外国映画DVD 豊富な品ぞろえ&代引きOKで快適なオンライン・ショッピングをお楽しみください。

外国映画DVD店

1,500円以上で送料無料! ※一部大型商品を除く     カートをみる |  ヘルプ
ドラマ
コメディー
恋愛
青春・学園
官能 アクション アドベンチャー ホラー・スリラー ミステリー・サスペンス SF・ファンタジー パペットアニメ・CG ミュージカル・音楽映画
 

ミュージカル・音楽映画

アイテム一覧
221 222 223 224 225 226 227 228 229 230
ファニー・ガール [DVD] ベル・オブ・ニューヨーク [DVD] ロンドン・コーリング ザ・ライフ・オブ・ジョー・ストラマー スペシャル・エディション [DVD] アニー [DVD] 恋多き女 [DVD] ヒット・パレード [DVD] 夫は偽者 [DVD] トミー コレクターズ・エディション [DVD] 趣味悠々 中高年のためのパソコン講座 もっと楽しめる!パソコンライフ Vol.2 ネットショッピング&音楽編 [DVD] ベスト・オブ・リバーダンス [DVD]
ファニー・ガール [DVD] ベル・オブ・ニューヨーク [D.. ロンドン・コーリング ザ・ライ.. アニー [DVD] 恋多き女 [DVD] ヒット・パレード [DVD] 夫は偽者 [DVD] トミー コレクターズ・エディシ.. 趣味悠々 中高年のためのパソコ.. ベスト・オブ・リバーダンス [..


ファニー・ガール [DVD]

[ DVD ]
ファニー・ガール [DVD]

・バーブラ・ストライザンド ・オマー・シャリフ
【ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント】
発売日: 2005-02-09
参考価格: 2,090 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,780円〜
ファニー・ガール [DVD]
バーブラ・ストライザンド
オマー・シャリフ
イソベル・レナート
イソベル・レナート
カスタマー平均評価:  5
バーブラの映画デビュー作。
バーブラ・ストライサンドの映画デビュー作であると同時にアカデミー主演女優賞受賞作。(キャサリン・ヘプバーンとのタイ)
元々彼女がブロードウェイで主演していた舞台版を映画化した作品です。往年の喜劇女優ファニー・ブライスの自伝的映画ですが、コメディアンとしてのおかしく華やかな顔と、自分が成功していくほど夫との関係が悪くなる私生活の落差を演じる彼女の演技が素晴らしいです。もちろん歌のシーンの素晴らしさは言う事なしです。後に彼女の主演することになる「スター誕生」にも通じるところがありますね。
以前発売されていたビデオ&LDはスタンダードサイズ&オープニングは縦長映像で画質もあまり良くなかったのですが、今回はスクイーズ収録であると予想されるので期待しています。(5.1にもなっているかな?)

ベル・オブ・ニューヨーク [DVD]

[ DVD ]
ベル・オブ・ニューヨーク [DVD]

・フレッド・アステア ・ヴェラ=エレン ・マージョリー・メイン ・キーナン・ウィン
【ジュネス企画】
発売日: 2009-05-25
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 3,746 円(税込)
( 在庫あり。 )
ベル・オブ・ニューヨーク [DVD] ※一部大型商品を除く
フレッド・アステア
ヴェラ=エレン
マージョリー・メイン
キーナン・ウィン
カスタマー平均評価:   0

ロンドン・コーリング ザ・ライフ・オブ・ジョー・ストラマー スペシャル・エディション [DVD]

[ DVD ]
ロンドン・コーリング ザ・ライフ・オブ・ジョー・ストラマー スペシャル・エディション [DVD]

・ジム・ジャームッシュ ・アンソニー・キーディス ・ジョン・キューザック ・ジョニー・デップ ・スティーヴ・ブシェミ
【ジェネオン エンタテインメント】
発売日: 2008-03-21
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 品切れ中
ロンドン・コーリング ザ・ライフ・オブ・ジョー・ストラマー スペシャル・エディション [DVD]
ジム・ジャームッシュ
アンソニー・キーディス
ジョン・キューザック
ジョニー・デップ
スティーヴ・ブシェミ
カスタマー平均評価:  5
The future is unwritten
 クラッシュは断然後追いで聞いたのだが、10代の頃に買った「ロンドン・コーリング」は今に至るまで愛聴盤になっている。で、先日レンタル店で半額券をもらった折にこのDVDを見つけ、借りて観たところ、もう、たまらない気持ちになった。涙があとからあとから流れてきた。  クラッシュのビートと言葉たちは、衒いもなく真正面から聴き手を揺らす。そんな真っ正直さは、当時においてもさまざまな足払いや足引っ張りを食らったことがわかるし、ジョー・ストラマー個人は小さな頃からトラブルを引き寄せては、トラブルの中をのたうって生き続けたことを教えてくれる。彼の示すメッセージを青臭いと笑い、理想だと嘲り、内容が粗雑だと得意げに指摘しようと思えば、簡単なことかもしれない。でも、自分が痛めつけられるとわかっていても矢面に立ち、傷つくことを選ぶ姿勢は、彼を非難し、嘲笑する人々の何倍もの誠実さ、真剣さ、人としての尊さを感じさせてくれる。それははじめてクラッシュのLPレコードを聴いたときから感じていたが、このフィルムでは多くの人々の言葉や表情で証し立てられている。「お前みたいな知ったかぶりに何ができる、何もできないだろうと誰もが言っていたよ、でも、俺たちのやったことで少しは世の中が動いたじゃないか」というような本人の述懐を聴いていると、言っていることはその通りだし、何よりも、ジョー・ストラマーが生きていた姿、ウディ・ガスリーのヴィジョンを胸に秘め、終わらないトラブルの中でロックしてぼろぼろになり、静溢さに辿り着いて天に昇っていった軌跡を思い出していると、人間をまだ信じられる、信じたい気になる。  クラッシュを聴いて胸が熱くならない男子は信用できないという偏見が自分には消えないが、このDVDはクラッシュのファン、あるいはファンだった人、またはロックを好きな人全てに捧げられたフィルムだと思う。最後に残されたメッセージ、The future is unwritten…未来はまだ書かれていない…は、物語を先取りしがちな今の自分たちに鋭く突き刺さってくる。
語りつくせない・・・・
長い長い映画でした。でも、ジョーについて語り尽きることはないでしょう。クラッシュを壊した挫折感と新しい自分探しの日々、忍耐と苦悩。一緒に「ウエストウェイ トゥー ザ ワールド」を見ました。10代の頃クラッシュと共に過ごしたのに、その後を知りませんでした。解散劇からメンバーが過去のこととして語れるまで長い月日が必要でした。でも、ジョーの混乱は続く。私はジョーの、クラッシュの真摯・誠実さを信じます。今更のことなのに、見て良かったと思います。長いこと私の心にすみ続けていたジョー、胸に引っかかっていたったものが取れました。クラッシュと共に過ごせた日々を誇らしく思えます。

アニー [DVD]

[ DVD ]
アニー [DVD]

・キャロル・バーネット ・アイリーン・クイン ・アルバート・フィニー
【ソニー・ピクチャーズエンタテインメント】
発売日: 2008-04-04
参考価格: 1,480 円(税込)
販売価格: 品切れ中
アニー [DVD]
キャロル・バーネット
アイリーン・クイン
アルバート・フィニー
カスタマー平均評価:   0

恋多き女 [DVD]

[ DVD ]
恋多き女 [DVD]

・イングリッド・バーグマン ・ジャン・マレー ・メル・ファラー ・ジュリエット・グレコ
【紀伊國屋書店】
発売日: 2009-08-22
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 3,694 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
恋多き女 [DVD] ※一部大型商品を除く
イングリッド・バーグマン
ジャン・マレー
メル・ファラー
ジュリエット・グレコ
ジャン・ルノワール
カスタマー平均評価:   0

ヒット・パレード [DVD]

[ DVD ]
ヒット・パレード [DVD]

・ダニー・ケイ
【ビデオメーカー】
発売日: 2009-07-27
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 3,694 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
ヒット・パレード [DVD] ※一部大型商品を除く
ダニー・ケイ
カスタマー平均評価:   0

夫は偽者 [DVD]

[ DVD ]
夫は偽者 [DVD]

・ダニー・ケイ
【ビデオメーカー】
発売日: 2009-07-27
参考価格: 5,040 円(税込)
販売価格: 3,694 円(税込)
( 近日発売 予約可 )
夫は偽者 [DVD] ※一部大型商品を除く
ダニー・ケイ
カスタマー平均評価:   0

トミー コレクターズ・エディション [DVD]

[ DVD ]
トミー コレクターズ・エディション [DVD]

・ロジャー・ダルトリー ・アン・マーグレット ・ロバート・パウエル ・オリバー・リード ・ジャック・ニコルソン
【キングレコード】
発売日: 2004-09-08
参考価格: 6,279 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,650円〜
トミー コレクターズ・エディション [DVD]
ロジャー・ダルトリー
アン・マーグレット
ロバート・パウエル
オリバー・リード
ジャック・ニコルソン
カスタマー平均評価:  4.5
ロック映画は退屈か?
欧米では高い評価を受けて商業的にも成功した作品。しかし、日本で初めて公開された時は話題にすらなりませんでした。「ロック」がまだ日本では一般的ではなく、レッド・ツェッペリンやディープ・パープルのようなビッグ・ネームでも日本ではせいぜいレコードを10万枚売る程度。その中でもフーは特に日本で人気が出ず、したがってその人達が中心になって作った映画など、そもそも公開すら危ぶまれていた記憶があります。 当時中学生だった私も、映画館で見たものの、ストーリーとしては特に記憶に残りませんでした。ただ、アシッド・クイーンのティナ・ターナーやピンボールの魔術師のエルトン・ジョン、新興宗教の教祖役のエリック・クラプトンのところだけは強烈な印象に残っておりました。 この映画の数年後には、MTVの登場により音楽と映像のコラボなど当たり前になりましたが、当時としては相当先駆的なことをやっていたのが今としてはわかります。 ストーリーも、今でこそ当たり前のように認識されている児童への虐待とその精神的苦痛を根底に添えるなど、かなり先進的な社会的テーマであったことが、これも後になってわかりました。 他にも、アカデミー主演女優賞にノミネートされたアン・マーグレットの体当たりの演技など、もう少し日本でも注目されてしかるべき点が数多くこの作品にはあります。 ただ、惜しむらくは後半がやはり少しだれ気味であり、またこの映画によってロック映画が再評価されたかと言えば、日本においても欧米においても、それほどでもない、というのが実情だったのではないでしょうか。
上映時間の違いの謎は――
退屈だと言っている人が何故かまた買って(見て)しまうところがこの映画の不思議な魅力なのだろう。映画の内容については他の方のレビューに譲るとして、このソフトにいてレビューさせていただく。まず上映時間が劇場公開及び、米国でソニー・ピクチャーズより発売されているもの(R−1仕様)より約5分短くなっている(106分)。これはこのソフトがカットされているからではなく、このソフトは英国盤を基に作られているからで、すなわちPAL原盤からNTSCへの方式変換が行われたためだ。その際のスピード変調があったようで、従って音のキーがやや高く、せわしい感じになっているが、ロックが主体なので違和感はさほどない。画質の精細さと自然さは米国盤のスーパービット仕様にはさすがにかなわないが、それと比べると多少どぎつい感じの色調である本ソフトも、映画の内容にはマッチしていて、これはこれでまたいいように感じた。いずれにしても過去の日本盤よりはずっと高画質になっているので、ファンにはたまらないだろう。音声は米スーパービット盤と同様DTS収録付きだが、全く別物。両DTSを比べると、音の分解感ではこのソフトの方が優れているように感じた。ちなみにロードショー公開時に採用されたのサンスイ開発「クインタフォニックQSシステム」は現在の5・1サラウンドシステムの源流のようなものであることが、付録のスタッフへのインタビューで明らかにされる。封入付録のちらしやパンフの縮小版は、少子のようにロードショーで見ていてどちらも現物を持っているものにとっては余計なものだろうが、年老いた名匠ラッセルやロジャー・ダルトリー、アン・マーグレット(異様に若い!)を始めとするスタッフ・キャストの面々への最新インタビューを収録しているのが何より貴重だった。
THE WHOファン、満足度100%の特典映像です。
1969年にザ・フーによってリリースされたアルバム「トミー」は、当時、日本ではあまり評判がよくありませんでした。
 原因は、歌詞、対訳がついていなかったため、リスナーに内容を理解されなかったことが挙げられると思います。

 私が、「トミー」を初めて聞いたのは、80年代終わりだったと思うのですが、その当時も対訳がついていなかったため、内容を把握するのに四苦八苦しました。
 特に、曲だけでは、ストーリーがよくわかりにくく、そういった点では、このDVDは大変役に立つものであります。

 ケン・ラッセル監督による、この「トミー」は、内容を忠実に再現しているだけではなく、映像としても大変楽しませてくれるものであります。
 私生活では、麻薬中毒でどん底のエリック・クラプトンや、離婚したばかりで失職中だったティナ・ターナーが、カムバックを目指し、必死になって演技しています。
 ロック界の奇人、キース・ムーンの存在も見逃せません。

 瞬きしていると、見つけることができないフーのメンバー達は、「キッズ・アー・オールライト」では、見ることの出来ない演奏もやってくれています。
 また、ファションセンスが、全く古臭くなく、今観ても十分新しさを感じます。
 個人的には、キューブリックを思い起こさせます。

 「ロックオペラ トミー」は、全てが歌だけで進行していく、謂わばプロモーションビデオの繋ぎ合せにも見えますが、クオリティーの高い、一本の映画であり、ザ・フーの重要なオフィシャルビデオの一つと考えても、重要な意味を持つものと思います。
 奥深くて、面白いです! 是非!
青春の光と影
ザ・フーのロックオペラって言えば、「青春の光と影」(四重人格)も傑作ですよね。今回の「TOMMY」、なに版って言うのかわかりませんが、特典映像がないDVDは持ってます。この5.1ch版が発売されたのをいま知り、速攻で買おうと思ってます。ケン・ラッセルの解説付ってのも大変な魅力。腹筋四段割れのロジャー・ダルトリーの若々しい映像も楽しみ。両作品とも日本での封切り当時、あまりヒットしなかったように記憶してますが、学生時代、空席の目立つ映画館で涙したのはよーく覚えてますよ。
ロジャーの声が若い!!
当時中学生だった私は全く映画の内容が把握できず映画館から帰った記憶が有ります。でもロジャーのセンセイションの歌が耳から離れずもう一度映画が見たいと思った時はしてませんでした。このDVDはTOMMYが作られていく過程がわかるし色々なエピソードも判って面白いです。アン マーグレットの美しさには驚きです。シャンペンの映像の話は面白いです。何て書けばいいのか、とにかく見てください!!!


趣味悠々 中高年のためのパソコン講座 もっと楽しめる!パソコンライフ Vol.2 ネットショッピング&音楽編 [DVD]

[ DVD ]
趣味悠々 中高年のためのパソコン講座 もっと楽しめる!パソコンライフ Vol.2 ネットショッピング&音楽編 [DVD]

・趣味
【NHKエンタープライズ】
発売日: 2007-01-26
参考価格: 3,675 円(税込)
販売価格: 3,675 円(税込)
( 一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。配送予定日がわかり次第Eメールにてお知らせします。商品の代金は発送時に請求いたします。 )
趣味悠々 中高年のためのパソコン講座 もっと楽しめる!パソコンライフ Vol.2 ネットショッピング&音楽編 [DVD] ※一部大型商品を除く
趣味
カスタマー平均評価:   0

ベスト・オブ・リバーダンス [DVD]

[ DVD ]
ベスト・オブ・リバーダンス [DVD]

・ダンス
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 2005-10-12
参考価格: 5,000 円(税込)
販売価格: 品切れ中
中古価格: 3,659円〜
ベスト・オブ・リバーダンス [DVD]
- 収録曲 -
1. 太陽を巡るリール
2. 心の叫び
3. キャスリーン伯爵夫人
4. クーフランの哀歌
5. 落雷
6. シヴナ
7. ファイアーダンス
8. 春はそこまで - 収穫
9. リバーダンス
10. アメリカン・ウェイク
11. リフト・ザ・ウイングス
カスタマー平均評価:  4.5
the best show ever!!!
今まで観た中でいちばんよかったShowのDVDです。 リバーダンスは言うまでもなくとても素晴らしいので、まだ観に行ったことのない人、是非このDVDでリバーダンスの素晴らしさを堪能してみてください。きっと魅力にはまることと思います。 いいところをピックアップして編集されているようですが、欲を言えば、あんまりいいところーっところだけにこだわらずに編集して欲しかったって言うのはあります。場面場面の切り替えが早すぎて、もっとステイして欲しかった場面や、全体ではなく顔ばっかり写してしまっているところとか、そういう細かい技術的なところやカメラワークには少し満足できなかったところも多々ありました。そういうわけで、技術面のマイナス1で、4つ星としました。 でも、その技術面をカバーしているのは、リバーダンスです。ほんとに息を飲むダイナミックさ、圧倒させられるパワーには観る者を選ばないって感じなので、どんな人にもお奨めできる商品だと思います。
特に目新しい部分は少ない…かも
 ベストと銘打っているので今まで公演されたものの全てからベストチョイスかと思って期待して購入しましたが、今まで発売されたビデオやDVDの中からのベストチョイスでした。従って今まで発売されたビデオ、DVDを全て持っている人にとっては目新しい部分は少ないです。初代プリンシパルのジーンさんが解説してたり舞台の作られ方が加わってたりしますが…  いきなりこのビデオから入った人は他のDVDやらビデオの内容が気になることになる事でしょう。
初心者
アイリッシュダンスはまるっきりの初心者ですが、 リバーダンスというステージは 日本でも何度も上演されてるので見てみたかったんです。 個人的な意見を言わせていただくと 「カメラワーク」が気になりました。 ステージ全体を映してくれればいいのに… (足の動きのアップや顔の表情のアップはあまりいらないと思います。すみません。) ダンサーさんたちのダンス自体は素晴らしいですね?。
愛知県芸術劇場で見た方へ
 年々高くなるチケット代に反比例して、来日メンバーは縮小されてフラストレーションを感じているのは、私だけでしょうか?とりわけ芸文で見た人は。不満の持って行き場がないので、この場をお借りして失礼します。  オープニング・チューンの最後に、トップダンサーを中心にしてVの字を描き、全員一糸乱れずぴたりと止まる時、鳥肌が立つのは誰しも経験していることでしょう。99年の初来日公演を大阪で見て以来、一番好きなシーンだ。このDVDでは、なんと21人が決めているのに、名古屋では11人ですよ。始めから肩透かしである。そもそも芸文のステージに奥行きがなく、土台Riverdanceは無理なのです。  バンドのメンバーも11人から6人へ。別に数の問題ではないが、足りない分をテープで補うなどは、言語道断。全くもって、馬鹿にしている。  ヴァイオリニストは初代のIrene Iverseのインプロヴィゼーションの凄さと比するのは可哀相ですが、ソプラノの女の子は、高音部が苦しそうでしたね。初代のKattie McMahon と比べたら、1オクターブ以上音域が狭いのでは。”Heartland”の入った彼女のアルバム“After The Morning”はお勧めです。  初代プリマドンナの Jean Butler の妖精のような愛らしさに魅了された人は、代を追って、けばくなっていくのを感じるのでは?外見のみならず、力量の差が分かってしまう、このDVDの編集は怖いものがあります。ゆっくり見たい方はNYライブの方がお勧め。  極めつけはエンディング。なんと、アンコールなし。定番の出演者全員でのタップはラストに入ってはいたものの、アンコールは儀式である。これでは竜頭蛇尾。(いや今回は竜の頭もなかった)手抜きはいけません。最後の舞台挨拶のように全員が揃った時の数の多さに圧倒されると同時に、依然と同じ、、、が。まあそれだけよく出来てるということ。
リバーダンス鑑賞ビギナーとしては
めまぐるしく変わるカメラワークが嫌だった。ダンサーの顔のアップ、足の動きのアップ、演奏者のアップなどは、単純にダンス大好き、リバーダンスが素晴らしいと聞いて購入した者にとっては、舞台全体を見せて!と叫ばずにいられなかった。 しかし、特典映像の「リバーダンスの歴史」と観たあとでは、また違った見方ができた。ダンサーや足の動きにも興味を持てたし、歴代のダンサーに場面が切り替わる映し方にも耐えられた。 でも、本当に思ったのは、ライブのリバーダンスを絶対に見てみたいということ!舞台はそれくらい素晴らしかった! カメラワークのせわしなさで、★マイナス1個。リバーダンスは本当に素晴らしい。鳥肌が立った!

  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  32  33 
23 / 50

特集
007
SEX AND THE CITY
インディ・ジョーンズ
スターウォーズ
スパイダーマン
バットマン
ハリー・ポッター
ランボー
ロッキー

サブカテゴリ
外国映画
ミュージカル・音楽映画
ミュージカル
音楽映画
General AAS








ドラマコメディー恋愛青春・学園官能アクションアドベンチャーホラー・スリラーミステリー・サスペンスSF・ファンタジーパペットアニメ・CGミュージカル・音楽映画

copyright © 2009 外国映画DVD店 .all rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール 4.1.2
 更新日 2009年7月9日(木)  ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク