|
[ DVD ]
|
灼熱のカボ・ブランコ [DVD]
・チャールズ・ブロンソン
【ハピネット・ピクチャーズ】
発売日: 1999-07-25
参考価格: 3,360 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,800円〜
|
・チャールズ・ブロンソン
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
大英雄 [DVD]
・レスリー・チャン ・レオン・カーフェイ ・ジョイ・ウォン ・ブリジット・リン ・マギー・チャン
【ファインフィルムズ】
発売日: 2003-06-04
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,800円〜
|
・レスリー・チャン ・レオン・カーフェイ ・ジョイ・ウォン ・ブリジット・リン ・マギー・チャン
|
カスタマー平均評価: 5
動きと表情が素晴らしい 93年の「射雕英雄傳之東成西就」。面白いです。物凄い勢いだ。頭隠して尻隠さずと言ったお馬鹿ぶりを全員が故意に演じている。所々、お笑い要素があるというコメディ映画では無く、全編お馬鹿なハイパーナンセンス映画。見終わった後にストーリーなんだっけ?という感じになります。ジェフラウ監督。プロデューサーはウォンカーウァイだけど、多分、「勝手に作ってみてよ」という感じで直接、関わっていないのじゃないでしょうか。武術指導はサモハンキンポーと日本版はなっているけど、これも直接関わっていない感じがする。洪家班のチンカーロッ等がクレジットされているので実質的にはカーロッ達、洪家班の何人かの仕事だと思います。洪家班らしく無いチープなワイヤー使いと早回しやり過ぎな映像が、この映画の勢いを加速させていてかえって良いです。こういう撮影でドラゴンボール実写版を創ってほしかったなぁ。それはさておき、出演者の体当たり演技が皆面白すぎ、笑えるシーンを挙げるときりが無い程、脇役のキャラでも「アイヤー」って言っているだけで笑えるし、頭に変なもの被っているけど少林寺の高僧みたいな人が英語で喋って、カーフェイが北京語で会話が成り立っているのはシュールだ。。最初から最後までスーパーお馬鹿です。ジョイウォンは可愛らしく、ブリジットリンはこんな映画でも綺麗だ。うわぁブリジットとレスリーがドリフ演ってるよ。「蒼海の無限!(海は?広いな?大きいなぁ!と日本語字幕にして欲しかった)」と言いながらかめはめ波みたいな動きをするブリジットに「あのブリジットが!」という感じである。他でもコメディ調の演技をしているジャッキーチュンやマギーチャンは別に驚きは無いけど、トニーレオンとカリーナラウが頑張り過ぎ(この二人、現在は夫婦です)。変な動きのやり過ぎで面白すぎます。カリーナが「はぁっ」と大げさなアクションする度に時間が逆流して小便しているカーフェイのオシッコが逆流する所なんかも凄いねぇ。トニーやジャッキー(ウォーアイニーダンス?)やカーフェイが替え歌を歌うシーンも変な動きと合っていて大爆笑だ。草薙剛と中山秀征に見えてしまう女装のレオンカーフェイとレスリーチャンのお馬鹿シーンも良いねぇ。カーフェイの頭でサッカーしちゃってるよレスリー。レスリーは登場シーンの恍惚の表情が一番笑えるけど。タイトルを「僕達、私達、ひょうきん族」とでもした方がいいのに。ラストに流れるジャッキー歌う挿入歌も何気に良い。妙に声が高く感じられる北京語吹替えはこれはこれで逆に面白さを増している気もします。広東語にしたって元々、香港映画って全部吹替えですからね。つまり噛んだり、喋り間違えたりして取り直すという手間を一切省くシステムになっているの。まあ大抵の外国は大体の意味で本質第一だ。日本は形式第一。「ツインローズ」とかも出ている有名アイドルに思い入れがあって初めて面白いと思うので、本作も全く香港映画を知らない人がどう思うかは分からない。「天下無雙」と「神經刀與飛天猫(フライングバトル)」も日本版DVD化してよ。
抱腹絶倒必至の大傑作!!!! わはははは!! あ?っはははは!!!(^Д^;)
ひぃひぃ・・・(>w<;) ぷっくくく・・・!
笑いすぎて死ぬかと思いました、マジで!!
大物スターたちをこれだけ集めといて、このバカバカしさ! アッパレです!!
日本の役者には、絶対ここまで馬鹿はやれないでしょ!!
「フル・ブラッド」や「黒薔薇vs黒薔薇」などでも大いに笑わせてくれたジェフ・ラウ監督、
今作でもやってくれました!!
僅か一週間とちょっとで作ったってホントかよ!!?(;゜0゜)スゲー
アクションもサモハン指導なだけあって一級品だし、ギャグも冴えに冴えてるし!
とことんやられキャラのトニー・レオン(たらこ唇に萌えw)と、
おいしいとこ持っていきまくりなレオン・カーフェイ(凄すぎるよ、このヒト・・・)が
特にサイコー!!
1人だけを除いて(笑)み?んな明るくハッピーエンドで終わるし、
これを観ると元気が出ます!! これを観ずには死ねません!!
大娯楽 香港映画ファンなら知る人ぞ知る名(迷?)作。
中国版、鴛歌合戦。
天使の涙でお馴染みのウォン・カーウェイがプロデュース?。
といっても楽園の瑕の開いた時間で撮った「楽園の?」の裏映画。
この二本でワンセットと言っても過言ではない。
「楽園の?」と同様内容としては金庸の作品を題材にしているが、完全なるパロディ映画。
しかしあなどるなかれ。
カンフーアクションは香港屈指。
武術指導をあのサモハン・キンポーが担当しているのだからうなずける。
それだけならまだしも、その出演人はこれでもか!と言わんばかりの豪華キャスト。
トップレベルのキャストが個性爆発のキャラクターを演じるのだから、笑えないはずがない。
香港映画ファンならよだれ物の各役者の癖までパロディ化している。
中国映画に馴染みのない人にはいきなりお勧めはできないが、中国映画ファンならば見なければいけない傑作。
素晴らしい! 香港映画界の大スター達がくりひろげる、バカバカしいけれど楽しくて仕方ない作品です。ここまでよくやるよ…と拍手を贈りたくなりますよ。内容はたいしたコトはありませんが…香港映画好きなら見るべき作品。俳優がここまでやれるのは理解出来るけど、美人の代名詞ブリジット・リンら女優がこんなコトをやるのは…素晴らしい!
愛すべき香港映画☆★ レスリー大好き☆トニーレオン大好き☆レオン・カーフェイ、マギー、ジャッキー、ジョイ・ウォン、ブリジッド、カリーナ み?んな大好き☆★って方におススメです。メンツが半端ないです♪
そのくらいの豪華キャストですが・・・作品自体の質はもう10年以上も前だからか?!けっしてすばらしいとは言えません。。。ギャグもたまにはずしてるし?トニーがブーツで空飛ぶ?シーンとか有り???って感じです。
映像的に、ちゃっちー感じです わざとなの???
でも、当時でこそ大スターであった彼らがそこまでやったの???とくにいいの???トニー・レオン。。。若手芸人並みです。仕事選べよ?って突っ込みたくなっちゃいますがそこをあえて演じてるトニーに感服です☆★
彼のファンは必須ですね?2枚目クールなイメージだったトニーが「アヒル」ですから、笑わずにはいられません。
カンフーでかっこよく戦いつつも笑いを忘れない感じや、ドリフのように敵から逃げつつも鬼ごっこ状態になってしまう所など・・・まさに!愛すべき香港?♪万歳?♪♪って感じです作品の質を重視したい方には、とても× 2勧められる映画ではないです。ストーリーも展開も期待出来ないですが・・・愛すべき香港がココにはあります♪当時の熱い香港が!!!
そして、どんな役でもレスリーが輝いて見えちゃうのは、私が盲目なだけ?!レオン・カーフェイの女装にレスリーが逃げ惑うシーン必須です
他の方のレビューにもありますが、吹き替えなのが・・・惜しいのと、メイキングがらみのディスクがないのもFANとしては悲しい?って事で★4つです。。。
個人的には、ジャッキーが1番素敵に見えちゃった 歌う姿も、振られても、ジョイ・ウォンにメロメロな姿とかかわいいし、カンフー姿はさすがジャッキーと言う感じです
|
|
[ DVD ]
|
スターゲイト SG-1 シーズン2 DVDコンプリートBOX
・リチャード・ディーン・アンダーソン ・マイケル・シャンクス ・ドン・S・デイビス ・アマンダ・タッピング
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2003-08-22
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,758円〜
|
・リチャード・ディーン・アンダーソン ・マイケル・シャンクス ・ドン・S・デイビス ・アマンダ・タッピング
|
カスタマー平均評価: 4
見直し! 待ちに待ったシーズン3が発売するという事でまたシーズン2から見直してみました。ストーリは当然の事、ディスク1枚に5話も入ってお得感もかなりのもの。衛星放送ではかなり先まで進んでしまいましたが、まだ序盤のシリーズは人間の探検がメインでわくわく感がとても心地いい・・
海外TVドラマでは1,2を争う楽しさだと思います。
シーズン3の発売について このシーズン1&2共予約して買いましたが、何故、全てを中途にしたままシーズン3は日本で発売されないのか? シースン1、2共買った私はばかを見たわけ?なんとしても全シリーズ日本で発売して欲しい。
実は未入手・・(号泣) 発売に気付かず、気付いて頼んだ時にはもう売り切れでした・・!内用はTVで知っていてもやっぱりシーズン1同様BOXが欲しい!!シーズン1はアンコール発売されたのですね・・・シーズン2も是非お願いします!!(涙)
傑作! 人間に寄生、支配し、自らを神と名乗り、宇宙を支配しようとするゴアウルドと人類との戦いを基本のストーリーとするSFドラマ。科学知識や技術に裏付けされ、神話をうまく組み込んだ創造力あふれる設定、魅力的なキャラクターや脚本、どれをとってもすばらしいです。 基本的に1話完結ですが、その1話1話に伏線がありそれが物語全体に大きな流れを呼び込んでいきます。 技術的なことはチンプンカンプンで、おそらくその道のプロにしか理解できないと思われますが、素人目にも解かる誤魔化しの無い説明(技術的考察)が突拍子も無い設定に重厚さや信憑性を与えていて無理なく物語の中に入っていけます。 また、SFドラマではありますが、人間関係を中心に据えていてそこに魅力を感じます。 美術やCGもすばらしいです。こういった作品は日本では絶対に作れないでしょう・・・。 日本のドラマのDVD−BOXと比べると値段が安いのも評価できる点の1つです。 1度見たらハマリますよ!必見!!
神話の世界 これほどまでに世界中の神話を取り込んだ作品の少ないはず。エジプト、ギリシャ、北欧から中国までの英雄たちがゴアウルドだったりエイリアンだったり、想像力のたくましさが伝わってくる作品です。 シーズン2でサイドストーリーも充実してきました。もっと速いペースで出して欲しい作品です。
|
|
[ DVD ]
|
デュエリスト コレクターズBOX (初回限定生産) [DVD]
・カン・ドンウォン ・ハ・ジウォン ・アン・ソンギ ・ソン・ヨンチャン
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2006-08-25
参考価格: 8,925 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,740円〜
|
・カン・ドンウォン ・ハ・ジウォン ・アン・ソンギ ・ソン・ヨンチャン ・イ・ミョンセ
|
カスタマー平均評価: 4
期待したほどではなかった この映画、残念だったなぁと思うのは
監督のひとりよがりが多かったところだと思う。
撮影の技法に懲りすぎた点も見る人によっては白けると思う。
戦いの撮影法にばかりこだわったせいか
二人の関係が近づく様子が不足していたと思う。
これだけだったら★2つというところ。
だが、
カンドンウォンが非常に美しく撮られているし、
戦うシーンでは主に瞬間の美をとらえていたので
恐らく写真集が美しかろう、と思った。
ので★3つ。
だからストーリーが荒いのが残念。
もうちょっと深く描いて欲しかった。
面白い デュエリスト コレクターズBOXは韓日両方の舞台挨拶が収録されています
日本で放映されたのは監督が日本用に再編集したもので韓国で放映されたものとは少し異なっています コレクターズBOXには韓国公開版と日本公開版が両方収録されているので見比べてみると良いです
この映画は朝鮮王朝時代の事を描いた映画ですが、朝鮮王朝時代の事のなかに現代的な要素が含まれていて他の韓国の時代劇ドラマや映画とは違って面白いです
セリフが少ないのが残念ですが
ハ・ジウォンさん演じるの男っぽい女刑事はなんか良い
買って良かった! 韓国放映版すごく良かったです!デラックス版ではカットされてしまっていた部分も見れ、思わず笑ってしまう場面なども☆私的にエンディングはあった方が良いと思いました。最後の物悲しい気持ちが吹き飛び、嬉しさが溢れました。あれはそうとっていいんですよね(*^_^*) 映像の見づらい所も確かにありましたが、それを差し引いても星5です∨
東洋美の究極 韓国公開版、日本公開版、日韓双方での舞台挨拶の模様、インタビュー、メイキング、複製サイン入りミニ写真集が一つになった豪華版です。韓国版の内容は、話の本筋とは関係しない部分があり、そういう箇所をカットしたのが日本版と解釈していいと思います。そのため日本版はより洗練された印象で、まさに一遍の詩の様な芸術映画になっています。但し、編集が少々違う箇所もありますが、あまり大きな違いには感じられません。エンディングの主演二人のデュエットは、韓国版で全部聞けます。日本版でもカットしない歌を入れれば、もっと強い余韻を残せたのではと感じました。一個人の見解ですが、この映画は、想像力や美的感性に欠ける人には理解しにくいのではないでしょか。目と耳と心に働きかける、あらゆる美しさを追求しようとしているように思えます。東洋文化ならではの繊細な美しさを開花させた映画です。
監督の「映画は詩である」との哲学をスクリーン表現するために、制作者と出演者がどんな苦労をしながら努力したのか、具体的な様子がインタビューやメイキングで良く分かります。そうした事柄を踏まえて改めて本編を観ると、また違った印象や発見があります。韓国版に収録されたコメンタリーは、「不親切な映画」と評されてしまったこの映画の補足説明となる発言が聞ける上に、キャストが素で話すのが笑えます。この映画そのものに惚れ込んだ人も、監督や主演二人のファンにも楽しめる内容ではないでしょうか。
映画が芸術ではいけないの? ほとんどの映画は2度観ようという気持ちにはなれない、その場限りの娯楽で、ストーリー展開に軸があり、筋を追う見方をするものでしょう。でも、これは自分でDVDを購入して秘蔵し、繰り返し観るタイプの映画です。優れた絵画や詩編は何度観ても何十回と再読しても飽きることはないのと同じように、芸術としての鑑賞に堪える映画が存在してもよいでしょう。この映画はその一つだといえます。しかしそのストーリーは決して脆弱ではなく、ストーリーテリングは実は驚くほど巧みです。
画面の細部にまで一部の揺れもスキもないものをみせてくれる監督と(俳優を含む)スタッフの力量は驚異的です。色と証明、衣装、セット、俳優の動きなどすべてに完璧な映像というものを映画に望む人は、ほぼ100%満足できると思います。二人の主演俳優の姿と形と動きがこの映画の目指すところに見事に合致しています。また普通メイキングはあまり好きではないのですが、メイキングさえも芸術的に編集されていて、役者中心ではなく、それに見せすぎていないので、本編の詩情が削がれない点が嬉しいです。
女性主人公の表情のコンセプトには、単に男っぽいという演出を超えて、解放された女性という思想を見てしまうのは、思いこみが強すぎるでしょうか。
また全ての動きや表情や場面に抑制がきいていて、もうちょっと長くこの場面を見たいという欲求が高まったところで次に展開していく手際は見事です。
日本版がこんなにカットされていたとは驚きでしたが、日本版はある意味贅肉が更にそぎ落とされて、完成度が高いともいえます。
この映画のように男女の性愛は真っ正面から描かれない場合の方が、その情動はより深く受け手の内面に沈殿していくと思います。もちろん好みにもよりますが、わたしは諸手を挙げてこの監督の手法に賛成です。
|
|
[ DVD ]
|
キックボクサー [DVD]
・ジャン・クロード・ヴァン・ダム ・ミシェル・クイシ ・デニス・アレクシオ
【パンド】
発売日: 2001-06-22
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,580円〜
|
・ジャン・クロード・ヴァン・ダム ・ミシェル・クイシ ・デニス・アレクシオ
|
カスタマー平均評価: 5
これぞエンタテイメント! 最高!! 「サイボーグ」と並んでジャン・クロード・ヴァン・ダムの出世作。
ストーリー、アクション、演出、音楽、どれをとっても言うことなし!
怪物ムエタイボクサー「トン・ポー」に兄を下半身不随にされてしまった弟(ヴァンダム)が
復讐のため、ムエタイの達人「ジアン」の弟子となり壮絶な訓練の末、見事これを打ち破る
単純明快、愉快痛快、ほんとに面白い!
あれほど優雅な動きの空手アクションをこなせるのはヴァンダムをおいて他になし!
この作品をみて、当時高校生だった私は空手を始めました!
今までで一番楽しいかも! まず、ロッキーに感動した方は是非このキックボクサーも見てほしいですね。自分は今格闘技にはまっているので他のビデオを借りてるときたまたま目に入ったから軽い気持ちで借りたんですがこれがもう最高!最近の映画は変にひねってて内容がよく分からないのとかが多いですが、これは単純明快でそれでいて沢山色んな事を感じました!音楽もこの映画に見事にマッチしててなんともいえない感じです!しかもアクションもすごくいい!是非是非見てください!
とにかく爽快!!!! とにかく単純明快なストーリー。だけどフィニッシュに至るまでの過程がすごく丁寧につくられており、ためてためて大爆発! おもわず拳を握りしめ体が動いてしまいます。主役のバンダムがこの作品でブレイクしたというのも納得。出演者が本物のキックボクサーや空手家なのでアクションもバッチリ!日常生活に疲れている方には是非リラックスして見て欲しい作品です。ホントに単純に燃えます!!
|
|
[ DVD ]
|
少林寺木人拳 [DVD]
・ジャッキー・チェン ・ルン・ユァン ・クム・カン
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2006-02-24
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 5,800円〜
|
・ジャッキー・チェン ・ルン・ユァン ・クム・カン
|
カスタマー平均評価: 3.5
主題歌の存在価値 ジャッキーカンフー映画の中で初めて見た作品で一番、思い入れのある映画。整形前の一重瞼のジャッキーが登場するこの作品の面白さの一つが日本公開版主題歌“ミラクル・ガイ”の存在だった。この映画を含め、ジャッキーカンフー映画の大半に設定された主題歌は物語を盛り上げる重要な存在だった。けど、権利なり何なりと現在のDVDには全て収録されていない。酔拳・蛇拳(は設定されていないが)・笑拳・ヤングマスター・本作品は主題歌・BGMが無くともストーリーは面白かった。それ以外の作品は(その作品のファンという方はすみません)主題歌の有無によって物語がつまらなくなる、アクションシーンも迫力不足になってしまうと欠点だらけだった。新しいのが発売される度に失望が多い。映像は綺麗だが主題歌は一切無し。これ以上、ファンをがっかりさせないでくれと言いたい。
長所と短所がハッキリと分かれた作品 簡単に箇条書きで・・・。
◎長所
・タイトルにもなっている木人拳の修行シーンはインパクト大!! 名シーンです。
・木人拳以外の修行シーンも見ごたえがあります。
とくに逆立ち状態での拳立て伏せ(肩甲骨の動きがリアルで少しキモイがw)
・整形前の一重まぶたジャッキーが見られます。ひたむきな役柄とマッチしてますw
・チョイ役ながら、ユンピョウも出てきます。
女の子にちょっかいを出すチンピラの一人で、ジャッキーに懲らしめられます(笑)
・当時のカンフー映画にしては、ストーリー性も結構こってます。
拳法を教えてくれた師が、実は父の仇だった、という。
×短所
・日本版の主題歌「ミラクル・ガイ」が無い。
これが本当にイタイ・・・。星1個半はコレの所為でマイナスとなってます。
・画質がイマイチ良くない(ホントにリマスタリングされてんの?)
以上です。
観て損をすることはまずないですが、ほとんどの方が「一回観たらもういいや」と思うかも。
ああ・・・ミラクルガイ・・・(苦笑)
頼むよ、メーカーさん ジャッキーの初期の名作です。でもね、ジャッキーといったら石丸さんの吹き替えでしょ!と「ミラクルガイ」が聞けないのは、盛り上がりにかけちゃうよ?!だから☆一点減点。ちなみに、昔のビデオからDVDにおとした吹き替え版も持ってますが…
ジャッキー・チェン映画の傑作! この作品に関しては文句のつけようが無いと思います。
アクションもいい、ストーリーもいい、修行シーンありでとても面白いです。それにジャッキーがまだ目を整形する前なので別人のようです。
それにこの会社のDVDは以前出ていたものと比べて比べ物にならないくらい
高画質です。
カットもないので以前のDVDでわからなかった部分もわかると思います。
ただ日本語吹き替えが収録されていればもっと良かったのにと思います。
しかし全体的な出来栄えから買って損は無いと思います
やっぱりBGMが無いと盛り上がりに欠けちゃいます(>_<)
ジャッキーの○○拳シリーズの中では、蛇拳 ・ 笑拳 とともに好きな作品です。
日本語吹き替えのTV放送では、木人と戦うシーンや、自分の師との決戦時に、『ミラクルガイ』というノリノリの歌が挿入されていて、コレが最高によかった。
しかし、このDVDには日本語音声が入ってません。
よって『ミラクルガイ』も入っていません。実に静かです(笑)。静かすぎてなんだか盛り上がりに欠けちゃいます。とっても残念です。(涙・・・)
誰か、この挿入歌の入っているモノがあったら教えて下さ?い。
|
|
[ Blu-ray ]
|
M:i ミッション:インポッシブル トリロジーBOX (Blu-ray Disc)
・トム・クルーズ ・ミシェル・モナハン ・フィリップ・シーモア・ホフマン ・ローレンス・フィッシュバーン ・ヴィング・レイムス
【パラマウント ジャパン】
発売日: 2008-07-25
参考価格: 12,000 円(税込)
販売価格: 9,152 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 8,500円〜
|
・トム・クルーズ ・ミシェル・モナハン ・フィリップ・シーモア・ホフマン ・ローレンス・フィッシュバーン ・ヴィング・レイムス ・トム・クルーズ ・J.J.エイブラムス
|
カスタマー平均評価: 4
Movie: 2.5?4.5/5 Picture Quality: 2.5?4.5/5 Sound Quality: 3?4.25/5 Extras: 4/5 Mission: Impossible
Picture Quality: 2.5?3.5/5
MPEG-2 BD-25
Running time: 1:50:12
Movie size: 19,732,291,584 bytes
Disc size: 23,174,170,188 bytes
Average Video Bit Rate: 20.63 Mbps
DD AC3 5.1 640Kbps
Mission: Impossible II
Picture Quality: 3?4/5
MPEG-2 BD-25
Running time: 2:03:35
Movie size: 19,211,538,432 bytes
Disc size: 23,459,204,026 bytes
Average Video Bit Rate: 217.39
DD AC3 5.1 640Kbps
Mission: Impossible III
Picture Quality: 4?4.5/5
MPEG-2 BD-25
Running time: 2:05:24
Movie size: 23,152,963,584 bytes
Disc size: 23,968,278,600 bytes
Average Video Bit Rate: 21.09 Mbps
DD AC3 5.1 640Kbps
再版決定ですが、不安な面も。 やっとこさパラマウントがブルーレイ、再販を発表しましたね。7月25日より随時再版開始です。このBOXも再版されますが、画質、音質(ロスレスとまではいいませんがねせめてドルビーTrueHDで再収録希望。既存は確かただの5.1ch)ともに低レベルな残念な作り。ただの再販ではなく、音質の向上を期待したいところです。
MI好きなら買いかな スパイ物が大好きなので買いました。もちろんMIシリーズも大好きです。
BDというとどうしても画質が気になるところですね。これについては作品ごとにバラつきがあります。1は正直画質良くなくDVDと同程度?と感じてしまいます。ストーリーは1番良いだけに残念。2、3は同レベルの画質で、DVDよりも高画質。大満足とは言いませんが、満足できるレベルではないでしょうか。
MIシリーズを高画質でという方は買いだと思います。特に1と2はBOXでしか入手できないので。(ただしパラマウントがBD撤退発表したので、だんだん入手難しくなるかもしれませんね)
作品は大好き ですが、このディスクはいただけない。
元はDVDと同じマスターなのかな。
絵に深みがなく暗部が潰れ気味でそれだけで興ざめです。
音声もなぜリニアPCM5.1chを入れてくれなかったのか。
他の作品でリニアPCM5.1chを聞いた後だともうドルビーデジタルには戻れません。
大好きな作品だけに残念でした。
画質的には同メーカーのブラックレインのレベルで発売してほしかったですね。
満足度はある 現在の所、1作目、2作目のBD版は単品売りしていないため、このBOXでしか買えません。
1作目の出来はもちろん素晴らしい。
映像も古い作品ながら中々綺麗に仕上がっています。
2作目は内容は微妙。
しかし、トータルで見ると満足度は高いのではないでしょうか。
ファンはおさえておきたいです。
|
|
[ DVD ]
|
(仮)ナチス原爆計画 BOX [DVD]
・パヴェル・マラジンスキ ・ヤン・フリッシュ ・カロリーナ・グルツカ
【ポニーキャニオン】
発売日: 2008-10-01
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 10,290 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・パヴェル・マラジンスキ ・ヤン・フリッシュ ・カロリーナ・グルツカ
|
カスタマー平均評価: 5
ドイツ・連合国・ロシアの原爆発明機密情報をめぐる壮絶な争い 2007年製作のポーランドで高視聴率を記録したTVドラマ。
DVD6枚、1枚に付、約45分(一話)×二話収録
(6枚目のみ三話収録)、合計十三話収録。合計約10時間
ナチスドイツの原爆開発は以前から小耳に挟んでいたので
そのあたりに興味をもって一週間かけて鑑賞してみました。
(ナチスの原爆開発国家機密情報を仕入れるため
)連合国側(ポーランド含む)がスパイとして潜入させたナチス親衛隊員ヨルグ
の活躍をメインとして、ドイツ・連合国・ロシアのそれぞれが
他国の国家機密情報を仕入れるために壮絶な情報戦を展開します。
そのため、各国の裏事情も丁寧に描かれています。
連合国側のもう一人の女性スパイ・ヨハンナ、謎のドイツ人女性アンナ
、ナチス親衛隊長ハンスの暗戦略、ロシア側が潜入させたスパイ等々
人物関係が若干複雑で(時折、過去事象に遡りますので)じっくり見ないと
混乱しますが、非常に繊細&丁寧に作られた作品だと思います。
各種 戦闘シーンも比較的小規模ながらも迫力があります。
(既にヨルグがスパイの疑いを察知してか)ヨルグのプライベートルーム
等にまで盗聴器があちこちに仕掛けられているせいか、個人レベルにおいても、
見ているこちらまで冷や冷やしますね^^;
なお、収録音声はオリジナルの「ポーランド語 等」のみのため
日本語吹替は収録されておりません。
|
|
[ DVD ]
|
ビビアン・スー “ヌードの天使”シリーズ ビビアン・スーの天使の戯れ [DVD]
・ビビアン・スー
【クロックワークス】
発売日: 2005-07-22
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 8,500円〜
|
・ビビアン・スー
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
ザ・ビートルズ ヘルプ!(デラックス・エディション) [DVD]
・ザ・ビートルズ
【TOSHIBA-EMI LIMITED(TO)(D)】
発売日: 2007-11-07
参考価格: 19,800 円(税込)
販売価格: 14,527 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 8,500円〜
|
・ザ・ビートルズ
|
カスタマー平均評価: 3.5
色合い レーザーディスクでこの作品を所有していますが、その画面の色合いとこのDVDの色合いとの違いが不思議です。もうレーザーディスクは大画面の液晶テレビではきれいな画面を映し出せないため、残念な結果にしかなりませんが、しかし従来どおりのブラウン管テレビではきれいに見ることは可能です。その色合いに慣れていたせいか、DVDの方は着色したような不自然さを感じます。ただし私一人の感覚なのかもしれません。経年劣化したフイルムの修復作業のことがこのDVDに収められていますが(その作業の緻密さや、気の遠くなるような時間のかかり方を知って驚嘆してしまいますが)、日本人とイギリス人の色の感覚の違いを見るような気がしました。これも実は私個人の感覚の乏しさなのかもしれません。
でも、そんなことがふっとんでしまうビートルズのすばらしさです。
ZEPPよりいいですよ 長い間廃盤で最低でも1万は出さなければ手に入れられなかったので迷わずに
デラックス盤を購入しました。定価で考えると1万4千円の差額。アマゾン価格で1万ちょっと。
その差額分の仕事をしているかは評価の分かれるところでしょうが先日のZEPPELINのDX盤のお祖末さから
比べれば値段の違いはあるものの重量感もあって良いです。
ただ、輸入盤仕様なため盤にはスリ傷、BOXには凹みがあります。
日本語解説は4ページ程度のとても簡単なもの。昔のレーザーディスクに付属していた解説の方が充実していました。
画像の方はとてもきれいになています。いかに処理したかのドキュメントは特典映像の方で見ることができます。
それにしても65年にここまできれいなカラー映像がとれたなんてすごいです。ドキュメントの方のホームムーヴィーとの
差がすごいです。
特典映像はまあアンソロジー後なので特にレアな映像がある訳ではなくメンバーの回顧録もありません。
そしてカットされたシーンに期待したのですが写真のみしか存在しません。
予告編もアメリカとスペインのものだけ。
日本のものやその他の国のものがあればもっと良かったのに。
まあ中身だけが欲しい人は通常版、重量感が欲しい人はDX版ということで。
脚本にびっくり レーザーディスクも持っていて、しかも時々見ているので、いまさらという気持ちもないわけでない。ただ一緒についてきた脚本にはびっくりした。しかも落書きや書き込みがされている。これはいったい誰が所有していたものであろうか??気になりますね。映画は改めて見て本当に面白いと思った。誰の構想だったのか知りませんがビートルズらしい作品になっていて後世に名を残すにふさわしい作品だと思います。ちょっとひねりが効いていてこの頃のジョン・レノンって本当に素敵です(疲れていたという定説もありますが・・・)。肝心の金額については購入する自分に疑問を感じることも確かです。まあ50歳代をターゲットにしているんでしょうけど。おかしいと思ったら買わないことなんでしょうけど・・・でも買ってしまいますね。40年前に見落としていた何かを買っているようなもんですから。
スタンダードで十分 はい、スタンダードで十分です。
結局自分はこっちの方を買ってしまったのですが・・・
まず買ってしまって早速あけると本が2冊、「DVDは?」と青い本を開けるとパッケージにしまってあるのかと思ってたディスクは本に挿んであるだけ、その本には劇中の写真と少し解説が英語で書かれているだけ。
もう一つの本は永遠と英語が・・・台本らしい
あとはカードとかポスターみたいなのが付いてましたが特に飾るとことかないのでしまっときました。これだけ?そうこんだけ、これで2万円近くもあるなんて
なんかだまされた気分。
気を紛らわそうと本編をみてみたが曲に字幕ないし、ストーリーは「ハードディズナイト」の方が上だし。
結果スタンダードで十分、英語の本なんていらんしパッケージないし1万円損した気分、5千円でも十分高いけど。
これ買う金あたらアンソロジーを買った方が100倍良い。アンソロジーは良かった。
満足だ! すげぇよ!綺麗だ!色が滲んでない(それはそれで味があったけど…)音もクリアになり、5.1chの曲は迫力有り旧態依然だった意訳も正確な訳に改訂されていて、言葉遊びも把握出来て「そんなこと言っていたんだ」と目から鱗の思いでしたところで発売前、肝心のDVDの内容確認もしていない(出来ない)のに低い評価をつける人ってなんなんでしょうか?しかも値段が高いだけで…そんなのまったく正当な評価じゃないよな!買わない事を前提にしている人間は評価しなきゃイイのに…だいたい持ってない人間は評価のしようがないじゃないか!値段の評価に関してもデラックスエディションしか発売しないなら仕方ないけど、スタンダードエディションも発売されるのに何言ってんだか(笑)早いとこ廃盤になったらイイのに(笑)正直私も『高いかな』と思ったけど、現物を観てこのレストア仕事には対価を払う価値は有りと判断しました。この仕事ならスタンダードエディションに対しても新作同様の価格設定になるのは当たり前でしょう。オマケに対してもめちゃめちゃ満足しています!!
|
|