を「アホな人を研究した動き」と表現しているのが、特に不快だった。他の方がレビューでメーカーのことをボロカスに叩いているのも仕方ないと思う。ただ、そのぶんを差し引いてもこの作品の感想は星が5個でも足りない。それでメーカーも調子に乗ってるのか…? (ー_ー)
最低のメーカー、恥を知るべし 消費者をコケにするこの様なメーカーは即刻市場から退場すべし。 この様なやり方では何れフォロワーもいなくなるでしょう。
ここまでくると「エクソシスト」と同じ。価値は下がる一方である なんなんだ? これ……3枚組を購入した者全てがそう思うはずだ。
某ショップの棚で、この5枚組を観て落胆した。割引を考えると3枚組より今回の5枚組のほうが安かったりする。現時点で知らない人も多いだろう。
その上未だに3枚組も店頭販売している。もはや現内閣総理大臣と同じ、何を考えているのか完全理解不能。
個人的にこの作品は70年代のレトロで安上がりな雰囲気も大切な部分に思え、リマスターする意味はないという結論に至った。
私が所持しているレーザーディスクで深夜に鑑賞した方が恐怖感は俄然伝わってくる。
しかしこのメーカー、今度はどんな戦略で発売してくるのだろう。
先日、某中古ショップで「エイリアン」のDVDが300円で売られていた。
本作もそのうち、ワンコインDVDとなり……?
廃盤で入手困難だったのが伝説となる日も近い。
確かにこれは…(泣) なんてこった!?もう出さないだろうと思っていた最強ボックスが更にパワーアップして帰ってくるとは(泣)確かに前作のボックスを買った方々にはめちゃくちゃ悔しい豪華使用(泣)自分は前作買えてなかったので良いですが悪いけファンには本当に悔しいボックスだと思います(泣)内容は今あるようなゴアな物ばかりのスプラッターではなく本当の恐怖とはなにか?追われる恐怖とはなにか?そして本当のサイコホラーとは何かを教えてくれる教材的映画でもありますw とにかく観てください高いと思う方はレンタルでも良いです。★は内容と自分は前作買えてなかった人なので。5つをつけましたもし前作ボックスを購入していたら★は3つですねw
…泣いてもいい? なんだよコレ…?。消費者ナメてんのか…。昨年BOX買っちまったぞ!(?Д?)。最初からこれ出してよ…。BOX売ってこっち買おうかな。
|
|
[ Blu-ray ]
|
アイアンマン 日本限定 フィギュア付 Blu-rayBOX (2枚組)
・ジェフ・ブリッジス ・テレンス・ハワード ・グウィネス・パルトロー ・ロバート・ダウニーJR.
【ソニー・ピクチャーズエンタテインメント】
発売日: 2009-03-18
参考価格: 12,800 円(税込)
販売価格: 10,137 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 7,730円〜
|
・ジェフ・ブリッジス ・テレンス・ハワード ・グウィネス・パルトロー ・ロバート・ダウニーJR ・
|
カスタマー平均評価: 2
フィギュア台座の裏の表記に誤りがあるそうです。 ソニー・ピクチャーズのサイトによりますとフィギュアの台座の裏の表記に誤りがあるそうです。(正)「Blu-ray」の部分が(誤)「Blue-Ray」になっているとのこと。希望者には無料交換してくれるそうですが、このフィギュアの出来ならどうでもいいような…。本編そのものの出来が良いだけに残念です。
Film 10 Boxset 1 Film cok guzel ama kutu icerigi ve bekledigim bust boyutu hayal krklg yaratt
凄まじい破壊力… 数ヶ月前から予約して、やっと手に入れた限定フィギュア付…。
この(フィギュアの)出来には夢も希望もお財布の中身も打ち砕かれました。
ブルーレイに罪は有りませんが観賞する気まで失せました。
ブルーレイ単品とトレーディングフィギュアをBOXで購入した方が何ぼ良かったか…
製造元各メーカーの社長達にも、トニー社長同様、自社製品が多く(?)の購入者を傷付けた事を認識し反省して貰いたいものです。
こんな品を扱わなければならない販売店も被害者だ。
正気を疑う アイアンマンのフィギュアを楽しみに購入しましたが。愕然としました。粗雑なつくりの豆粒のようなフィギュアとも呼べないような代物。こんなもので7000円も取るのですか?本当にバカにしてませんか。がっかりです。マニアはバカだから金を巻き上げられるだろうという魂胆が透けて見えます。これから購入しようと思っている人は絶対に通常盤をお勧めします。本当に人をなめてますね。このBlu-RayBOXに携わった会社の商品は二度と購入したくありません。
ものすごく後悔しています 最初は普通にDVDを注文しましたが、Blu-rayレコーダーを購入したので、せっかくと思いBlu-rayディスクの購入を検討して迷いに迷ったあげくにこちらを購入し楽しみにしていましたが、届いてびっくりしました。最初はどこにフィギュアがあるのか疑ったぐらいでした。開いてびっくり、お菓子のおまけ程度のフィギュアでした。こんなものでしたら普通のBlu-ray+DVDディスクをセットで買えばよかったです。(それでもおつりが来ますが...)
|
|
[ DVD ]
|
ツールボックス・マーダー [DVD]
・アンジェラ・ベティス ・ブレント・ローム ・ジュリエット・ランドー
【ハピネット・ピクチャーズ】
発売日: 2004-08-27
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 7,729円〜
|
・アンジェラ・ベティス ・ブレント・ローム ・ジュリエット・ランドー ・ジェイス・アンダーソン ・アダム・ギーラッシュ
|
カスタマー平均評価: 4
久方ぶりにフーパー復活を予感させる隠れた傑作, 内容は研修医の旦那と教師の妻の若夫婦が安さに魅かれ、歴史あるラスマンアパートに引越します。しかしそこはいわくつきのアパートでした・・70年代?80年代に悪魔にいけにえ、スペースインベーダー、スペースバンパイア等の相次ぐスマッシュヒットでホラー映画界の巨匠に君臨することになったトビーフーパー監督。しかし近年はさっぱり冴えず、もう過去の人という認識で期待することなく見ていたのですが、リメイク作品とはいえ、これは予想に反して面白かったです。大工道具を駆使して殺人を繰り返す一風変わった殺害方法、アパート自体の構造の謎、謎の殺人犯の正体など謎解きとホラーが見事に融合しています。特に終盤のスピーディーな展開に残酷シーン(といってもグロ映像は必要最小限に。その辺のさじ加減は流石巨匠です)は見ごたえ満点で、昔の作品ような金はかかっていないけど最後まで緊張感溢れる映像にフーパー復活を感じさせる隠れた傑作だと思います。
なかなかの怖さ! 結構エグかった。最初の方はあんま怖くないやんとか思って見てたけど後半は思わず目をそむけてしまう場面もあってよかった。顔をまっぷたつにされるシーンとか硫酸をかけられるシーンとか特に。私は好きです。こういうの☆
意外とマトモな作品でした。 ジャケットと予告を観る限り、凄く残酷そうなイメージがあったのですが意外とマトモな作品でした。 スプラッターあり、ミステリーあり、古風な建築物あり、オカルト・テイストありです。 元の映画は未見ですが、本作をルチオ・フルチ監督系のホラーかと思っていたら、どちらかというとダリオ・アルジェント監督系の映画でした。 「インフェルノ」に近い雰囲気だと思います。 しかし、ミステリーとしては謎解きの面白さはありません。また、狂気を描くのにも物足りなさを感じます。 「ファンハウス」以外のトビー・フーパー監督作品はほとんど観ているはずですが、中の出来でした。
初心に返ったか?トビー・フーパー。 デニス・ドネリー監督の78年のオリジナル版では 主人公が「ベン・キングスレー」という名前だったのだが さすがに替わっていたのには笑った。 内容的にも「凶器が日曜大工用品」というプロット以外の 共通点は希薄。と、いうかストーリーがどうのとか、 テーマがどうのこうのとか深く考えない方が吉。個人的にはトビー・フーパーのハッチャけた演出をもうちょっと 期待していたのだが、まあまあ楽しめる、といったレベル。 それでもこういったIQの低い、またはマーケティング屋が 見向きもしないジャンルの新作は貴重なので、生暖かく見守らなくては。
|
|
[ DVD ]
|
ロズウェル/星の恋人たち ファースト・シーズン DVD-BOX
・シリ・アップルビー ・ジェイソン・ベア ・キャサリン・ハイグル ・ブレンダン・フェア ・マハンドラ・デルフィノ
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2006-09-29
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 8,150 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 7,729円〜
|
・シリ・アップルビー ・ジェイソン・ベア ・キャサリン・ハイグル ・ブレンダン・フェア ・マハンドラ・デルフィノ
|
カスタマー平均評価: 4
見ましょう。 宇宙人が普通に高校生として生活してる。しかも高校生に見えねえ。……っていうありえない感じがあるが、単純にドラマとしての質はものすごく高い。若者の心理描写や、実際に起こった『ロズウェル事件』をうまく背景に置いて、メインは『SF』かと思いきや、『愛』だったりする。 俳優陣に外れが無く、みんな美しい。 こーゆードラマを見てしまうと、日本のドラマがお遊戯に思えてくる。 個人的にはプリズンブレイクよりは面白いかな♪
11枚収納できるマルチBOXあるんですね ロズウェルのマルチBOX版の発売です。いつか発売されると思ってました。片面2層6?7枚組で。まさか11枚をマルチBOXで販売するなんて。ほんとFOXはせこいです。北米版のパッケージ、ディスク枚数で販売してほしいです。(X-ファイルみたいに)でもマルチBOXっていろいろな種類がありますね。4枚収納から11枚収納まで。
|
|
[ DVD ]
|
スターゲイト SG-1 シーズン2 DVD-BOX
・リチャード・ディーン・アンダーソン ・マイケル・シャンクス ・アマンダ・タッピング ・クリストファー・ジャッジ
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2009-04-02
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 7,645 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 9,244円〜
|
・リチャード・ディーン・アンダーソン ・マイケル・シャンクス ・アマンダ・タッピング ・クリストファー・ジャッジ
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
海棲獣 [DVD]
・クレイグ・T・ネルソン ・キム・キャトラル ・ジャンカルロ・エスポジート
【パイオニアLDC】
発売日: 2002-05-24
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 7,556円〜
|
・クレイグ・T・ネルソン ・キム・キャトラル ・ジャンカルロ・エスポジート ・ピーター・ベンチュリー
|
カスタマー平均評価: 5
新しいジョーズです。 マッドサイエンスが作り出した見た目はイルカ、でも歯はジョーズという全く新しいジョーズで面白いですよ。しかも変化します。クリーチャーになるんです。どうしてかは言っちゃうとつまらないから見れば解ります。モンスターパニック映画好きな人にもお薦めしていいかなこれは。私はセル版を持ってますが、稀少品で廃盤になってますしでレンタルで探して下さい。ビテオではDNA3という題名です。
|
|
[ DVD ]
|
レスリー・チャンの神鳥英雄伝 [DVD]
・レスリー・チャン ・チェン・クアンタイ ・ロー・リエ
【キングレコード】
発売日: 2005-01-13
参考価格: 4,179 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 7,530円〜
|
・レスリー・チャン ・チェン・クアンタイ ・ロー・リエ
|
カスタマー平均評価: 3
なるべく原作を読んでから・・・ 個人的には非常に気に入っています。お勧めだとも思うのですが・・・ ただし、レスリー・チャンの大ファンか、原作を読んだ人のみ限定のお勧めです。原作は金庸の武侠小説「神雕剣侠」です。この題名をコピペすればすぐに検索できます。 原作の小説が大好きなので見たのですが、ぶっ飛びました。 普通、原作の長さが膨大な場合は、映画用に削ってシナリオを作るものですが、基本的にはそのままなんです。 そのせいで、数分しか登場しない重要人物とかが出てくるような結果になってしまったようです。 原作を知っていれば納得できるのですが、知らなかったら、それぞれの役割の重要性とかエピソードがまるで理解できないと思います。 そして、原作でも重要な役割だった「神雕」が登場したときは度肝を抜かれました。あれは凄いです。 むしろ、原作を知らない状態で見てみたかったです。
|
|