外国映画DVD 豊富な品ぞろえ&代引きOKで快適なオンライン・ショッピングをお楽しみください。

外国映画DVD店

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
ドラマ
コメディー
恋愛
青春・学園
官能 アクション アドベンチャー ホラー・スリラー ミステリー・サスペンス SF・ファンタジー パペットアニメ・CG ミュージカル・音楽映画
 

ホラー・スリラー

アイテム一覧
471 472 473 474 475 476 477 478 479 480
デッドゾーン デラックス版 [DVD] 食人族 てんこ盛り食人愛好家盤 [DVD] ストーカー [DVD] ドーン・オブ・ザ・デッド・チャイルド [DVD] 吸血処女イレーナ 鮮血のエクスタシー ヘア無修正完全版 [DVD] ソサエティー [DVD] オーメン コンプリート・コレクション [DVD] サンゲリア 25th ANNIVERSARY SPECIAL EDITION [DVD] クリープゾーン: エイリアン・インベージョン〔ユニバーサル・セレクション2009年 第3弾〕 [DVD] ハネムーン・キラーズ [DVD]
デッドゾーン デラックス版 [.. 食人族 てんこ盛り食人愛好家盤.. ストーカー [DVD] ドーン・オブ・ザ・デッド・チャ.. 吸血処女イレーナ 鮮血のエクス.. ソサエティー [DVD] オーメン コンプリート・コレク.. サンゲリア 25th ANNI.. クリープゾーン: エイリアン・.. ハネムーン・キラーズ [DVD..


デッドゾーン デラックス版 [DVD]

[ DVD ]
デッドゾーン デラックス版 [DVD]

・クリストファー・ウォーケン ・スティーブン・キング ・デヴィッド・クローネンバーグ
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2004-06-25
参考価格: 2,500 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,658円〜
デッドゾーン デラックス版 [DVD]
クリストファー・ウォーケン
スティーブン・キング
デヴィッド・クローネンバーグ
カスタマー平均評価:  4.5
なんちゃってビスタサイズ
作品自体の素晴らしさは他の方々がおっしゃっているとおりです。 残念なのは,アスペクト比が本来スタンダードサイズだったのに,DVD化に際し上下をトリミングして「なんちゃって」ビスタサイズにされてしまったこと。 以前持っていたLDはスタンダードサイズでした。DVDがビスタサイズと謳っていたので,LDが左右トリミングされていたと思い,DVDを購入したのですが…残念です。 本来☆五つですが,このトリミングについて☆一つ減点です。 スタンダードサイズでの再発を希望します。
キング・オブ・キングズ・ムービー
 どなたかも書いてらっしゃいますが、キングの映画化作品の中ではミザリーと並ぶ、 最高傑作だと思います。きわめて低予算だったらしいですが、チープさなんてみじんも感じさせません。 そしてなにより凄いのは、単なるホラーなんかにとどまることなく、人間の哀しみをきちんと描いた 心打つドラマになっているところです。 豪華キャスティングや子供だましのCGだけで傑作作った気になっている最近のクリエーターたちに ぜひ見てほしい映画です。 クリストファーウォーケンもむちゃくちゃかっこいいッ!
クリストファー・ウォーケンに圧倒され
以前観た「戦争の犬たち」で、クリストファー・ウォーケンの凄みに圧倒されたんだけど、この作品も存在感バリバリだったね。 しかも、B級映画ながらそこそこの脚本と展開があって、あの演技だからね。どっぷりと引き込まれてしまうわ。 事故をきっかけに予知能力を得てしまう主人公。 ありがちな設定ですが、その苦悩をクリストファー・ウォーケンが巧く表現しているため、シラケることなく進めます。 未来をも変えてしまうことができる能力。 それゆえ、中盤以降のストーリーはどのようにでも展開できただろうけど、あれはあれでOKでしょう。未来のために体を張って悪を阻止する。元恋人の目の前で。 予知能力、サイキックパワー、霊能力…… これ系のものを扱うと、なんでもありでどんな風にでもできるのだろうけど、もしクリストファー・ウォーケンじゃなかったらと考えると…… それほど巧いです。まさに怪演、名演でした。 最後はちょっぴり悲しいです
切ない。
キング原作の映画化ではコレを超えるのはないのでは。若きウォーケンが最高に切なくていいです。レンタルビデオ黎明期80年代半ばのの名作です。
隠れた名作
 ごく普通の教師ジョニーは突然、交通事故に遭い5年間もの昏睡状態に陥った。 婚約者にも去られ、全てを失った彼だが予知能力が備わっていた。 その能力で殺人事件捜査に協力したり、家庭教師の教え子の危機を救うことになるのだが、彼に幸せが訪れることはない。 教え子の生命の危機を父親に訴えるジョニーだが、相手にされず、苛立ちから手近の花瓶を壊してしまうあたりに、ジョニーの誰にも理解してもらえない心情が凝縮されているように思える。 共に理解者のいない教え子との出会いと別れは、あたかも親友同士の関係にも似ている。 大統領選挙活動に参加した、元婚約者との再会はあまりにも悲し過ぎる。 そのときの 「ジョニー、どうしたの?」という教え子の問いかけに 「何でもない。」と顔をそむけて涙ながらに呟く彼は異能力者でありながら、とても人間らしくある。 SF映画などというジャンルにある作品ではない。 これは一級品の人間ドラマなのだ。 もちろん、元婚約者との切ないラブストーリーでもある。

食人族 てんこ盛り食人愛好家盤 [DVD]

[ DVD ]
食人族 てんこ盛り食人愛好家盤 [DVD]

・フランチェスカ・シャルディ ・ロベルト・ケルマン ・ルカ・パルパルスキー
【ビデオメーカー】
発売日: 2008-09-12
参考価格: 7,140 円(税込)
販売価格: 5,655 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 4,650円〜
食人族 てんこ盛り食人愛好家盤 [DVD] ※一部大型商品を除く
フランチェスカ・シャルディ
ロベルト・ケルマン
ルカ・パルパルスキー
カスタマー平均評価:  4.5
最高傑作
僕はこういった食人モノが大好きで、とても興味を持っていました。 このようなDVDの存在を昨今知り、反射的にすぐ手に入れてしまいました。 いやはや、洗練された内容です。
映画館で観てトラウマ
になった記憶があります。でもインタビュー映像は面白かったです。本編でエッチシーンあったけど実際にフェイ役の女優さんから“エッチしよ”と誘われたという裏話にはちょっと笑ってしまいました。僕的には最後の食人族に服を脱がされ叫ぶフェイの姿が下品でかつ凄くエロく感じた!
いろいろ感慨深い
グラインドハウスでリマスターされたヴァージョンは最高画質で、 前半のジャングルをダラダラ徘徊してる部分だけ見れば、 何か冒険ドラマ物みたいです。 この映画を作品として観た場合、 なんちゃってドキュメンタリー演出は、後に与えた影響が大きく また、食人は生理的な嫌悪感を呼び起こすため、 作り物、ヤラセと判っていても、100年後もホラーとして機能するでしょう。 むしろスタッフや関係者が、居なくなった時代の方が ヤバいかもしれません。 ゆるいBGMも、いい味が出ており、非常に個性的な映画です。 今は、不条理な殺人はOKですが、20年前はそうでもなく、 原住民を怒らせたから、食われた事になってます。 また、興味本位しかないお客さんにも、気遣いで メッセージ的な部分もあります。 だからといって、悪趣味な作品には変わりがないですが(w 筋金入りのマニアが集う、海外プレミアの様子も面白かったです。 ホラーでゲラゲラ笑える人、珍品奇品に飢えてる方以外は 観ない方が幸せです。 しかし、グラインドハウス版が出ると聞いたので、検索したら でるわでるわDVDの種類が多い事。 大人気振りに参りました。
あなたは喰うか喰われるか
女串刺し刑より嫌なのは、やはり亀の解体と沼に捨てられた老人の腐敗した体。ジャックが撃たれてバラバラにされるシーンからは、食人族の恐さよりむしろ「地上最強の強さ」を感じてしまう。どんな格闘家やケンカ師でも生きて生還できないだろな、とか考えてしまう。それにしてもフェイの乳は小さ過ぎ(失礼)。
シシカバブー!
食人族。カニバル・ホロコースト。ルッジェロ・デオダート。 この3(スリー)ワードを知らないモノは地球に生まれた喋る哺乳類にとって死を意味する。 と言っても過言ではない。と言われている。とかなんとか。 ブレア・ウィッチ??ハァ? クローバー・フィールド?(好きやけど) REC?(もっとメチャ好きやけど) の原型元祖初代が食人族じゃい! 一家に一枚。カップルで鑑賞。小学校の授業に。大型家電量販店のテレビ映像に。 と、正にありとあらゆる場面で重宝される事間違いなし! 居眠りしている暇そうな政治家諸君もこれで安泰、ネッ。 しかし唯一サブタイトルがアダルトっぽい(笑)

ストーカー [DVD]

[ DVD ]
ストーカー [DVD]

・アレクサンドル・カイダノフスキー ・アナトーリー・ソロニーツィン ・ニコライ・グリニコ ・アリーサ・フレインドリフ ・ナターシャ・アブラモヴァ
【アイ・ヴィ・シー】
発売日: 2002-12-16
参考価格: 6,090 円(税込)
販売価格: 4,824 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 4,980円〜
ストーカー [DVD] ※一部大型商品を除く
アレクサンドル・カイダノフスキー
アナトーリー・ソロニーツィン
ニコライ・グリニコ
アリーサ・フレインドリフ
ナターシャ・アブラモヴァ
アルカージー・ストルガツキー
ボリス・ストルガツキー
アルカージー・ストルガツキー
ボリス・ストルガツキー
カスタマー平均評価:  4.5
表層願望か深層願望か。
荒筋は他のレビューを見ていただいて、、、。テーマについて書きたいと思います。願いが叶うというゾーンの部屋にあなたは行きますか?僕も最初は行きたいなぁと思っていましたが、もしそれが自分の無意識下の本性を満足させるものだったらどうでしょう?この映画の中で、主人公とは別のストーカーのヤマアラシが、弟をゾーンに案内している途中にその弟を事故で無くし、ヤマアラシは弟を返してほしいという願いを持ってゾーンの部屋に入り、なぜか金持ちになってしまって、自殺したというエピソードが語られています。我々が思う望みとは多分表層的なものであり、現実に自分の身に起こったものに対する現実対処的なものなのかもしれません。例えば、金がないから金が欲しい、テストがあるから受かりたいといった、そういった現実対処的な表層願望と、意識下の本性が望む深層願望は違うものなのだということなのでしょう。だから、主人公のストーカーはゾーンにいろいろな人を案内してきましたが、誰ひとりとして、その部屋に入らないと嘆いています。誰ひとりとして「信用しない。」と。つまり、自分は何なのか?自分の望みは何なのか?自分は何を望んでいないのか?それさえも。自分自身で分からない。自分を信用していないということなのでしょう。僕自身もいろいろな欲望がありますが、深層願望はいったいなんなのか?それが叶ったとして幸せになれるのか?さっぱり分からなくなりました。例えば、金持ちになりたいという願いを持って部屋に入っても、ひょっとしたら自由に空を飛ぶ鳥になっていたりして、、怖いよー。つまり、私自身も自分を信用できなくなったのです。そして幸せとは深層願望を満たすことではなく、たぶん、表層願望を満たそうとしてつまづいたり、近づいたり、日々のご飯を食べたり、家族と語らったりというそんなところにあるのでしょうね。内宇宙を見せてくれるSF傑作ですね。最後のシーンは神秘的でした。ちなみにこの映画はタルコフスキー自身が美術を担当しています。凄い才能ですね。脚本はソラリスと同じスタニワムレムです。
木陰のハンモックで昼寝して
 タルコフスキーの映画ほど 多くの人が「眠くなる」ということを公言する映画を僕は寡聞にして知らない。  勿論凡百の眠くなる映画はある。しかし その場合普通眠ったことは 別に言わない。タルコフスキーだけは違う。見た人が皆 胸を張って「私は眠った」と言う。これが異様なことである。  格好つけて言うなら 彼の映画には 人間の無意識下に働きかける「何か」があり 民俗学でいう「入眠現象」に極めて近い体験をするということかと思う。実際 彼の映画でうとうとすると 大変気持ちが良い。そうして それ自体が タルコフスキーの映画体験の一部を構成する。そう言い切っても良いと考える。  「ストーカー」の眠気も折紙つきである。SF映画でこれほど湿気と土の匂いに満ち満ちた映画は他に知らない。見ている我々も雨や草の露でしっぽりと濡れてしまう気がする。主人公たちが追いかけているものは 異星人なのか 神なのかも良く分からない。ラストシーンを見ると やはり神だったのかとも思う。  しかし その間我々は湿気に包まれて しばしば心地よく意識が飛ぶ。目が覚めても 同じ「湿原」にいる。  誠に稀有な映画体験である。ハリウッドの映画がジェットコースターだとしたら 本作は 木陰のハンモックである。しかし 周りの景色の美しさは例えようも無い。
芸術作品。
個人的に宝物のような映画。初めて見た時は、この映像の心地よい湿度、空気感に圧倒された。何か特別な物を見ている、それがこの映画の印象。 「2001年宇宙の旅」「ブレードランナー」「ストーカー」どれを取る?と訊かれれば、 「ストーカー」を取る。映像・音楽・セリフ、それぞれに普遍的美学を感じるからだ。
雨音を聞くと、自分が消えていく・・・あるいは原初回帰か・・・?
この映画のすごさは、主に3つあると思う。 まず、案内人役を演じた俳優の、特異な風貌が醸し出す独特の雰囲気に圧倒されたこと。 人間の根源的な欲望を実現させるという、「惑星ソラリス」にも類似したテーマを、 タルコフスキーならではの長回しと接写によって対象を凝視し、そこに異化効果のある オブジェないしは映像を重ねることで、多層なイメージを喚起させる画面作りを 行っていること。 そして登場人物たちの小難しい哲学問答につき合わされながら、最後にそんな地上の 小賢しい人間の営みを一気に昇華させる啓示が用意されていること。 思えば、彼の映画には常に、啓示と奇跡が描きこまれている。 この「ストーカー」では、不思議なゾーンの秘密を求めて、延々と3人の旅が 退屈なくらい続き、観客はその時間を共有せざるをえなくなる。しかし、 その時間の長さは、ひたすら忍耐と精神的葛藤を強いられながら、 自らを問いただすために必要な時間でもあるのだ。 そういう意味では、彼の7つの映画作品の中でも、とりわけ怖い映画である。 この映画は、霧、曇、闇、雨そしてかすかな光に満ちている。音は、自然音と 人たちの会話、そしてときおりかぶさる電子音響・・・また、水音、雨、雨・・・。 特に、廃墟にたたずむ3人をカメラが凝視し、したたる水音のみが聞こえてくるシーンが 強く印象に残り、雨音だけの入っているレコードを買って、薄暗くした部屋の中で じっと聴いている時がしばらく続いた・・・生命が消えていくような、それとも 原初回帰していくような・・・不思議な時だった。
寓話を映像化するのって本当に大変です
大作“アンドレイ・ルブリョフ”のあと、個人的な心象風景を描いた“鏡”を経て、タルコフスキーは物語というよりは寓話的な作品群に没入していきます。 この作品は、そこに行けばどんな望みもかなうという奇跡の場所、“ゾーン”の中の小部屋を目指す三人の男たちの話。 それぞれの“何か”を求めて前進していく男たちが行き着いたその先はー。 こういった寓話を映像化するのは難しいと思います。現実そのままの場所を使ってしまったら世界観がぶち壊しになるし、かといって、あまりにもSFチックな人工セットでは作品の持っている深刻な主題が軽いものになってしまいます。 タルコフスキーはそのどちらにも傾かず、ありのままの自然や街、廃墟を使いつつも、それらがどこか非日常的な光景になるように、映像と音にありとあらゆる創造力を駆使して、それを見事に成功させています。 人間の持っている願望とその葛藤、という目に見えない主題を描くために、日常と非日常のぎりぎりはざかいのところにあるビジュアル空間を作り出すー、これは簡単なようでいてその実天才的なひらめきだと思います。  そんなマニアックな技術論はさておき、これはホントに万人共通の問題をテーマにした、幻惑的に美しい現代の寓話です。 必見です。

ドーン・オブ・ザ・デッド・チャイルド [DVD]

[ DVD ]
ドーン・オブ・ザ・デッド・チャイルド [DVD]

・ローレル・バーネット ・ロザリー・コール
【エプコット】
発売日: 2004-08-27
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 5,040 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 4,640円〜
ドーン・オブ・ザ・デッド・チャイルド [DVD] ※一部大型商品を除く
ローレル・バーネット
ロザリー・コール
カスタマー平均評価:  1
悪霊少女
 ゾンビとコミュニケーションを取る超能力少女の許へ遣って来た女性家庭教師の体験する田舎風出来事をダラダラと描いた超低予算のインディーズ映画です。粗筋だけ聞くと楽しそうにも聞こえがちな作品ですが実際の中身はチープの一言に尽き、終盤の「襲撃」シークエンスに至っては其の法外な安っぽさに画面からリアリティーを読み取ることさえも困難になるほどです。尚、本作は以前に『悪霊少女』と云うタイトルでVHSの出ていた旧作であり、決して新作ではありませんので要注意です。

吸血処女イレーナ 鮮血のエクスタシー ヘア無修正完全版 [DVD]

[ DVD ]
吸血処女イレーナ 鮮血のエクスタシー ヘア無修正完全版 [DVD]

・リナ・ローメイ ・アリス・アルノ ・ジャック・テイラー
【パイオニアLDC】
発売日: 2002-10-25
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,600円〜
吸血処女イレーナ 鮮血のエクスタシー ヘア無修正完全版 [DVD]
リナ・ローメイ
アリス・アルノ
ジャック・テイラー
カスタマー平均評価:  3.5
耽美的ビジュアル・ムービー
ホラーというより、ハード・コア・ポルノ、いや、そうでもなくて、耽美的ビジュアル・ムービーです。エロティックなシーンが続出、『それ』ばっかりなのですが、美麗な風景と裸体にみとれているうちに時間が経過してしまいます。 イリーナ、いいです! ステキです!漆黒の長い髪。くっきりした黒い瞳。すっきりとした鼻梁。くちもとのやや品のい感じが、いかにも、『性と血に飢えたバンパイヤ』という雰囲気です。スペイン出身だそうです。白い肌。形のいいおっぱい。黒い陰毛。両脚を投げ出して、性器をあわらにしているポーズ。 オープニングから、「スッポンポンに腰ベルト、マントを羽織って、黒皮ブーツ。」まるで、危ないおじさんの女性版ですね。ねめるようなカメラが豊かな乳房や、黒々とした陰毛をアップにします。ですが、煽情的というより、霧深い森を背景に、儀式めいた荘厳ささえ感じさせます。 イリーナは口がきけません。風景にあわせて、モノローグだけが流れます。神秘的、あるいは淫猥な表情。それだけで、誘惑したり悲嘆にくれたりします。すごくいい。 映像特典にカットされたシーンがあって、そこでイリーナは唇を血に染めていました。本編には血はまったく出てきません。これがかえって『吸魂・吸精鬼』の妖艶さを際立たせています。犠牲者は誘惑されるがままです。こんな美女に迫られたら、素性不明でもノラない方がおかしい。通りすがりの男性ばかりではなく、インタビューに来た女性記者まで、歯牙にかけてしまいます。 ひとくちに言えば、詩情あふれるハード・コア・ポルノ。一番特筆すべきは、観終わってからもイレーナの寂しげな表情焼きついていることでしょう。ワタシも餌食にされるのかもしれません。
すげーや!!
この作品の感想はまずエロい。そしてこれはホラーではない。といったところです。主演してるリナ・ロメイさんは劇中ほとんど全裸です。吸血シーンも怖さはまったくないです。これはホラー映画ではなくポルノ映画といっても過言ではありません。話の内容などはよくわかりませんがそんなことは気にせずリナ・ロメイさんの裸体を鑑賞してください。好みは別れるかと思いますが僕はかなり好きなタイプだったので非常に楽しめました。ホラー映画として見ないでください。あくまでエロ中心の話ですので。あとモザイクは非常に薄いです。
え?っ…
まず、内容と題名を比較して「吸血処女」の意味が分かりません。 多分…彼女がバンパイア役なんでしょうが、トレードマークの牙がありません。また内容を見ていても吸血シーンは無かったように思います。 だから電波な女&ヤリマ○なだけです。しかも何故かフェラーリすると 相手が死ぬという意味不明な設定です。いや題名からして吸血して死なすというのは分かるんですけど。途中で笑いに変わってしまいました…。星2つは彼女が美しいという事と、セクシーなシーンがあるからという事です……。
このジャンルのファンなら
このジャンルのファンなら高く評価するんじゃないでしょうか。
「このジャンル」というのは、ホラーでもオカルトでもなくて、女性吸血鬼映画という意味です。
私は特にこの方面のマニアではないけれど、好きな作品です。
現在の映画の常識から見て、いろいろ問題ありなのは確かですが、これでも
この分野の代表作ジャン・ローランの「血に濡れた肉唇」よりも映画的には10倍ぐらいまともなんですよ(笑)。
吸血鬼が全裸なのは、この分野では当然のことなので、あまり考えずに受け入れてください(笑)。
なんじゃこりゃあ〜!
この作品のことをよく知っているわけではないが、これホラーではなく端的にポルノである。特典映像にはホラーバージョンのテイクも入っているけれどあまり怖そうじゃない。濡れ場では妙なサロン風の音楽が流れるは、吸血鬼(?)がおかしなマントを羽織って陰毛丸出しで現れたり、手をばたばたやって蝙蝠になって飛んでいったり、とにかく面妖である。結局、魂を失い肉体的存在としてしか生きられない吸血鬼(?)が愛を求めてさまよう悲哀のようなものを描いているようだけれど。私は、英語音声で見たが、台本を棒読みしているような台詞回しが素人臭さに拍車をかけている。

ソサエティー [DVD]

[ DVD ]
ソサエティー [DVD]

・ビリー・ウォーロック ・デヴィン・デヴァスケス ・エヴァン・リチャーズ
【ハピネット・ピクチャーズ】
発売日: 2002-06-25
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,500円〜
ソサエティー [DVD]
ビリー・ウォーロック
デヴィン・デヴァスケス
エヴァン・リチャーズ
カスタマー平均評価:  3
ストーリーはちょっと弱いけどシュールなイメージが山場で全開
多分これがブライアン・ユズナのデビュー作だったと思います。「上流階級って実は淫靡で不健康でグロテスクで歪んだものなのだ!(だから悪いのだorそこが退廃的でいいのだ)」というのは古典的テーマなのですが、それを、変形する肉体、歪む身体てんこもりで表現したという感じでしょうか。SFXは独特のシュールな作風を誇る日本人SFXアーティスト、スクリーミング・マッド・ジョージが担当しています。

オーメン コンプリート・コレクション [DVD]

[ DVD ]
オーメン コンプリート・コレクション [DVD]

・グレゴリー・ペック ・リー・レミック ・ウィリアム・ホールデン ・リー・グラント ・サム・ニール
【20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン】
発売日: 2008-06-06
参考価格: 6,666 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,400円〜
オーメン コンプリート・コレクション [DVD]
グレゴリー・ペック
リー・レミック
ウィリアム・ホールデン
リー・グラント
サム・ニール
カスタマー平均評価:  5
6にちなんで今日評価するっきゃないでしょう!
星6つ。 値段から、ポイントが666です。発売日も6月6日。6尽くし!!! ビデオでしかなかなか見れないオーメンシリーズ! テレビでもしてくれない、話題もそんなに聞かない。 マニア向けの映画でしょうか? オーメン666での家政婦が屋根から飛び降り…。 奥さんの2階からの転落…。ダミアンが突き落とす(バイバイと手を振る)。 お手伝いさんの悪魔びた行動!ダミアンの味方。 教会を見たダミアンのおびえ方。 恐怖感はそんなない映画ですが、ショッキング感があります。 今までのオーメンシリーズをまとめて見れるこの嬉しさ!!! 666の刻印がついた女の子が主人公の米ドラマがあったけど、ダメでしたね…。

サンゲリア 25th ANNIVERSARY SPECIAL EDITION [DVD]

[ DVD ]
サンゲリア 25th ANNIVERSARY SPECIAL EDITION [DVD]

・リチャード・ジョンソン ・オルガ・カルラトス
【J.V.D.】
発売日: 2005-05-13
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,590円〜
サンゲリア 25th ANNIVERSARY SPECIAL EDITION [DVD]
リチャード・ジョンソン
オルガ・カルラトス
カスタマー平均評価:  4.5
だがサンゲリアはおすすめできない
理由はいっぱいあるめちゃくちゃ俳優が棒読み ゾンビ映画の醍醐味乱闘シーンがあまりない やはりゾンビ映画はサバイバルホラー逃げ惑うだけの他のホラー作品とは一線を画す 腐敗し肉を貪り喰い数で向かってくるゾンビ 絶望的な状況下の中で銃と知恵で生き残ろうとする人間たちこの凄まじい闘争こそがまさにこの世の地獄なのです
す・・・す・・・素晴らしすぎるBGM
ルチオ・フルチ監督の代表作サンゲリアが還ってきた!この作品異常なまでのグロさも 素晴らしいが、何といってもBGMと効果音の素晴らしいったらないよ本当に。多分この 要素があるから何度観ても飽きないんだと思う。サイキックを想わせる機械音と呪術を 想わせる独特なリズムが交互に流れて何か・・・堪らなく良い! 前半はゆ?ったり流れるが、何気にサメVSゾンビという可笑しいバトルが観れるから良い! 後半のゾンビ大量発生もブードゥの呪術的を想わせる部分が良くて、特にゾンビが甦る シーンも土からポコッと出てくるんじゃなくて、ズズズズゥーと出てくるのが妙に恐いんだ。 大好きなゾンビ映画!
サング祭
サングがつまった正真正銘のサングです。いかがわしさが消えない程度の映像でグッド。有り難き特典に拍手!鑑賞後はブッチャーを見るのがオススメです。ジャケ買い、レンタルなんかさせん!このシーンが分かるやつだけ買え!なジャケであると信じています。
ロメロより好き。
ロメロのゾンビが品よくみえるほどのグロさが最高です。映画という見世物に徹していてイタリア映画って品がなくて好きです。思想もメタファーもないただそこにあるのはぐちゃぐちゃした生ける屍。ある意味純粋です。
外はカピカピ中はドロドロ
個人的には最凶のゾンビ映画。ロメロ監督には申し訳ないが、サンゲリアを観た時の衝撃は忘れられない。あの生理的嫌悪感をもよおすゾンビの造形はゾンビの鏡といえる。しかもあれ程ゾンビの顔面をアップに撮影した映画があっただろうか。近い…近過ぎる。思わず『近寄るなぁぁぁ!!!』と絶叫したくなる。フレッシュな肉を上手そうに食べるゾンビの描写もフルチ監督の趣味が出ている。クライマックスのゾンビVS人間の対決もハラハラさせられる。そしてブラックなオチ。やはり最高である。

クリープゾーン: エイリアン・インベージョン〔ユニバーサル・セレクション2009年 第3弾〕 [DVD]

[ DVD ]
クリープゾーン: エイリアン・インベージョン〔ユニバーサル・セレクション2009年 第3弾〕 [DVD]

・ブルース・キャンベル ・チェイス・マスターソン
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2009-04-09
参考価格: 1,500 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,585円〜
クリープゾーン: エイリアン・インベージョン〔ユニバーサル・セレクション2009年 第3弾〕 [DVD]
ブルース・キャンベル
チェイス・マスターソン
カスタマー平均評価:   0

ハネムーン・キラーズ [DVD]

[ DVD ]
ハネムーン・キラーズ [DVD]

・シャリー・ストーラー ・トニー・ロー・ビアンコ ・ドーサ・ダックワース ・ドリス・ロバーツ
【ファインフィルムズ】
発売日: 2001-02-02
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,580円〜
ハネムーン・キラーズ [DVD]
シャリー・ストーラー
トニー・ロー・ビアンコ
ドーサ・ダックワース
ドリス・ロバーツ
カスタマー平均評価:  5
貴重のカルト映画!?
1970年のモノクロ映画です。
日本では2000年に初公開されています。
200ポンドの巨漢の看護婦マーサ(シャーリー・ストーラー)が、文通で知り合った殺人鬼&結婚詐欺師のレイ(トニー・ロー・ビアンコ)と恋に落ち、好きな男と一緒に居たいが為に、マーサ自身も共犯者となる実話を元にした映画です。
中盤から後半の殺人を犯すマーサは迫力もの!

ただ、この映画・・・悲しい映画です。
ある意味、一途な愛の物語ですね。
「俺たちに明日はない」のような派手さはありませんが、最近のサスペンス映画に飽きた人には、こんなカルト映画もお勧めです。
音楽も時代を感じさせ、私としては好きな映画の1本ですよ。


  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47  48  49  50 
48 / 50

特集
007
SEX AND THE CITY
インディ・ジョーンズ
スターウォーズ
スパイダーマン
バットマン
ハリー・ポッター
ランボー
ロッキー

サブカテゴリ
外国映画
ホラー・スリラー
オカルト・サイコ
スプラッタ
ホラー
モンスター
13日の金曜日シリーズ
エクソシスト・シリーズ
エルム街の悪夢シリーズ
オーメン・シリーズ
ジョーズ・シリーズ
General AAS








ドラマコメディー恋愛青春・学園官能アクションアドベンチャーホラー・スリラーミステリー・サスペンスSF・ファンタジーパペットアニメ・CGミュージカル・音楽映画

copyright © 2009 外国映画DVD店 .all rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2
 更新日 2009年7月9日(木)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク