|
[ DVD ]
|
九尾狐外伝 DVD-BOX
・キム・テヒ ・チョ・ヒョンジェ ・チョンジン ・ハン・イェスル ・オム・テウン
【メーカーオリジナル】
発売日: 2007-11-21
参考価格: 25,200 円(税込)
販売価格: 25,200 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 16,842円〜
|
・キム・テヒ ・チョ・ヒョンジェ ・チョンジン ・ハン・イェスル ・オム・テウン ・ファン・ソンヨン ・イ・ギョンミ
|
カスタマー平均評価: 3.5
“九尾狐”は美人の代名詞 中国や韓国に伝わる9本の尻尾を持つ妖怪のお話(人間を愛したがいつも人間に裏切られた九尾狐)がベースとなっているらしいのですが,人間界に,人間と同じ容姿をした九尾狐族というのが存在し,彼らは生命維持のために人間の肝臓を食べなければならないという設定で,人間の滅亡は自分たちの滅亡につながるため共存しているという,SF風,ラブロマンスです。
視聴者を惹きつけるためだと思いますが,のっけに“あのシーン”が入ります。
“グロくて嫌”という方も多いと思いますが,九尾狐族の設定を印象づけるためのもので,すぐに韓ドラらしい切ないドラマに変わっていきますので,少し我慢するか,生理的にダメな方は早送りしてください。
さて,“九尾狐”といえば,今年の夏,9年ぶりにKBS2ドラマ「伝説の故郷」が復活し,“九尾狐”が取り上げられるみたいです。
今まで,九尾狐役は美人女優の代名詞として知られていました。映画「九尾狐」(1994年)ではコ・ソヨンssi,映画「九尾狐家族」(2006年)ではパク・シヨンssi,KBSドラマ「伝説の故郷」(1997年)ではソン・ユナssi,そして本作(2004年)ではキム・テヒssi,また,アニメ「千年狐ヨウビ」(2007年)では声優としてソン・イェジンssiなど,美形といわれる女優たちが九尾狐を演じています。
間近に迫った2008年版「伝説の故郷」で“九尾狐”を演じるのは,「思いっきりハイキック」,「アイエムサム」のパク・ミニョンssiです。どんな“九尾狐”か楽しみですね。
いまいち… 突飛な設定でおもしろそうだと思って見たのですが、思ったより盛り上がりがなく、淡々としたドラマでした。アクションシーンも内容の割には少ないですし…。
何より字幕の誤植がひどすぎて泣けてきます…。
これ、カッコイイ韓ドラ!!
キム・テヒ目当てで観たドラマですが、
かなりイケてますよ!!
人間の姿をしたキツネ!?
事前情報はありながらも‥どんな展開になるのかと思いきや、
戦士としても女性としても、
どちらもカッコイイし可愛いです!
そして切なくて悲しい演技です。
やっぱりOSTが良すぎます、
とくにエンディングで流れる曲は、
いつも頭の中でガンガン流れてます♪
サイコティックな内容ではあるんですが、
何とも悲しくて、どうにもならない主人公のテヒとヒョンジェ‥
これハマります★
|
|
[ DVD ]
|
アセンション 終焉の黙示録(字) [DVD]
・洋画
【ビデオメーカー】
発売日: 2005-09-02
参考価格: 16,800 円(税込)
販売価格: 16,800 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
|
・洋画
|
カスタマー平均評価: 1
今までの人生で最低の映画 幸いにして劇場未公開、幸いにしてレンタルで観たものの貴重な時間を返して欲しいと思った作品。
普通なら嘲笑って済ませたいところだが、このタイトルに惹かれて不快な思いをされる方を一人でも未然に防ぎたいという思い。
何のテクニックもストーリー性もメタファーも無し。
全てのものに存在価値があるという信念がグラツキそうになった。
★がゼロという選択肢がなくて残念。
本当は黙殺がベストなんだろうなぁ・・・
|
|
[ DVD ]
|
アセンション 終焉の黙示録(吹) [DVD]
・洋画/吹替版
【ビデオメーカー】
発売日: 2005-09-02
参考価格: 16,800 円(税込)
販売価格: 16,800 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
|
・洋画/吹替版
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
スター・トレック エンタープライズ DVDコンプリート・シーズン 4 完全限定プレミアム・ボックス (5000セット限定生産)
・スコット・バクラ ・ジョリーン・ブレイロック ・コナー・トリニアー ・ドミニク・キーティング ・リンダ・パーク
【パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン】
発売日: 2006-09-22
参考価格: 21,840 円(税込)
販売価格: 17,298 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 16,800円〜
|
・スコット・バクラ ・ジョリーン・ブレイロック ・コナー・トリニアー ・ドミニク・キーティング ・リンダ・パーク ・ジーン・ロッデンベリー
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
スター・トレック ディープ・スペース・ナイン DVDコンプリート・シーズン3 完全限定プレミアム・ボックス
・エイヴリー・ブルックス ・ナナ・ヴィジター ・レネ・オーバジョノアー
【パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン】
発売日: 2003-09-26
参考価格: 24,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 16,770円〜
|
・エイヴリー・ブルックス ・ナナ・ヴィジター ・レネ・オーバジョノアー
|
カスタマー平均評価: 5
ド派手な展開に圧倒される! 第2シーズン最終話に遂に登場してその強さで圧倒したドミニオン。 彼等にどう対抗するかからはじまって、第3シーズンは、あっと驚くしかけの話の連続。そのド派手な展開に圧倒されること請け合い。 キャラクター達もますます魅力を発揮するようになって人間ドラマも充実。そして、大仕掛けな戦闘シーンからCGで描かれた美しい宇宙ヨットまで、以前のスタートレックでは考えられなかったような特撮の充実。 とにかく凄いとしかいいようがない。興奮して、思わずイスから立ちあがってしまったエピソードもあるくらいです。
|
|
[ DVD ]
|
スター・トレック ディープ・スペース・ナイン DVDコンプリート・シーズン 6 コレクターズ・ボックス
・エイヴリー・ブルックス ・ナナ・ヴィジター ・レネ・オーバジョノアー ・マイケル・ドーン ・テリー・ファレル
【パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン】
発売日: 2004-02-20
参考価格: 18,690 円(税込)
販売価格: 18,690 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 16,688円〜
|
・エイヴリー・ブルックス ・ナナ・ヴィジター ・レネ・オーバジョノアー ・マイケル・ドーン ・テリー・ファレル ・ジーン・ロッデンベリー
|
カスタマー平均評価: 4.5
ストーリーは申し分ないが・・・ ストーリーに関しては今更何も言うことはありません。すばらしいの一言です。星7つです。 パッケージにはやや問題があるかもしれません。トレイのツメの構造・材質と生産管理の問題なのではと推測されますが、ディスクのリング(中央の穴の縁部分)にヒビや割れの入っていることがあるようです。あくまで私の場合のみの話ですが、交換品も含めた破損率は5/14枚で36%弱でした。マイナス星3つです。 ただし、メーカー殿は交換に応じてくれましたし、次のヴォイジャーシリーズではしっかり改良されていますので、心配は無いと思います。
厚みと深みのある素晴らしいシーズン 第5シーズンまでしか発売されなかったレーザーディスクの購入者にとって、待ちに待った第6シーズンです。1話1話の連続性はさらに強くなり、シーズン最終話ではすぐには信じられない衝撃的なエピソードとなっています。特撮はTVとは思えない程の密度で、すさまじい艦隊戦や、SW帝国の逆襲を思わせるような隕石群をかいくぐる表現など見どころテンコ盛りです。大筋は、戦時中なので重厚な感じですが、単発エピソードでも秀作が相次ぎ、人種問題・家族愛を扱うものはSFならではのドラマチックなものになり、遊ぶ部分は限界まで遊んでいます。キラとオド−の恋の行方、クリンゴンの独身さよならの儀式・結婚式、モーンを軸にすえた話などは楽しく、デュカット・クワーク・ウォーフ・オド−などが素顔で登場する話まであり、まさにエピソードを積み重ねてきたからこそできた厚みと深みのあるシーズンです。
シーズン最高の出来栄え ディープスペース9の中でも随一を誇るシーズン6です。いよいよ本格的にドミニオン戦争に突入する中で、ジェムハダーの真髄が知れる「洞窟の密約」がとても印象に残っています。ただ命令に従うために戦うために生まれてきたジェムハダーとシスコ司令官の葛藤は人の人生の中でも経験できないようなエピソードです。ぜひともディープスペース9の中でも見ていただきたいエピソードです。
|
|
[ DVD ]
|
フェアリーテール・シアター DVD-BOX
・ジーナ・ローランズ ・マルコム・マクダウェル ・ロビン・ウィリアムズ ・スーザン・サランドン ・ミック・ジャガー
【ビデオメーカー】
発売日: 2009-05-02
参考価格: 21,000 円(税込)
販売価格: 16,370 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・ジーナ・ローランズ ・マルコム・マクダウェル ・ロビン・ウィリアムズ ・スーザン・サランドン ・ミック・ジャガー
|
カスタマー平均評価: 0
|
|
[ DVD ]
|
エル・ゾンビ コンプリートDVD-BOX
・ローン・フレミング ・チェサー・バーナー
【紀伊國屋書店】
発売日: 2006-11-25
参考価格: 21,000 円(税込)
販売価格: 16,370 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・ローン・フレミング ・チェサー・バーナー ・アマンド・デ・オッソリオ
|
カスタマー平均評価: 4.5
最高! スペインのアマンド・デ・オッソリオ監督が71年から75年にかけて製作、公開さ
れた(日本未公開)ブラインド・デッド・シリーズ。日本では「エル・ゾンビ1」と
「エル・ゾンビ4」だけしかビデオ化されておらず、シリーズ通してDVDで観れるの
は実にありがたい。私が最も切実にDVDBOX化を望んでいたタイトルでした。
ブラインド・デッド・シリーズは全部で4作品ありますが1つ1つの繋がりはなく1タ
イトル完結で楽しめます。あるのは十字軍時代に邪教を崇拝し悪逆の限りを尽くしたテ
ンプル騎士団がスペイン軍により処刑され、その怨念が盲目のミイラとなって復活し悪
魔に捧げる生贄を求めて殺戮を繰り返すというバック・ストーリー。では、簡単に感想を。
「エル・ゾンビ 死霊騎士団の誕生」
ゴシック(怪奇)映画風の絵作りと今風のゴア描写の融合が実に魅力的で、まったく古臭さ
を感じさせません。さらにシリーズに多数出演する女優達の濡れ場をねじ込み観客を退屈
させず、かつテンポも崩れていない。スパニッシュ・ホラーの最高傑作。面白かった。
「エル・ゾンビ2 死霊復活祭」
村祭りの広場で繰り広げられる殺戮劇、後半の「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド」風
のサスペンスフルな展開は圧巻。ゾンビから逃れるシークエンス、ゴア描写も◎。傑作。
「エル・ゾンビ3 死霊舟大虐殺」
1と2が凄過ぎたせいか、本作は低予算の為か大人しい印象を受けました。それでも収まり
のよい結末を許さないあたりはアイデア勝ちといったところ。ただでは転ばないのは流石。
「エル・ゾンビ4 呪われた死霊海岸」
シリーズ最終章。ゴア描写を極力控え、ゴシック・ムードを前面に押し出した作り。一言で
言えば地味な作り。
単品でも発売してますが、BOXの方が特典ディスクも付いているのでお得です。
一見の価値あり。
スパニッシュゾンビの最高作です 国内ではもう出ないだろうと思われていた4部作が先行発売された輸入版同様の豪華な仕様で発売です。
4作品の出来にはどうしてもムラがありますが、どれも最近のホラー映画では出せないゴシックムードがタップリで
映像を見ているだけでもその独特の世界観に浸れます。
2作目「リターン・オブ」は初の完全版での収録になっており極一部のゾンビマニアには必見です。
映像もクリアに修正され、特典ディスク付き仕様でこの価格は決して高いとは思えませんね。
少しでも気になるホラーファンは廃盤になる前に是非入手することをお薦めします。
期待した程ではないが... ナイトシーンが暗すぎたりするが、劇場では大丈夫だったのだろうか?作品の出来は正直、そこそこだが、“馬上の髑髏騎士”のビジュアルにはそんな事はどうでも良くなってくる。それだけの魅力はある。
漸く 漸く日本で発売される事となり、映画好き、或いはホラーマニアの視点からすれば嬉しい限りである。
長年幻の作品として、しかしその内容たるや素晴らしいものである事は周知の事実。
今回DVD-BOXでの販売となり値も張るが、値段相応の価値はあるだろう。
|
|
[ DVD ]
|
キャンディマン スペシャル・エディション [ユニバーサル・セレクション] (初回生産限定) [DVD]
・ヴァージニア・マドセン;トニー・トッド;ザンダー・バークレイ
【ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン】
発売日: 2007-07-13
参考価格: 1,500 円(税込)
販売価格: 品切れ中
|
・ヴァージニア・マドセン ・トニー・トッド ・ザンダー・バークレイ
|
カスタマー平均評価: 4.5
高貴な殺人鬼 大学院生のヘレンは、論文の題材として黒人居住区に伝わる《キャンディマン》の都市伝説を研究していた。
鏡の前でその名を5回唱えると現れるという鉤爪の殺人鬼・キャンディマン。その噂はどこから発生したのか?
大学教授の夫トレバーから恩師を紹介してもらったヘレンは、
彼からキャンディマンの基となった黒人奴隷の話を聞く。
彼によると、かつて地主の娘と身分違いの恋に落ちた黒人奴隷がリンチで惨殺されたという事件があり、その現場が現在の黒人居住区にあたることから伝説が生まれたという。話を聞いたヘレンは、荒れ果てた公団住宅となっているその場所へと調査に向かうが…。
登場する「キャンディマン」は、殺人鬼ではあるけれどどこか品のある、高貴な感じです。
人々が言う伝説の様に只々マシーンのように殺す訳ではなく(殺し方はすごいですが)、本当は悲しい理由があります。
それも主人公の女性・ヘレンとも何か関係ありそうで・・・。
最初は、ヘレンがなぜ殺されずにただ窮地に追い込まれていくだけ(それも悲惨です・・)なのか分かりませんでしたが、そこに理由があったんです。
ラストも、そうなるのか、なるほどね・・という感じです。
キャーキャー言いながら観るホラーとは一味違う作品だと思います。
かなしい女性の話 ネタ自体は、よくある都市伝説ですが、メインのストーリーは、
女性主人公の生き様(?)のお話。
「エルム街の悪夢」のように、どこから夢で現実なのか、
よく分からないのが’怖さを出している。
現代音楽家のフィリップ・グラスの音楽も幻想的で良いです。
パート2以降はワンパターンに陥っていますが、
このパート1は、メインストーリーがよくある女性の生き様ですので、
物語が軽くないのが良い点です。
なんか、日本の怪談のような気がしました。
|
|
[ DVD ]
|
宇宙大作戦 DVDコンプリート・シーズン 1 <コレクターズ・ボックス>
・ウィリアム・シャトナー ・レナード・ニモイ ・デフォレスト・ケリー ・ジェイムズ・ドゥーアン ・ジョージ・タケイ
【パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン】
発売日: 2009-07-01
参考価格: 20,790 円(税込)
販売価格: 16,198 円(税込)
( 在庫あり。 )
|
・ウィリアム・シャトナー ・レナード・ニモイ ・デフォレスト・ケリー ・ジェイムズ・ドゥーアン ・ジョージ・タケイ
|
カスタマー平均評価: 4.5
今が買い時か? 私も以前のパッケージが嫌いで通常版を待っていた一人です。ただ、8連デジパックは扱いにくいので少し減点です。せめて4連x2くらいにすればいいのに。
「正直、特撮はしょぼいです。」と言っておられるような方には朗報かもしれませんが、TOSは現在特撮部分をCG化するなどの改訂作業が進行中です。アメリカでは2006年9月より放送開始されます。これは公式発表なので、詳細はwebで検索すれば(少なくとも英語のサイトなら)わかります。CGエンタープライズは同じデザインなのに見栄えが良くなってます。
これはHDメディアへの対応も考慮したものであるのは明らかですが、ひょっとしてスターウォーズみたいにオリジナルが闇に葬られるようなことになると、このあたりで買っておかないともうオリジナルは入手不可能になるかもしれません。多分そうはならないだろう、と予想していますが、少し不安ですね。やはり買うべきかな。
ところで「怪獣ゴーンとの対決」はブラウンの短編「闘技場」(1944年、「スポンサーから一言」に収録)を別の脚本家が脚色したものです。 原題はどちらも"Arena"。追加トリビアでした。
「人間とは何か」を問いかけるドラマがある スタジオと一目で分かる未知の惑星地表。ぬいぐるみ丸出しの宇宙生物。正直、特撮はしょぼいです。しかし、演技陣の熱演と練りこまれたシナリオにより「人間とは何か」を常に問いかけるドラマが描かれ、毎回考えさせられることが多いドラマでもあります。劇としてのレベルは高いです。当時の「アメリカ」の考え方も伝わってきます。
映像特典ではシャトナーのさまざまな横顔がインタヴューを通して語られます。スタートレック後もエネルギッシュに生きておられる姿に嬉しくなりました。
やっと出た リーズナブルなVersion 作品については今更ですが、初めてDVDで発売されたアレが全巻揃いのプレミアムバージョン。値段もさることながら、収納性の欠片もないケースのでかさにあきれました。いつかは出るだろうと思って待っていた「通常版」です。画質、音質とも満足できるものです。もっとも日本語音声は、当時の声優さんが使えず交替したものもあり、かなりの違和感が…。特にミスタースポックの声が違うのが痛い。で、星を一つ減らしました。著作権の関係なんでしょうね。
吹替え完全版の追加収録はありがたいです! 追加収録のヴォイス・キャストで不満の方がレヴューされていますが
スポック(レナード・ニモイ)をやられた久松保夫氏は1982年に
亡くなられています。
日本初放映は1969年ですから、当時のヴォイス・キャストで現在もお元気な声優さんは少ないですね。だから
声が違うからと言って★を減らさないでね!
1969年4月 日本テレビが午後4時から放映を開始し29話で一旦終了。
1972年4月からフジテレビが「宇宙パトロール」のタイトルで30分番組で30話からリ・スタート(前後編形式)。
懐かしい、あの頃?日曜は11時からやってましたな?
ファースト・シーズンの人気エピソード「怪獣ゴーンとの対決」(12話)では
フレデリック・ブラウン(火星人ゴーホーム)がストーリーを担当してます、トリビアでした。
|
|