外国映画DVD 豊富な品ぞろえ&代引きOKで快適なオンライン・ショッピングをお楽しみください。

外国映画DVD店

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
ドラマ
コメディー
恋愛
青春・学園
官能 アクション アドベンチャー ホラー・スリラー ミステリー・サスペンス SF・ファンタジー パペットアニメ・CG ミュージカル・音楽映画
 

ミステリー・サスペンス

アイテム一覧
341 342 343 344 345 346 347 348 349 350
猟人日記 [DVD] ハイヌーンBOX〈初回限定生産〉 [DVD] 博士の異常な愛情 (SUPERBIT) 赤い影 [DVD] ダ・ヴィンチ・コード エクステンデッド・エディション (2枚組) [Blu-ray] アイデンティティー [Blu-ray] 白昼の暴行魔 [DVD] リトル・ニキータ タイム・クライムス [DVD] 抵抗-死刑囚は逃げた [DVD]
猟人日記 [DVD] ハイヌーンBOX〈初回限定生産.. 博士の異常な愛情 (SUPER.. 赤い影 [DVD] ダ・ヴィンチ・コード エクステ.. アイデンティティー [Blu-.. 白昼の暴行魔 [DVD] リトル・ニキータ タイム・クライムス [DVD] 抵抗-死刑囚は逃げた [DVD..


猟人日記 [DVD]

[ DVD ]
猟人日記 [DVD]

・ユアン・マクレガー ・ティルダ・スウィントン ・ピーター・ミュラン
【ビクターエンタテインメント】
発売日: 2005-07-22
参考価格: 3,800 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,498円〜
猟人日記 [DVD]
ユアン・マクレガー
ティルダ・スウィントン
ピーター・ミュラン
デヴィッド・マッケンジー
カスタマー平均評価:  4
画像も後味もブルーグレー
作家になると言いながら殆ど文筆活動をしてなかったり、貨物船で住み込みで働いていてもあまり生活感はなく、女性ともその場の雰囲気で関係を持っていき、どこか鬱屈してて空虚感の漂う主人公ジョーが岸辺に流れ着いた女性の水死体を引き上げるところからストーリーが始まります。サスペンスと書かれていますがそれが主体ではなく、ビート風味の主人公が「サスペンス風味の出来事に関与したある時期」を切り取った物語の様な気が・・。 画像も俳優陣も良いと思います。他の作品のイメージとはかなり違いますが、ユアンやティルダのファンであればお勧めです。ビート風味がさほどきつくない(多分・・)のでビート嫌いでも観れるかとは思います。小説を読んでみましたが、良く映像化出来てると思います。ただ、こういう主人公や話の雰囲気が好きかどうか・・はあるかも。そして私はお話自体は好きではないのでー、星四つ。
何度も見たい作品ではないです。
こちらのレビューが評価が高めだった事 DVDジャケットのユアンマクレガーの写真が渋くてかっこよかった等 違うマクレガーが見れるかなと思った事 スコットランドの景色にも価値有りかな 等、様々な理由から思い切って買いました。 うん、悪くないですよ。女優陣達も好演ですし。 ハリウッドの大作とは違いますものね。 が!何故に星3つかというと、あまりにもメリハリがないような。 こういう映画は大好きなんですけど、もう少し何かが欲しかった。 好きな映画は何度も繰り返して見るのですが、 1度目見た時は「ほう!」と思ったのに2回目は 「やっぱりもういい」と思いました。
孤独な主人公
ユアン・マクレガー、32歳。いままで見たこともない程ずっしりした存在感に感激した。いつの間にか大人の男になっていたという感じでした。何時も暗い空をしたスコットランド・グラスゴーを舞台に、笑顔をどこかに置き忘れたような孤独なジョーを、言葉(台詞)少なに好演していた彼に心から驚いた。今までの彼に対して持っていた、重みのない印象は完全に消えた。ややもすると彼と女性たちの虚無感いっぱいの交わりにばっかり、目が行きがちですが、何といっても少ない台詞で主人公の心の内面を表現できていたユアン・マクレガーが一番の見所ではないでしょうか。 そして忘れてならないのが貧しさによれよれになりながらもたくましさを感じる中年女性エラ役のティルダ・スウィントン。「きれいな女優」を完全に捨て去った女優魂にただただ脱帽でした。 彼が関係した女の死体を、知らん顔して引き上げたことが、いったい彼にどう作用したのか?また、最後、少々の贖罪の気持ちをメモの形で表わすが、冤罪が成り立ってしまった彼の思いは?観終わった後まで残る重苦しい余韻が心に残りました。彼のバックグラウンドがもう少し詳しく語られて欲しかった。
乾いたグラスゴーの空へ
 乾いた、湿度の低い映画である。コンクリート打ちっぱなしの 部屋のような寒々しさ。舞台となったスコットランド・グラスゴー のクライド川は美しいが、空が重々しい。  時間軸を複雑に交錯させながら物語は進み、小エピソードの連 続で登場人物の輪郭を語る。心理描写が少なく、唐突な性描写の 連続で、その乾いた、無表情な世界観を表現する。  ユアン・マクレガー扮する主人公ジミーは、青年期の自我が肥 大化し暴走した、ある意味人格破綻者である。周囲にも自分にも 絶望しているように見えるが、生命力は横溢である。その持て余 した「愚劣な生命力」が周囲を振り回し、陥れる。  主人公以上に周りは愚かである。それゆえに、ジミーにいいよ うにされる。不倫相手エラの息子だけが彼の本質を見抜くように、 暴言を吐きかける。子供だからこそ、ジミーの子供じみた邪悪さ を見抜けたのかもしれない。  ちなみに、サントラはデヴィッド・バーンが担当。乾いた雰囲 気にマッチした音楽が素晴らしい。グラスゴー出身のモグワイの メンバーも参加しているらしい。
猟人日記
可愛い、ヘタレキャラ……だと思いこんでいたユアンが、信じられないほど男っぽい表情で現れます。ユアンファンは、必見です。

ハイヌーンBOX〈初回限定生産〉 [DVD]

[ DVD ]
ハイヌーンBOX〈初回限定生産〉 [DVD]

・サンドリーヌ ・レア・マニャール ・フラウワー
【パンド】
発売日: 2002-12-21
参考価格: 6,300 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,498円〜
ハイヌーンBOX〈初回限定生産〉 [DVD]
サンドリーヌ
レア・マニャール
フラウワー
カスタマー平均評価:  5
良心的な価格
美女たちが脱ぎまくるエロティックサスペンス・『ハイヌーン』シリーズの三作品をセットにしたものである。しかし、『ハイヌーン』と『ハイヌーン2』がともにヨーロピアンなのに比べ、『ハイヌーン3』だけにアメリカンな味付けがなされているため、三作品通じての統一感はない。それでも二作品を別個に買うよりは圧倒的に安いので、この手の作品が好きな人には良い買い物になると思う。評価が高いのは、価格が良心的であるからで、作品の内容が良いという意味ではない。

博士の異常な愛情 (SUPERBIT)

[ DVD ]
博士の異常な愛情 (SUPERBIT)

・ピーター・セラーズ ・ジョージ・C・スコット ・スターリング・ヘイドン
【ソニー・ピクチャーズエンタテインメント】
発売日: 2003-09-26
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,490円〜
博士の異常な愛情 (SUPERBIT)
ピーター・セラーズ
ジョージ・C・スコット
スターリング・ヘイドン
カスタマー平均評価:  4
☆☆☆わらいながら見よう!!☆☆☆
意味はわかんなくてもいい。私もわかんない(笑)とりあえず見て笑えばいい!見終わってから中身は考えよう。(でもわからない)そしてもう一度見るのだ。やっぱり笑える・・・。とはいえ、現実社会に対する嫌味?をこめた作品とはいえ、かなり偏ったクセがあるだけに、買うほどではないという人もいるだろう。しかし買う買わないは別にしても、一度は見ておくべき作品ではある。
画像を期待
〜1998年に発売された、「博士の異常な愛情」を所有しています。これは、かなり画質が悪いのです。というか、映写時の誇りなども写っています。ちょっと残念でした。今回、SUPERBITがでる言う事で、音質、画質等が向上していると思います。
〜〜
キューブリックが監督だけでなく制作も手がけるようになった記念すべき第1作目を高画質、高音質で見られるなんて、今からとても楽しみです。〜

赤い影 [DVD]

[ DVD ]
赤い影 [DVD]

・ジュリー・クリスティ ・ドナルド・サザーランド ・ヒラリー・メイソン
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2005-03-04
参考価格: 4,935 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,480円〜
赤い影 [DVD]
ジュリー・クリスティ
ドナルド・サザーランド
ヒラリー・メイソン
アラン・スコット
クリス・ブライアント
カスタマー平均評価:  4
完璧です
そこはかとなく漂う非現実的な空気と湿った水の匂い。沈黙と漠然とした気味の悪さ…始めはゆったりとスローに流れていく時間に退屈さを感じてしまうかもしれませんが不思議と「辞めてしまおう」とは思わないのです…そしてデジャヴのようなカットに不安感が募っていきます。そして衝撃のラスト!こんなに鳥肌が立ったのは初めてでした。かなりの数のホラーを見ていると自負していますが…これは本当に怖かった。ぞくっと背筋が奮え、一緒に見ていた母と顔を見合わせ…一言「凄いね…」これは名作です。未だに思うところのある映画です。見られたことは非常に運が良かった。ぜひ見て下さい。
ホラー映画として観るのは間違い
人間には怖いもの見たさという性がある。怖いものを観れば、α波が出て精神的にもリラックスし、日頃のストレスを忘れる事ができるからだろう。僕も怖いもの見たさから、この映画を見た。しかし、この目的は間違いだった。この映画を見ても、全然怖くならなかったのだ。あー損をしたと思った。でも、少し考え直してみた。違った角度で見れば、面白いのではないかと。つまりこの映画は、「人間の無意識の破滅願望を明らかにしようとしている」といった視点だ。例えば、端から見れば順調な人生を送っている人が、ギャンブルやセクハラなど突然わけのわからない行為に手を染め、破滅してしまうケースがよくある。それと同じで、この映画には、「滅びへの無意識の願望」を描いているような気がしてならない。主人公がラストに赤い影を追いかけていく中、ゲートの鍵を閉めてしまう。助けようと追いかけてきた妻がゲートに遮られる。このワンシーンからも、助けを拒絶する人間の無意識の滅びへの希求を描いているような気がしてならない。
美しくも恐ろしいニコラス・ローグの悪魔的傑作
 この映画は一度しか見ていない。しかし、これほど鮮烈な印象を残す映画にはそうは出会えない。  ヴェニスの町並みの美しさや、当時本気ではないかとまで言われたドナルド・サザーランドとジュリー・クリスティのラブ・シーンの決していやらしくはない熱っぽさ、そしてラストの衝撃と恐怖。ニコラス・ローグの最高傑作であり、ドナルド・サザーランドの俳優としての転機ともなった作品で、いつか再見したいという想いと、初見の時の恐ろしさで現在まで時が過ぎてしまい、いまやDVDの入手も困難になりつつあるが映画という媒体の映像の魔力がいかんなく発揮された傑作には違いない。
怖くて美しい作品です
20年位前に、従姉妹と何のことなくこの映画を観ました。よく分りませんでした。でも「あの映画は何だったのだろう?」という思いがずっと残りました。 再びこの作品に出会い、私は連続で3回観てしまいました。 音楽と映像が、美と恐怖と悲しさとラストのショックそしてベニスの湿気まで運んでくれます。原題は「今見ちゃいけない」 これは恐怖の中の芸術です。
よく分からない・・・かも。
なんといってよいのか、私としては怖いのか面白みがあるのか分かりませんでした。
何か不吉な事が起こったり、霊媒師が登場したりでオカルトチックではありますが、
ストーリーに波がなく、何だかすっきりしない感じでした。
ラストにはちょっとビックリしましたが、ただそれだけ・・・。
何が言いたいのか分かりませんでした。
でも、もっと深いストーリーなのかな〜・・・。
分からないのは私だけ、だったりして。

ダ・ヴィンチ・コード エクステンデッド・エディション (2枚組) [Blu-ray]

[ Blu-ray ]
ダ・ヴィンチ・コード エクステンデッド・エディション (2枚組) [Blu-ray]

・オドレイ・トトゥ ・イアン・マッケラン ・トム・ハンクス ・ジャン・レノ
【ソニー・ピクチャーズエンタテインメント】
発売日: 2009-04-29
参考価格: 4,980 円(税込)
販売価格: 3,684 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,480円〜
ダ・ヴィンチ・コード エクステンデッド・エディション (2枚組) [Blu-ray] ※一部大型商品を除く
オドレイ・トトゥ
イアン・マッケラン
トム・ハンクス
ジャン・レノ
カスタマー平均評価:  3
世紀のタブー(2層 AVC TrueHD+特典BD)
世界的な大ブームとなった、ダン・ブラウン作の同名小説の映画化。 独自の解釈と考察により、レオナルド・ダ・ヴィンチの絵画の中にイエスの血脈の謎が隠されていると推理し、フィクションでありながら「人間イエス」を強く強調したため、カトリックの総本山ヴァチカンが否定の声明を出す異例自体まで起こった。 著書・映画の他に、考察本や特集番組も多く製作され、その世紀のタブーにキリスト教圏にみならず世界中が震撼した。 キリスト教やその風習に馴染みかあるかどうかに関わらず、そのひとつのミステリーとしての絡め方・仮説の立て方は興味深い。 一部の妄信的な信徒方には発狂ものではあるが、その謎解きの過程は別としても、最も大切であるのはイエスの神性や様々な偶像的信仰ではなく、その教えであると再認識させることとなったのではないだろうか。  映画としては鮮度は大分落ちてしまった感は拭えないが、その壮大な世界観はDVDコンプリートBOXのみに収録されていた追加の23分の映像と共に、新作の「天使と悪魔」に向けてセットで楽しめるだろう。 SPEのBD第一弾の予定が大幅に延期され、ようやくリリースされたが、画質は少々不安定。 全体的に陰影表現が多く、あえて闇や影などで見せない演出も多い故か、暗部諧調が潰れ優れない様に感じてしまう。 照明を控え、冷たく埃舞う様な古文書を連想させる映像。 妖しくミステリアスな空気感は満点であるが非常に珍味。 シーンにより映像のバラつきも感じる。 気になるのは、ピントの甘さ。 要所要所でかなり柔らか過ぎて(ボヤケて)首をかしげてしまう。 演出や照明・尺の長さなど様々な要因があるのだろうが、高画質と感じ難い映像。 細かく調整を試みてもなかなか難しく、あるシーンに合わせると別のシーンが観辛くなってしまう。 フラッシュバックで過去の情景を描くシーンでは高画質と感じられる為、やはり意図的なものなのであろう。 ただ発色は悪くなく、小さな灯りや建造物・装飾もナチュラルでありながら、宗教建造物内の空気感を非常に良く再現していると感じる。 音質は良好。 英語・日本語共にロスレスTrueHD5.1chで収録。 妖しくスリリングな会話や環境音は明瞭に聞こえてくる。 過度な装飾はないものの、大きな役割を担う音楽・効果音は非常に広がりノビを感じる。 幻想的なサウンドが、静かに空間を包み込み、その世界に浸らせてくれる。 特典は非常に充実。 本編ディスクのPicture in Picture形式による解説に加え、BD-LIVE、『天使と悪魔』特別映像を収録。 この新作『天使と悪魔』の特別映像は予告編の他に、ある1シーンが丸ごと収録されており期待が高まる。 また別途特典ディスクも封入。 Blu-rayのみの特典として小説から映画へ、ダ・ヴィンチの小道具、『ダ・ヴィンチ・コード』の映画セット、再現された名画などをHD画質で収めており、この特典ディスクは十分満足できる。

アイデンティティー [Blu-ray]

[ Blu-ray ]
アイデンティティー [Blu-ray]

・ジョン・キューザック ・レイ・リオッタ ・アマンダ・ピート ・アルフレッド・モリーナ ・クレア・デュバル
【ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント】
発売日: 2007-04-25
参考価格: 4,980 円(税込)
販売価格: 3,835 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,480円〜
アイデンティティー [Blu-ray] ※一部大型商品を除く
ジョン・キューザック
レイ・リオッタ
アマンダ・ピート
アルフレッド・モリーナ
クレア・デュバル
マイケル・クーニー
カスタマー平均評価:  3.5
気分が悪くなりました
この映画はそもそも友人から面白い映画があると言われて観たのがきっかけでした。私はもともと推理モノが大好きでフジテレビの「ガリレオ」やテレ朝の「相棒」が大好きなんですがこの映画はそれらに比べるとミステリーとして弱い気がしました。内容もなんかゴチャゴチャしてるし誰が主役かも分かりずらいしもう少しスッキリしてたら観やすかったのになぁと残念に思いました。それと一番気になったのが結局連続殺人鬼の頭の中だったなんて見方によってはなんか犯罪を肯定している様にも見えて紹介してくれた友人には大変申し訳ないのですが正直不快感だけが残りました。この映画を観た若い人たちが変に感化されて安易に犯罪に手を染めないか心配です。実際に世の中には犯罪に苦しんでいる方々が数多くいらっしゃる訳ですから製作者や配給会社の方には社会への影響を考えて頂きたいと思います。そういう理由で私はこの映画をとても他人には薦められないなと思いました。ちなみに今やっているドラマではフジテレビの「BOSS」がお気に入りです。脚本も演出も役者さんの演技もとてもしっかりしていて作品としてもこの映画よりはずっと良く出来ていますよ。「踊る大捜査線」とか「誰も守ってくれない」の例もあるように日本のミステリー映画も世界に全然負けていないと思います。
Fargo trumps Ten Little Indians
It was a dark and stormy night. Several strangers, that we are slowly (very slowly) introduced to through a series of out of disordered flashbacks, are force to stay in a sleazy motel. As with all sleazy motels people start to dismantle “Fargo” style. The characters have the audacity to compare their situation to Agatha Christie’s “Ten Little Indians” so is the last one standing the culprit? At least we are not treated to a gushy love story overlay. All the gimmicks in the world can not disguise this common slasher movie as a physiological thriller. And Then There Were None Ten Little Indians
Movie: 3.75?4.25/5 Picture Quality: 4?4.75/5 Sound Quality: 4.25?4.75/5 Extras: 3.5/5
MPEG-4 AVC BD-50 1:30:02 Movie size: 30,276,532,224 bytes Disc size: 33,034,696,060 bytes Average Video Bit Rate: 28.50 Mbps LPCM 5.1 4608Kbps 16-bit DD AC3 5.1 640Kbps
サスペンス?サイコ・スリラー?
SPEの2層 MPEG-4/AVC H.264 タイトルです。 音声は、1、リニアPCM 2&3、DD5.1ch(英語・日本語)  シネスコサイズ BDとしての画質は、シャッキリ・くっきりとメリハリが良くとても高画質です。 特記すべき点は、ほぼ全編を通して雨のシーン。この夜の雨が非常に良く質感が再現されて います。 サスペンス映画は、当たり外れの差が非常に大きいですね。しかしこの「アイデンティティ」 は、最高とまでは言えないが、かなり良く出来ていると思う。 アイデンティティとは、「簡単に言葉で表現しえない無意識の領域にあるある種の感覚」とゆう意味。 観終わって、ああなるほどな。と思った。 まず、序盤でぐいぐいと引き込む演出は巧い。サスペン・スリラーものは、つい犯人探しをしてしまいがちで、時にキャスティング時点で既にネタバレになってしまうケースが多々あるが、今回は裏切ってくれた。「サイコ・スリラー」とゆう事を頭に置いておけば、終盤近くで なんとなく読めるのだが、最後の最後で。ネタバレになるのでここまでにしましょう。
展開が読めてしまった
映像は相当綺麗です。 グレインは控えめでノイズがかっていないのもよい。 暗いシーンの多い作品ながら黒が実によく綺麗に出ています。 これだけ綺麗な映像なら大満足。 他のBD作品と比べても綺麗な部類に入ります。 この綺麗さはMPEG-4 AVC圧縮というのも一因なのかな。 音も迫力、広がり共にいい感じ。 リニアPCMで収録しているのがいいです。 効果音、BGM、共に迫力がありますし、ストレートに響く音になっている。 映画の面白さを倍増させてくれています。 ストーリーはサスペンス調なスリル映画になっています。 ネタバレしてしまいますので多くは書けませんが、終止ストーリーは起伏がある。 最初はどうなるんだろうという期待、中盤で謎が繋がってくる。 だれる事がなく繋がっているのは中々よい。 ただ、致命的だったのが、途中でエンディングの予測が付いてしまった事。 これは人それぞれだと思いますが、自分としては「やっぱり」という気になってしまいました。 この予測が付くか付かないかで最後の印象がガラッと変わると思います。 タイトルであるアイデンティティーという言葉がぴったりの映画ではあります。 特典は未公開シーンなどを含めてそこそこ満足でした。

白昼の暴行魔 [DVD]

[ DVD ]
白昼の暴行魔 [DVD]

・レイモンド・ラブロック ・フロリンダ・ボルカン ・シェリー・ブキャナン
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2004-12-22
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,990 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,479円〜
白昼の暴行魔 [DVD] ※一部大型商品を除く
レイモンド・ラブロック
フロリンダ・ボルカン
シェリー・ブキャナン
ロマノ・ミグリオリーニ
ジャンバティスタ・ムゼット
カスタマー平均評価:  3
乏しいサスペンス
逃亡中の銀行強盗3人組がカトリック学校の女学生たちが寄宿する寮に侵入、彼女たちを拉致してやりたい放題を繰り広げるという内容です。シチュエーションだけ聞くとポルノとなんら変わりはないですが、実際にはエロ度は低いです。 駄目だなぁと思ったのは、拉致された女の子たちの描き方が切迫した状況とは程遠いところです。手足を拘束されるわけでもなく、だだっ広い寮内にたいした監視もなく放置されていて、その気になればいつでも逃げ出せるぐらいに隙だらけ(強盗たちと一緒にテレビを観たりしています)。こういったサスペンス性の乏しさとは対照的に、ここぞとばかりに暴力シーンを仰々しく演出しているので展開にも説得力がありません。 一応テーマとして、非暴力を唱える修道女たちが虐げられた挙句に暴力に訴えるという社会性を持たせようとしていますが、エロとバイオレンスを狙った作品であることは明白です。もちろんそれはいいのですが、どちらも中途半端なうえ演出も上手くないので失敗作といえるでしょう。
Not The Best But...
逃走中の強盗団と、彼らの襲撃を受けた女子校演劇部部員たちとの攻防戦を描いた作品であり、同じ内容を扱った『ハイティーン襲撃』や『HARD SENSATION』の姉妹編に当たる半密室型Giallo映画です。そして、『HARD SENSATION』等に比べると性描写を極めて控える一方で、スローモーションを使ったヴァイオレンス描写を初めとする絵作りに個性を持つ本作に於ける最大の売りは何と云ってもイタリア映画界の誇る美少女Sherry Buchananの美的存在に他ならないと思います。

リトル・ニキータ

[ DVD ]
リトル・ニキータ

・シドニー・ポワチエ ・リヴァー・フェニックス ・リチャード・ブラッドフォード
【ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント】
発売日: 2003-10-22
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,478円〜
リトル・ニキータ
シドニー・ポワチエ
リヴァー・フェニックス
リチャード・ブラッドフォード
カスタマー平均評価:  4.5
小品ながら凝縮された面白さ
R・フェニックスとシドニー・ポワチエと言う珍しい組み合わせながら作品は綺麗に纏まっています。特にこの作品で一番の悪役だった「スキューバ」と言うコードネームの男が不気味で、それがこの作品の緊張感を一層際立たせていたと思います。後、題名の「リトル・ニキータ」の由来ですが、これは主人公ジェフのミドルネーム「N」から来ており(実際主人公が自分の本名を両親に聞くシーンもあります)、意味は「ニキータ坊や」と言うらしいです。
初々しいリヴァー・フェニックス
お話は陳腐ですが、なんといっても最高なのがリヴァー・フェニックス!
匂い立つような思春期の初々しさで、過酷な運命に立ち向かっていきます。
星4つは、彼の魅力へのオベーション!彼に会ったのがこの映画がはじめてだ
った私、いっぺんで魅了されたのに、もうこの世にいないなんて!
なんて残酷な現実!
余談ですが、ケース・オフィサーとして、あのシドニー・ポワチエが共演。
珍しいベッドイン・シーンなどみせてくれますが、ポワチエさん、おいくつに
なられたんでしょう?

タイム・クライムス [DVD]

[ DVD ]
タイム・クライムス [DVD]

・イグナシオ・ビガロンド ・カラ・エレハルデ ・カンデラ・フェルナンデス ・バルバラ・ゴエナガ
【AMGエンタテインメント】
発売日: 2009-04-03
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,468円〜
タイム・クライムス [DVD]
イグナシオ・ビガロンド
カラ・エレハルデ
カンデラ・フェルナンデス
バルバラ・ゴエナガ
イグナシオ・ビガロンド
カスタマー平均評価:   0

抵抗-死刑囚は逃げた [DVD]

[ DVD ]
抵抗-死刑囚は逃げた [DVD]

・フランソワ・ルテリエ ・シャルル・ル・クランシュ
【紀伊國屋書店】
発売日: 2009-02-28
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 3,992 円(税込)
( 在庫あり。 )
中古価格: 3,460円〜
抵抗-死刑囚は逃げた [DVD] ※一部大型商品を除く
フランソワ・ルテリエ
シャルル・ル・クランシュ
ロベール・ブレッソン
カスタマー平均評価:  4.5
MOUNT F
映像の優れた映画で、料金はかけず知恵でかけてます。 俳優も有名でなく、真実味があります。クールな出だしもいいです。 大作・名作ではなく、秀作ですので4点とします
よきかな
(PAL原盤)とDVDに表記があるように、本来の再生時間100分より3分短くなっていますので、 購入する際には注意が必要です。 画質に関しては、並。ところどころコマ落ちが見られ、髪の毛のようなものが映りこんだショット (撮影時のものか、現像時に入り込んだものなのかは不明)も1ヶ所みられましたが、 その他は特に大きな問題はないようです。私見ではブレッソン作品のなかでもL.H.ビュレルが撮影監督を 手掛けた際はクロースアップの場面などで人物をソフトフォーカスで捉えている場面が比較的多いように思えます。 それらの印象も含めて画面構成・音声等を検証・確認する際にも今回のソフト化はありがたい限りです。 映像特典等はポスター画像のみと、寂しい限り。それを補う形でのリーフレットのキャスト・スタッフ インタビュー等内容は充実しています。アンドレ・ドゥヴニの実話をもとにした原作に対しても 言及され、実在の人物であった作中人物、原作との比較等は興味深く読ませてもらいました。 また、恥ずかしながらこのリーフレットによってブレッソンがカトリックでも異端とされる ヤンセニズム(オリヴェイラのクレーヴの奥方 [DVD]でも言及がありましたね)に傾倒していた事は 大いに納得というか、初めて知りました。 今回のDVD化にあたり、日本で劇場化された時の『抵抗(レジスタンス)ある死刑囚の手記より』から より原題に近いものに改められています。このへんはやはり紀伊國屋書店ならではの拘りでしょうか。 初公開時には映画評論家の双葉十三郎氏のみならず「大変な新人が現れた」と(すでに実績があったとは いえ日本で正式公開されたのはこの作品が最初だったため)一部で驚きをもって取り上げられたようです。 半世紀以上経過した今観直しても、全く古びておらず、作品の持つ力強さには比類がありません。 主人公が脱獄に至るまでの行程、準備描写の細かさ、囚人同士の台詞の的確さ、緊張感。 ブレッソン演出に一切の妥協はなく、最後の場面まで一気に見入ってしまいました。
最高の映画作家による最高の映画
こればっかりは、作品を見ないと話にならない。淡々とした描写が凄いサスペンス。ただし、アマゾン・イギリスとかアメリカで購入すると、もっと安く入手できるのでは。字幕なしでOKの映画ですから。
孤高の映画。空前絶後のサスペンス体験を保証します
とにかくこの映画を孤高の作家・ブレッソンの映画だからと、難解な芸術映画だろうと思って避けている人は本当にもったいないです。この映画の強烈なサスペンスといたったら、ちょっとほかの映画では体験できないほどの凄さなのですから。後半に入り、音楽もなく、会話もなく、ひたすら脱獄の実行段階に移った主人公を追っていくキャメラは、見る者に空前絶後の映画体験をもたらすことを保証します。約20年前のリバイバルで劇場で見たときには、実際、見終わった後にじっとりと手に汗がにじんでいたほどです。ドン・シーゲル=イーストウッドの「アルカトラズからの脱出」がお好きな方には、特にお勧めの映画です。

  25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44  45 
35 / 50

特集
007
SEX AND THE CITY
インディ・ジョーンズ
スターウォーズ
スパイダーマン
バットマン
ハリー・ポッター
ランボー
ロッキー

サブカテゴリ
外国映画
ミステリー・サスペンス
官能サスペンス
ミステリー
サスペンス
General AAS








ドラマコメディー恋愛青春・学園官能アクションアドベンチャーホラー・スリラーミステリー・サスペンスSF・ファンタジーパペットアニメ・CGミュージカル・音楽映画

copyright © 2009 外国映画DVD店 .all rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2
 更新日 2009年7月9日(木)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク