|
[ DVD ]
|
ダイノトピア DVD-BOX
・タイロン・ウェイツォ ・ウェイントワース・ミラー ・キャシー・カー ・デヴィッド・シェーリス ・リー・エヴァンス
【ビクターエンタテインメント】
発売日: 2003-09-26
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,980円〜
|
・タイロン・ウェイツォ ・ウェイントワース・ミラー ・キャシー・カー ・デヴィッド・シェーリス ・リー・エヴァンス ・サイモン・ムーア
|
カスタマー平均評価: 4
こういうのを求めていました。 正直、ツッコミどころもありますがかなり楽しめました。 良くも悪くも起伏に富んだ展開で良いです。恐竜ものの映画ってどうしても前半まったりだけど 後半からは建物などに迷い込んで恐竜の追跡を逃れながら 脱出をはかるという2パートのありきたりな展開に なりがちなんですよね。 もっとその世界のことが知りたいにといつも不完全燃焼に なってしまいます。 その点これは全編に渡ってこの恐竜王国の世界を堪能できます。 おすすめです。
意外に?楽しめました。 絵本が元なので子供にもわかりやすい、ストーリー展開で意外に?楽しめました。予算をかけているので、恐竜のCGもとてもスムーズで実写によくなじんでいました。
恐竜天国 まったく期待せずに見たんですが、結構面白かったです。 原作が絵本という事で、さすがに話が単純&ご都合主義山盛りですが、ドラクエ等のRPG好きな人なら、結構ハマると思います。 チープ&B級になりがちな要素満載ですが、さすがお金かけただけあって、しっかりした作りになってます。 子供向けに作られているので会話も平易で、英語の勉強にもいいかも。
テレビを見て テレビでこの放送をやっていたのでみました。やはり100億円かけて作ったというだけあって恐竜などの画像がすばらしく、ストーリーも大変おもしろい作りになっていると思います。テレビの放送ではとても省いているようで所々抜けているところがあったのでこのDVDを買ってじっくり見ようと思います。
|
|
[ DVD ]
|
西遊記 DVD箱 其の弐
・ディッキー・チョン ・サム・リー ・エリック・コット
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2004-06-25
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,960円〜
|
・ディッキー・チョン ・サム・リー ・エリック・コット
|
カスタマー平均評価: 5
面白さ最高峰!!だぁ〜 何気なく手にしたBOX1に引き続き購入しました。三蔵法師と孫悟空が沙悟浄と八戒と出会い 天竺に向けて旅に出るまでの章です。 BOX1に引き続気き中国のスター面々が ちょこちょこ登場して、アクションも、 ちょっとせこいCGも笑いあり、 ほろっと泣かせるシーンありで、 本当に面白いですよ! 天界の人間くささが本当に笑えます。 これが本当にテレビドラマ?と思いつつ、一気に4枚 見れました。 長いお休みに是非お勧めのDVDです。
|
|
[ DVD ]
|
スター・トレック ディレクターズ・エディション 特別完全版 [DVD]
【パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン】
発売日: 2009-07-01
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 4,935 円(税込)
( 通常1〜2週間以内に発送 )
|
|
カスタマー平均評価: 2.5
焦って買うことはないです。 劇場公開に間に合わず監督がどうしても直しておきたかった箇所だけを修正したという感です。
新作カットは冒頭のバルカン星を除けばほぼビジャーのシーンに集中しています。
劇場公開時に見たときはいまいちビジャーの全体のイメージが掴みづらく、モヤモヤ感が残ったのですが、このDVDを見て19年ぶりに晴れましたw。
細かい部分については冒頭のクリンゴン戦艦やトラベルポッドの合成部分の修正はほんとにしたのかな?と思ってしまいました。フィルムの傷なんかも残ってましたし。
クオリティを求めるならブルーレイにする際にまた修正したりするだろうから、今焦って買うことはないでしょう。
私個人的には十分満足できました。
購入前にはいろいろチェックすべき! 以前2625円で発売した物を、なぜ4935円で発売するのか、貧乏人の私には理解できません。
|
|
[ DVD ]
|
レニー・ハーリン監督作品 DTSセット [DVD]
・シルベスタ・スタローン ・ジーナ・デイヴィス
【パイオニアLDC】
発売日: 2001-03-23
参考価格: 9,870 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,929円〜
|
・シルベスタ・スタローン ・ジーナ・デイヴィス
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
ザ・ロストワールド4〜対決!恐竜グラディエーター〜 [DVD]
・ピーター・マックレー ・レイチェル・ブラケリー ・デヴィッド・オース ・ウィリアム・スノー
【マクザム】
発売日: 2001-10-25
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 12,000円〜
|
・ピーター・マックレー ・レイチェル・ブラケリー ・デヴィッド・オース ・ウィリアム・スノー ・コナン・ドイル
|
カスタマー平均評価: 5
最高 これがシーズン1の最終回ですが最高だ。 ドラクルかっこよすぎる でも最後死んでしまうのは残念だ それに護民官のメイク ものすごく迫力がある。 それだけでも見る価値有りです。
|
|
[ DVD ]
|
タイム・マシン 特別版 [DVD]
・ロッド・テイラー ・イヴェット・ミミュー ・アラン・ヤング
【ワーナー・ホーム・ビデオ】
発売日: 2005-11-18
参考価格: 980 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,890円〜
|
・ロッド・テイラー ・イヴェット・ミミュー ・アラン・ヤング ・H・G・ウェルズ
|
カスタマー平均評価: 5
フェルメールの絵でタイムトラベルしよう! 最近製作されたタイムマシンより昔のビデオ版だった頃のタイムマシンの方がよっぽどいい。「猿の惑星」も昔の一番最初に公開されたものの方がずっとよい。どうして最近できたSF映画のリメイクものがよくないのか、つらつらと考えると、最近のものはあまりにもSFX等の特殊映像効果(古い言葉ですいません)に頼りすぎて、肝心のストーリーの面白さが抜け落ちている。どはでな舞台設定上の背景の装飾やアクションばかりが目について、見終わった時、いったい自分が何を見たのかの印象が薄い。それに比べるとこの古いタイムマシンはのどかな感じもあるが、コンセプト的にはウェルズのアイデアに忠実で、原点に忠実ということが、やはりSF映画にとって一番重要な要素だと思う。そういう自分はやはり年をとったのか?ところで、17世紀のオランダの画家・フェルメールの絵を見て、文字通りタイムトラベルができるといったら信じるだろうか?「宇宙に開かれた光の劇場」上野和男・著という本を読めばわかる。この映画の原作者・ウェルズとフェルメールの関係がこの本では述べられている。
|
|
[ DVD ]
|
ライブラリアン スペシャルパック [DVD]
・ノア・ワイリー
【松竹】
発売日: 2007-09-28
参考価格: 6,300 円(税込)
販売価格: 6,300 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 4,800円〜
|
・ノア・ワイリー
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
パイソン2 [DVD]
・ビリー・ザブカ ・ダナ・アッシュブルック ・シモーネ・ジェイド・マッキノン
【マクザム】
発売日: 2002-08-25
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,799円〜
|
・ビリー・ザブカ ・ダナ・アッシュブルック ・シモーネ・ジェイド・マッキノン
|
カスタマー平均評価: 1.5
パワーダウン この手の作品としては珍しく、前作「パイソン」の正統な続編です。
キャッチコピーに「今度は群れで襲い掛かる!!」とありますが、実際に登場するパイソンは二匹しかいない上に襲ってくるのは一匹ずつです。嘘つくなよ。
CGも前作から進歩しておらず、続編を作った意図がよくわかりません。
パイソンの最期も前作は少し捻りがあったのに対して、今作はありがちな最期になっていたのも少し残念でした。
何の為に製作されたのか? パイソン2しか観てないんで1と比較できないんだけど、つまんねぇー!!どうしても、観たいならレンタルしてからにした方がいいかと。
全体的にしょぼいんだけど、ラストはもっとしょぼい・・・。ミサイル攻撃の場面は、ほんとやばい。基地に当たって無いし。爆破もしょぼすぎっ。娯楽映画ですらない。予算の関係で仕方無いという言い訳なら、DVDの価格を安くしろ。
迫力不足。 パイソン1も観ましたが、1に比べて蛇の大きさが小さくなってしまってました。その分、数が増えてはいたんですが、小さいから数があっても迫力が出ない。 蛇が襲ってくるシーンでも、たいしてどきどきすることもなく、蛇が酸のような毒を吐いたりもしてましたが、それがかかった人間は焼けるように溶けてしまう、でも「あらら…」って言う感じがするだけで。 パイソン1の方がまだマシかな。
|
|
[ DVD ]
|
パニックBOX [DVD]
・シャロン・ローレンス ・ジェネット・ガン ・ディーン・ケイン ・クレイグ・シェファー ・ジョン・シュナイダー
【パンド】
発売日: 2002-08-23
参考価格: 12,600 円(税込)
販売価格: 12,600 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
中古価格: 4,770円〜
|
・シャロン・ローレンス ・ジェネット・ガン ・ディーン・ケイン ・クレイグ・シェファー ・ジョン・シュナイダー
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
エアポートBOX [DVD]
・バート・ランカスター ・チャールトン・ヘストン ・ジャック・レモン ・アラン・ドロン ・クリストファー・リー
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2004-10-27
参考価格: 10,290 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 4,740円〜
|
・バート・ランカスター ・チャールトン・ヘストン ・ジャック・レモン ・アラン・ドロン ・クリストファー・リー
|
カスタマー平均評価: 4
航空機ファンには最高のBOXです アメリカでは「AIRPORT TERMINAL PACK」として発売されている。
4作すべて独立されたストーリーですので、続けて観る必要性はないが、古い順にみると航空技術の進化がこの10年でかなり進んでいるのがわかる。
私は2日間で全4作を観たが、70年代の超大作映画の中心的な役割をした「エアーポート」シリーズは日本ではジャンボ機の導入から増加した海外旅行ブームと平行して作られたこともあり、当時は搭乗するときのワクワクするような緊張感と不安感が交差してなんともいえない気持ちを持ったものでした。
とにかく、4作すべてに出演したジョージ・ケネディーを中心に観る事をお勧めします。私は個人的に「エアーポート75」が良かったと思います。
祝 DVD化 昔、日曜の洋画番組で『’75』を録画していて、最近『乱気流ファイナルミッション』を見て気付きました。 皆さんもこの二つを是非見比べて下さい。
購入してみる価値あり! 70年代を代表するスカイパニックの4作品がついにBOX化! それだけでもうれしいのですが、既発売の「大空港」には 日本語の吹き替えがありませんでしたが、今回の初DVD化の 「エアポート75」、「エアポート77」、「エアポート80」には 当時のテレビ放送の時の、吹き替え音声が収録されていて 感謝感激です。 当時私は、「75」は日本テレビで、「77」、「80」は テレビ朝日で、小学校の頃に見たのですが、やっぱり今見ても 面白い作品だと思います。 これは是非、買いだと思います。
|
|