|
[ DVD ]
|
脱走山脈 [DVD]
・オリバー・リード ・マイケル・J・ポラード
【アミューズ・ビデオ】
発売日: 2003-12-05
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,777円〜
|
・オリバー・リード ・マイケル・J・ポラード ・イアン・ラ・フレネ ・ディック・クレメント
|
カスタマー平均評価: 4.5
象にはじまり象におわる映画 象が主演の風変わりでお気楽な映画だ。イギリス兵のオリバー・リードはドイツ軍の捕虜になった。その彼が象をつれてハンニバルよろしくアルプスを越えるというお話。DVDのケースには,異色の戦争映画と書いてあるが、これは戦争映画ではない。
第二次大戦中の話というから、マイケル・ポラードが率いるゲリラとドイツ兵の戦闘シーン等もあるけれど、これは戦争ごっこである。どうしてそうなるのか説明はないが、万事が調子よくはこんで連戦連勝、そしてうまくいくときはいつも象がいる。
シリアスな映画ではない。といって、冗談っぽいものでもない。その点では作意はあいまいである。すべては象のための、座興にこんなのをつくってみました、という作品である。
バイエルン(南ドイツ)の風景がいいです この作品は、30年程前に土曜洋画劇場ではじめてみました。牧歌的な風景、ドイツ語と英語をちゃんと話しているところ、そして戦争映画という私としては好きなところだらけで大変気に入っていたのですが、テレビ版はかなりの部分がカットされていて、残念な思いをしていました。その後、レンタルビデオ版のみが出ましたが、高くて買えませんでした。そしてついにやっとDVDが出たので、早速飛びつきました。ハマー映画の狼男役を演じ、グラディエーターが遺作となってしまったオリバー・リードの違った側面が見られます。マイケル・J・ボラードは、「俺たちに明日はない」と同様、相変わらずのやんちゃぶりです。彼は「ダーク・エンジェル」にも出ています。
牧歌的戦争映画です。 ドイツの動物園で象の飼育係をさせられている捕虜のイギリス兵が、空襲のドサクサに紛れて、面倒をみている象を連れて脱走し、アルプスを越えてしまうお話。 ずんぐりした体形に無骨な顔立ちのオリバー・リードが、象をいたわり可愛がる姿が微笑ましく、のどかな雰囲気も濃いが、結構派手な戦闘シーンもあるので決して退屈することはないでしょう。 加えて、特に良いのがフランシス・レイによる主題曲。ダイナミックかつ流麗で、ちょっと切ない感じの素晴らしい曲です。 一般的にはあまり知られていない作品でしょうが、見た後に幸せな気分になれる良作だと思います。
|
|
[ DVD ]
|
洪吉童-ホン・ギルトン- DVD-BOX2
【ビデオメーカー】
発売日: 2009-01-02
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 12,600 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 9,750円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
洪吉童-ホン・ギルトン- DVD-BOX1
【ビデオメーカー】
発売日: 2008-12-05
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 12,600 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 9,749円〜
|
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
ジャッキー・チェン DVD-BOX 「DVD ファイティングボックス」
・ジャッキー・チェン
【ラインコミュニケーションズ】
発売日: 2003-12-20
参考価格: 18,900 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,697円〜
|
・ジャッキー・チェン
|
カスタマー平均評価: 3.5
マイナーな作品ばっかり・・・ あの名作達ってどれを指すんでしょ???
「醒拳」はジャッキーが主役だけど途中で出なくなるし(後半は後姿の代役か笑拳等のフィルムを流用したもの)
残りはみんなジャッキーは脇役でしか出てない
こんなのはジャッキー映画を見尽くして見るものがなくなったとき最後の最後にマニアだけ見ればいいようなBOXで
普通のジャッキーファンには到底オススメできません
ジャッキーじゃなくジミーウォンとか別の香港映画目線で見れる人に逆にオススメではあるけど・・・
必見です!! ジャッキーファンなら誰もが見たあの名作達がセットでこの値段なら、 絶対お得ですよ!!ファンでない人の入門書として一見の価値ありだと 思います。これを見れば全てのジャッキーを見ないと気になって眠れな い日を過ごすことになるでしょう(^o^)
|
|
[ DVD ]
|
マイアミ・バイス シーズン2 コンプリート DVD-BOX
・ドン・ジョンソン ・フィリップ・マイケル・トーマス ・エドワード・ジェームズ・オルモス
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2006-08-25
参考価格: 17,800 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,690円〜
|
・ドン・ジョンソン ・フィリップ・マイケル・トーマス ・エドワード・ジェームズ・オルモス
|
カスタマー平均評価: 4.5
バイス・ベストシーズン! 個人的にはこのシーズン2が「マイアミ・バイス」というか、ソニィ・クロケットの
ベストシーズン。シーズン1は少々甘過ぎ、シーズン3は男好みのクロケットという感じ。
短髪もブルゾンスタイルも今ひとつしっくりこない。シーズン4はちょっとぽっちゃりで
ゆるゆるな感じ? ロン毛もいただけない。やっぱりシーズン2のソニィが最高にセクシー!
ジャケットスタイルに黒のデイトナ・スパイダーで決まりでしょう。甘さとセクシーさ、
ワイルドさの絶妙なバランスに哀愁もプラスされて…。
ドンの脂が乗りきっていたシーズンだと思う。
エピソードも選曲も一番好きなシーズンです。
何度観ても飽きず、古びた感がなく、魅力全開のソニィにうっとりです!
軟派な意見ですみませんが、こんないいオトコはなかなかいませんよー。必見です!!
映画も見たけど、やっぱりこっちでしょう!
確かに映画のほうが、きちんとした描写(血飛沫が上がる、TV版は胸を抑えて倒れるだけとか・・・)はあるけど、80年代を過ごした私なんかには、やっぱりこっちが最高です。
必ずしもハッピーエンドにならないと言うコトを思い知らされた作品でもありますね。
吹き替えで観ている時に急に字幕に変わるのは私もあまり気になりません。というか、TV放送のときに結構はしょってるんだなぁと思いますし、前後の脈絡が繋がって分かりやすくなってると思います。
本音を言うとここも吹き替えをし直して欲しいというのもありますが。(苦笑)
この調子でシーズン3期待してます。
早く出ないかな。
最高! これ以上の刑事ドラマはないと思います。
ソニーとタブス、デイトナ、クルーザーにパワーボート、女の子
音楽、マイアミの海・・・・
悪役もちゃんと細かい描写がされていて、話に引き込まれっぱなし
です。
そして、日本語吹き替えの方が断然かっこいい珍しい例です。
もう、永久保存版です。
はまっていた昔を思い出します 大学生の頃,テレビ放送にはまっていて,あの頃を思い出しました。
ストーリーもファッションも音楽も,やっぱりすばらしく,当時,これほど完成度の高いテレビドラマは他になかったです。
2点だけ残念に思う点があります。字幕です。僕は英語字幕も楽しみにしていて,シーズン1のDVDでは日本語と英語のニュアンスの違いを楽しんでいました。なのに,今回は日本語だけで非常に残念です。他の方が書かれている,途中で音声が変わるのは気になりません。むしろ,オリジナルと日本放送との違いも判るので,楽しんでいます。
あともう1点は,他の方と同じで,やはりナイトライダーとかはいらないです。Jan HammerのPVを入れるとか,1枚減らすとか,他にもやり方があったのでは・・・次で改善されることを期待しています。
注意!映画は別ものです やっぱりマイアミバイスはこれだ!
セクシーでクールな2人は、TV版でしか見れない!
映画みたけど、あれは全くの別もの。
あれはあれで面白いけど、「マイミバイス」を語る資格なし。
あれがソニーにリコ?なんじゃあのジートは。
それに、リコとトルーディのロマンス。。。
見てられん。
名前もタイトルも、全く別ものにしてもらわないと。
これは最強、最高の作品だけど、吹き替えが急に英語に変わるのはどうにかしてほしい。この点の注意書きもなかったように思う。
TVファンで、これから映画を見に行く人へ一言。
「全くの別ものとして見てください」
|
|
[ Blu-ray ]
|
007ブルーレイディスク 3枚パックVol.3 (Blu-ray Disc)
・ショーン・コネリー ・ゲルト・フレーペ ・ロジャー・ムーア ・ミシェル・ロンズデール ・ピアース・ブロスナン
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2009-03-27
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 9,610 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・ショーン・コネリー ・ゲルト・フレーペ ・ロジャー・ムーア ・ミシェル・ロンズデール ・ピアース・ブロスナン ・イアン・フレミング
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
21 ジャンプストリート シーズン3 DVD‐BOX1
・ジョニー・デップ ・ホリー・ロビンソン・ピート ・ダスティン・グウェン ・ピーター・デルイーズ
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2007-05-25
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 12,600 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 9,600円〜
|
・ジョニー・デップ ・ホリー・ロビンソン・ピート ・ダスティン・グウェン ・ピーター・デルイーズ
|
カスタマー平均評価: 5
アイドル時代のジョニー・デップ♪ 「21ジャンプ・ストリート」は、ジョニーを全世界のアイドルにしてしまった作品。
演技力があり才能豊かな現在のジョニーの基盤がこのドラマにあると言っても過言ではありません。
毎回、毎回、いろんな転校生に変身して楽しませてくれます♪
また、「シーズン1・2」では過去のジョニーの恋人との競演も、ジョニーの美しい女装姿も必見の価値はありますよ!!
|
|
[ DVD ]
|
新流星胡蝶剣 [DVD]
・トニー・レオン ・ミシェル・ヨウ ・ジョイ・ウォン ・ドニー・イェン
【ポニーキャニオン】
発売日: 2004-03-17
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,580円〜
|
・トニー・レオン ・ミシェル・ヨウ ・ジョイ・ウォン ・ドニー・イェン
|
カスタマー平均評価: 4
奇想天外の面白さ 文句なしに面白かったです。もう2回も見てしまいました。人間がピューっと飛ぶし、体は派手に爆発するし、ストーリーはメチャメチャ。まったく関係ないような人が急に主人公になったりします。最後なんてもう・・・。思いつきで作ったとした思えないような展開なのですが、それでも面白いのだから仕方ありません。
見る人を選ぶ映画だとは思います。凄く面白いと言って友人(フランス映画好き)に見せたら怒ってましたから。私はかなり興奮したり笑ったり出来ました。奇想天外、というのがぴったりの、正しい香港の娯楽映画、という気がします。これはこれで傑作だと思いました。
ドニー・イェンやミシェル・ヨーが出ていて、クンフーも素晴らしいですが、それ以上にアイデア?が奇抜です。勢いがある映画です。
人間が急に空を飛んだりしても「何故だ」とか怒らない人や、人が人の体を突き抜けても「ゲッ」とかならない人や、急に物語りの主人公が変わってしまっても「まあ面白いからいいか」と許せる人にはもの凄くお勧めです。
ありえねー系武侠映画 主演がトニーレオン、ミッシェルキング、ドニーイェンということで アクションはこれでもかってぐらいばっちりです SFXも満載で みんなワイヤーアクションで飛びまわるし 人間が弓ではじかれて飛ぶトニーレオンの必殺技は何人もの人間をちぎり飛ばしながら直進するなど ありえない技のオンパレードです それゆえ、普通の武侠ものを期待している人は呆れるかもしれません 天上の剣とか天空の剣、マジッククレーン、スウォーズマン等 が好きな人向けですただ ストーリーはありがちなうえ、いい加減で唐突です 身内のジョイウォンを襲わせたミッシェルキングの話はほったらかしだし 強引にめでたしめでたしって感じです その辺を許せる寛大な香港SFX好きな方におすすめします
トニーの「人間弓」ぶりに惚れる! 「HERO英雄」では実現しなかった、トニー・レオン&ドニー・イェンのやりとりがここで見られる! トニーがテレビタレント時代からお世話になってきた程小東アクション監督のおかげで、リズミカルでキビキビとしたアクションを見せるトニーを堪能できます。特に冒頭、「人間弓」と化すトニーってばカッコいい! 今回も3人の女性との微妙な駆け引きあり。モテモテです。 ドニー・イェンの自在な空中飛翔はさすが。でも今回はジョイ・ウォンにからかわれて赤面したり、片思いに苦悩したりする、カッコいいだけじゃない感情芝居にも注目したいところ。 ただ、女の子と遊びまくってる宮中の貴公子役のジミー・リン林志穎君が…当時台湾から香港に人気が飛び火、「ジミー旋風」と評されたからって…おいしすぎる役かも?
若者向けの古装片!? 言わずと知れたトニーの剣士姿は凛々しくてカッコイイ!!『インファナル・アフェア』を見た人にとっては、又々潜入捜査が好きなのね、って思ってしまうかな^^;金城武との名コンビで有名な?台湾のおバカムービー第一人者のチュー・イエンピンがプロデュースし、アクション監督に売れっ子のトニー・チン・シウトンを迎えた武侠大作。トニーやドニーの若き日の剣士姿と懐かしのジョイ・ウォンが見られます^^
|
|
[ DVD ]
|
ファイナル・カウントダウン [DVD]
・カーク・ダグラス ・マーティン・シーン
【パンド】
発売日: 2003-02-21
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,550円〜
|
・カーク・ダグラス ・マーティン・シーン
|
カスタマー平均評価: 3
また再発して欲しい この映画はアメリカ版は、THX仕様で、パラマウントから発売されてるみたいですので再発売は、同社に是非お願いしたいですね。しかしこの作品は版権などのいろいろな問題があったみたいなので、国内でパラマウントからの発売は無理かな??
真珠湾35年だつたね この映画はタイムスリップもののはしりぢやないか。初めてぢやなくとも初期のはうだらう。
空母「ニミッツ」の雄姿も、カーク・ダグラス扮するマシュー・イェーランド艦長も、
トランペットのソロで始まるテーマ曲も何もかも懐かしい。
四半世紀が経つのに未だにかつこよくおもしろい不思議な映画だ。
だがこの映画の背後にある、真珠湾攻撃に対する米側の認識を見過ごしてはならないだらう。
真珠湾攻撃を阻止できるのか? 奇想天外なタイム・スリップ現象を描く、1980年製作・「ドン・テイラー監督」の傑作SF航空戦争映画。
太平洋を航行中のアメリカ最新鋭原子力空母「ニミッツ」に突然タイム・スリップ現象が起こり、数十年前の真珠湾攻撃に向かう日本海軍の航空隊と遭遇するという奇想天外な物語。
T‐6改造機の零戦をはじめ、F‐14A・A‐7E・EA‐6B・S‐3A・E‐2Bなど登場機も多彩。
また、ゼロ戦(:T‐6)とF‐14トムキャットの競演飛行シーンの醍醐味などは目の保養になると思いますが・・・・・・。
この映画は子供だましです。 F-14トムキャットの実写映像を見るのが目的なら、トム・クルーズ主演の『トップガン』を見た方がいいと思います。それ以上を望むのなら映画ではなく、ディスカバリー・チャンネルやエアショーといったミリタリー系DVDを検索しましょう。
ファイナル・カウントダウン 最新鋭の空母ニミッツが40年前のパールハーバー攻撃前の日付にタイムスリップ。米軍の示威映画ともいえなくはないですが、時間の逆説と矛盾を感じる作品ですね。現代の最新鋭戦闘機と真珠湾攻撃前のゼロ戦が戦うシーンも面白い。確か捕虜になった日本兵役は日本人ではありません。タドタドシイ日本語には妙に親近感を覚えました。空母の航空隊長と議員秘書(キャサリン・ロス)が行方不明。パールハーバーの攻撃を阻止しようと、艦長はハワイ沖の日本国連合艦隊と戦うことに・・・。その先は・・・。国防省の関連会社から派遣で乗り込んだ社員(マーチン・シーン)と社長老夫婦の関係は?空母の航空隊長と議員秘書(キャサリン・ロス)の未来は?空母の航空隊長はどんな真実を知っているのか?なぞはつきませんね。単なるドックファイトの映画ではないことだけは確かです。(八雲大介)
|
|
[ DVD ]
|
アウトバーン・コップ ALARMBOX [DVD]
・エルドゥアン・アタライ ・レネ・シュタインケ ・シャルロット・シュヴァーブ ・カリーナ・ヴィーゼ
【日活】
発売日: 2003-01-24
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 9,500円〜
|
・エルドゥアン・アタライ ・レネ・シュタインケ ・シャルロット・シュヴァーブ ・カリーナ・ヴィーゼ
|
カスタマー平均評価: 5
最高 これはストーリー アクション カーチェイス 爆破 すべてが満点です。 それに親しみやすいキャラで見やすいです。 このドラマ1つ1つにストーリー アクション カーチェイス 爆破 が入ってます。 ぜひみなさんもこのドラマを見てください 保障されているおもしろさです。
|
|